![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
個人回シリーズ、今回は真琴の主役回。ですが、レジーナの印象が 強くなった回でもありましたね(笑)。本格的にジコチュー側の 幹部として活動をはじめ、プシュケーが黒く染まっていない 人間までも強制的にジコチュー化させるという能力を見せて くれました。おそらく専用バンクと思われるジコチュー化の シーンも可愛らしかったですね(笑)。その振る舞いも エキセントリックでインパクトがありましたが、なんとなく 以前よりその言動が幼くなっているような気もします(笑)。 悪意からではなく、単に幼いがゆえの自己中心的な性格、という、 ある意味エクスキューズであるかもしれませんね。 レジーナがここで明確に敵だと判明した上で、次回平然と マナと友達になりに来る、というのも面白い展開で、期待できそう です。 とはいえ今回のメインはやはり真琴。 「アイドルな日々」と言うよりは「役者な日々」と言った方が いい気はしますが(笑)。まあ、単なるアイドルから演技派への 脱皮を図ったエピソード、ということに……なるのかな(笑)。 もっとも、仕事に集中できずに怒られてしまう真琴は、5話で マナに、自分は全力で仕事に打ち込んでいるのだと示した 彼女の姿と重ならない部分がある気はします。マナの家に来た お料理番組の時もそうでしたが、真琴は仕事に対しては懸命に なる子のはずですよね。そのあたりに違和感を覚えなくも ありません。 とはいえ、真琴が本来為すべきことはやはり王女様探しですから 具体的な手掛かりが出始めてきた中でじっとしていられないのは 仕方がないのかもしれませんが。それこそマナのように、同時に 多数の物事を並行して、しかも水準以上に処理できるなら いいのでしょうが、真琴は恐らく六花に似て、一つのことに 打ち込むとそれ以外にまで手が回らなくなるのかも しれませんね(笑)。 新合体必殺技・ラブリーフォースアローもお披露目。 みんなの力を合わせて、というのは王道の展開ではありますが、 それはある意味、マナが仲間の力を頼っていなかったと気付き 全員で共に戦うことで力を得た11話での展開と同じであるようにも 思えます。今回は真琴が王女様探しに一人で頑張りすぎ、仲間を 頼っていなかった、という流れからのもので、本質的には 同工異曲ではありますね。11話の意味を真琴は理解して いなかったのか、という疑問も出てきてしまいますし、また端的に 同じパターンだと新鮮味にも欠けるという意味でも、少し 捻りが欲しかったところかもしれません。 しかし、ラブリーフォースアローのバンク、特に全員ウインクは 文句なく可愛らしかったですね(笑)。ちょっと画面が暗い感じが しましたが、これはポケモンチェックなのでしょうかね。 ただ、画面四分割でウインクをすると、ほぼ全員の開いている方の 目が見切れてしまってちょっともったいなかったですが(笑)。 [No.2395] 2013/05/12(Sun) 09:45:46 |