![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
おとぎ話を改変する話っていったら、森見明日先生の「ウェンディペイン」を思い出しますね。 改変されたおとぎ話の世界をウェンディがピーターパンの影を追いかけるというロードムービー仕立てのお話です。 最後は、まど☆マギ的な展開で、破壊され、結末を変えられた物語の修復を作家となったウェンディが新訳というう形で行うといいうものでした。 閑話休題 >みゆきちゃん 今回単発変身は、始まりのプリキュアの面目躍如ですね。 でも、始まりの本をあれだけ改変しちゃったら・・・。 大丈夫か? >シンデレラ 赤ずきゅんで敵役になっていたんで、ちょっち印象が・・・。 >やよいちゃん 変身が無い代わりにチョキ型のキーステッカー(笑)を魔法の杖として使ってましたね。 これで、夕方の主婦に不戦勝をだけは与えないようです。 では [No.2272] 2012/11/24(Sat) 12:16:39 |