![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
う〜ん、ビューティの戦闘シーンはどう見ても、アンリミテッド・ブレード・ワークスの固有結界を使ってるような感じですにょ。 プリヤみたく、「アーチャー」のカードを「夢幻召喚」したんでしょうか、れいかちゃん? そして、2つの「道」の一つだけの「道」を説くジョーカーに対し、「道」は一つだけでない悟ったビューティが撃つべき矢は、分身したすべてのジョーカーにマルチロックオンでしょうに・・・。 あと、双剣から弓に変形するのは、プロトの「アーチャー」ですがな。 よくよく、考えてみると、ジョーカーのようなトリックスターって、なんで「石田彰さん」じゃなかったんだろうかと、今さら思ってしまいます。 今回の様にれいかちゃんを言葉巧みに籠絡させる甘いボイスはうってつけなんだけどなぁ・・・。 結局、ジョーカーは生き残ったようですが・・・。 次回、敵方にお相手が居なかったみゆきちゃんですが、何かありそうですね。 では [No.2286] 2012/12/16(Sun) 16:51:34 |