![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
とかありすが言い出したら本気で誰も止められなさそうで 一躍、最恐プリキュア候補の一人に躍り出た感があります(笑)。 前作のれいかが天才すぎて、何をやらせてもれいかなら仕方ない、 といった感じで済ませられてしまったのと同様、今回のありすも、 底が知れなさ過ぎて、何をやってもありすなら仕方ない、で 済ませることができそうな便利さを感じますね(笑)。 血がたぎってしまうと暴走を止められないと自分を恐れるありす ですが、この「暴走」というのが一つのドキドキのキータームに なっているのかもしれませんね。マナに対する感情が暴走して いる感のある六花、そして親切心が暴走しているようなマナ。 困るのは誰もブレーキ役がいないことですが(笑)、いずれ それぞれの成長の中で、踏みとどまるべきポイントを見出して いくということなのかもしれませんね。 車酔いするプリキュア。 身体機能が常人より遥かに強化されているプリキュアでも 車には酔うんだ、というのが面白ポイントでもある でしょうか(笑)。マナは一話で見せたように、素の状態でも 相当高い身体能力を有しているのですが、超人化したはずの プリキュア状態で車酔いという弱みを見せるというのも、 良く考えれば皮肉な見せ方なのかも。 [No.2325] 2013/03/02(Sat) 09:13:22 |