![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
冒頭でのレジーナに対する真琴のセリフがなかなか辛辣で 面白かったのですが(笑)、ラストでは「まだ信用できないけれど マナが悲しむから」というスタンス。真琴の感情の揺れというのも 見ていて興味深いものがありますね。 16話ラストでの、「マナがレジーナと友達になることは否定 しない」、という方向をまだ維持しつつも、レジーナに対しては 単なる冷やかな傍観ではなく、それがマナのためという理由では あっても、レジーナの身も案じるという、少しだけ積極的な方向へ 変わって行っているのが見て取れるような気もします。 ……そういえば、ジョーのレジーナに対する感情のようなものは あまり語られていませんね(笑)。ジョーもまた、故国の仇であり 婚約者の敵でもあるレジーナに対し何かを思っていても良さそう ですが、まああんまりそこでムキになるのも、大人げないと言えば 大人げないですかね(笑)。 [No.2445] 2013/06/22(Sat) 16:47:09 |