![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
なので、九条さんのスレからの想像でしかカキコできないんですが・・・。 >マナだけがいれば何でもできる状態 まず、マナちゃんはブラック系のデフォルトでスポーツ万能なことから運動部の助っ人依頼が後を絶たないし、参加することで勝利を約束してるんでしょうね。 でも、幸せの王子様は、自分が一人しかいないのにアバウトな文化部との「約束」をしてしまい、忘れたブッキングを燕の六花ちゃんがフォローする・・・。これが日常化してるのは見え見えですにょ。 >独力でピンチをしのぎ切る スマイルは、「勝利をつかまなくても友情による努力が一番」が何度も出てきました。 ドキドキは、主人公が関わらなくても後輩が自分たちの力でピンチを切り抜けるのがテーマなんでしょうかねぇ。 でも、マナちゃんが一人ピンチで「もっと仲間を頼ってもいいんだよ」とも言っているようですし・・・。 やっぱり、この矛盾は「マナちゃんジコチュー堕ち計画」への伏線なんでしょうか? では 予告を見ました。 なんだか、美琴・・・じゃなかった尊人きゅんを彷彿させる中性的な草食系の男の子の純きゅんの登場ですね。 彼は、マナちゃんに弟子入りとか言ってるけど、予告で六花ちゃんやありすちゃんは「相田マナは人材の墓場」と言われるくらいハードスケジュールで憧れて弟子入りした子はついていけないそうで・・・。 さらに純きゅんがジョー岡田さんにロックオンされちゃった? あと、謎の新キャラの登場があるようです。まさか5人目の適格者? では [No.2355] 2013/04/14(Sun) 11:03:23 |