![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
青い目と赤い目の状態の区別があんまりない(声のトーンとか性格の差異)から、どっちが本当のレジーナちゃんか、小さなお友達に区別がつかないかも・・・。 また、本来クリスタルはトランプ王国の側のものであり、悪の心をさらに悪くする効果ってのも・・・ねぇ。 いずれにしろ、次回のラストに全部そろうって何かが起きるってところで寸止めだろうから・・・。 閑話休題 >ジョー岡田さん 王女様配下の騎士の一人が、プラトニックだけで満足できず一線を越えちゃったんでしょうね。 婚約者までなったのに回りのやっかみもあったあったんで、結婚までの試練で地方に飛ばされちゃったんでしょう。 ジョーさんが地方に行ったのと入れ替えにアン王女が寵愛したのがまこぴーだったとすれば、なんとなく時系列がつながっているのかも? ただ、こっちの世界に来て、プリキュアのラビーズが集められたのはトリさんが活躍したんでしょうね。 >アン王女 かるたや彫刻、園芸と多趣味ですね。 異文化を取り入れるには、やはりこっちの世界に協力者が必要かと思うのですが・・・。 >まこぴー ジョーさんがいつもなよなよしてるから、自分の憧れるアン王女にふさわしくないと決め込んでいたんでしょうね。 でも、彼の話を聞くうちにある程度は納得できたのは、同じトランプ王国出身で、国を守れなかったという同族意識もあったんでしょう。 では [No.2422] 2013/06/02(Sun) 11:45:37 |