![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
小さなお友達に亜久里ちゃんの謎を説明するのに家具屋さん(笑)のお話を持ってくるとは・・・。 もう一人の大監督の映画が公開中なのは単なる偶然なんでしょうかねぇ・・・。 あたしは、人間になる猫の話から持ってきたんじゃね?と思ってるんですが。 まあ、どっちにしろ結論的には、亜久里ちゃんの記憶違いで済まされて、現地調達プリキュア1号は、マナちゃんになっちゃいそうですにゃ。 ただ、亜久里ちゃんがプリキュアになる前に会ったというメランさん話はどうなってるのかなぁ・・・。 閑話休題 >イスカンダル人と地球人のハーフ 亜久里ちゃんみたいに一瞬で成長じゃなく、徐々に成長していったんでしょうね。 やっぱり、2199の劇場版でも出てくるんでしょうか? >小さなお友達向けとしては、ちょっとめんどくさい そうですよね。 サプライズとしての5人目の候補を、小さなお友達(大きなお友達も含む)のミスリードを狙う、「ドキドキ」を仕掛けたんだけど、風呂敷を広げすぎちゃった感があるんですよね。 もし、3人が元同一人物であったと仮定した場合、最終回で確実に2人は消えてしまうことになっちゃいます。 この収集をどうつけるんでしょうか・・・。 >亜久里ちゃん回 主役であるとともにレジーナちゃんに親子の愛を伝える回でもありました。 彼女の胸はまたチリチリし始めたようです。 次回は六花ちゃんがレジーナちゃんの心に訴える番ですかね。 しかし、全国中学校の生徒会長のコンテストとは・・・。 なんか、ご当地生徒会長の特異性に期待です。 もしかして、いつききゅんやれいかちゃんが、ゲストで登場したり・・・って実行委員は少佐とルフィーじゃん(笑)。 ただ、東海地区は、系列局であるメ〜テレがクライマックスがダブルブッキングのオチのドラマを以前に放送してますから、パンチとしたらちょっち弱いかな。 では [No.2611] 2013/12/08(Sun) 11:12:08 |