![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
デッカ・バウ4機+ギル・バウ3機のセットなので、500円で総勢700機の航空師団が構成できます。 もしもガンドロワがプラモ化されていたら、あれが100個並ぶことになったのか……それはそれでみたいけど。 ていうかバイラル・ジン100個というのもたいがいだな。 >値段も値段だし、個数か値段が1ケタ間違っていないか心配になってきちゃいます。 バンチャー・ホーネット100個セットが500円、ファルコン・バンチャー 80個セットが750円で、バンチャー・アロー100個セットが9,800円ってのは絶対間違ってますよね(笑)。 [No.2207] 2012/08/22(Wed) 21:49:18 |