![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ちょうど昨日(2日)、ラピュタを放送していたわけですが その中で、シータを初めて見たときに「天使かと思った」という セリフがありましたね。記憶喪失状態のイーラが六花を見たときに 「天使だ…」というセリフがあったのは、そのパロディだったの かも(笑)。 もちろん、六花の夢と引っかけて、白衣の天使の寓意でもあるの でしょうが。 パートナー妖精たちとの関係では、ダビィと真琴以外では 六花とラケルの関係が目立って丁寧に描かれていましたね。 ドキドキでは歴代シリーズ中では初めて、メインキャラが全員 一人っ子、という家族構成になっていますから、妖精たちがその 兄弟姉妹のポジションの代わりを務めている、という形に なってもいるのでしょうね。……いやまあ、アイちゃんが 洗脳によってマナの妹ということになっていますが、それは別と して(笑)。 逆に言うと、妖精たちを上手くキャラ立ちさせるためには、 今後のシリーズでも兄弟姉妹を設定しない方がいいのかも、 とか(笑)。 [No.2498] 2013/08/03(Sat) 15:50:05 |