![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ホント、マナちゃんのみんなが頼ってる「生徒会長」が見られる回でしたね。 王道の「野球部」と「サッカー部」の確執を一声で解決しちゃったり、複数の目撃のある怪奇現象の解決を頼まれたりと頼りがいがありますね。 でも、裏を返せば学校公認の「何でも屋」に見えないことも・・・。 また、六花ちゃんは生徒会「書記」だったんですね。あたしゃ、てっきり「副会長」のポジションかと思ってました。 う〜ん、あとの2人役員「副会長」と「会計」の姿が、見えてこないのは、のちの複線かそれとも単に個性的な2人に押されて見えないだけなのかな? >六花ちゃん 褒められて「きらきら」、アイちゃんを見て「きらきら」と真面目な彼女にしては、連発しすぎですね。 やっぱり、前回の突っ込み役の「怖い人」のイメージを変えようとしているのかしら? >ジョー岡田さん アイちゃんを無理やりマナちゃんたちに押し・・・じゃない預けたのは、顔を知っていてもありすちゃんのお屋敷やリムジンにケンカを売りに行くほどの強硬派じゃないってことなのかも。 また、琥珀さんと同じように愉快犯なとこもありそうな気がします。 >まこぴー いきなり登場は、たぶん、次回のことを考えたら、転校手続きに来ていたと考えるのが妥当でしょうね。 でも、また世間知らずが炸裂するポンコツが再燃しそうです。 それにマナちゃんとまこぴーの関係で六花ちゃんのジコチュー化の危険が・・・。 では [No.2345] 2013/03/31(Sun) 12:01:37 |