![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
確かに玲の変わりようというのも面白いところでしたね。作中の 人物の中で、もっとも明確にその成長が描かれたのは、実は 玲だったのかもしれません。他のメインキャラは、古代も含めて あまりそういった精神面での発達や成長が十分には語られ なかった、ということでもありますが(笑)。 玲だけではなく、総じて2199では女性陣が魅力的に描かれた反面 男性キャラはあまり掘り下げられませんでしたね。視聴者への 訴求効果という意味では、そういう割り切り方も一つの手法では あるのでしょうが(笑)。男性キャラで最もきちんと描かれたのが 真田さんだった、というのはなんだか面白いというか、製作側の いい意味で偏った嗜好も感じるところです(笑)。 [No.2549] 2013/09/07(Sat) 17:10:53 |