![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
確かにセルフパロディなのですから、東映ロボ風の方がより徹底 していたでしょうね。というか、ロボットもののパロディとして 勇者シリーズがその代名詞として出てくるあたりがなんとなく 複雑。もちろん自分も勇者は大好きではありますが(笑)。 おっしゃるように視聴する小さいお友達のパパ世代狙いなの でしょうかね。 羽の生え方。 光の羽根でもいのですが、どうせならロボっぽいウイングに なった方が良かったかも、という気もしますね。先輩には 生身にもかかわらずロボウイングを装着したフレッシュの美希と いう前例もいることですしね(笑)。 全体的に面白かっただけに、そういった、「あとはここをもう 少し!」みたいな贅沢な望みが出てきてしまう回でもありました。 でもあまりそういった大友の要求ばかり飲むと、やっぱり それはそれで違うな、ということにもなっちゃうんでしょうね。 [No.2262] 2012/10/20(Sat) 23:19:21 |