![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
今後のプリキュアオールスターズの映画や商品展開的に、 キュアエース/亜久里の存在を消すということはまずないん だろうなあ、とは思えるんですよね(笑)。そんなメタな視点から 展開を考えちゃ、ほんとはいけないんでしょうけれど(笑)。 そうするとレジーナと王女の存在が危うくなりますが、 そのあたりをどのように納得できるように展開するのか、と いうのは興味深いところ。マナや真琴がそれを受け入れられるのか どうか、ということも含めてですね。 もっとも、三人が合一して統一人格になるというパターンもあるの かもしれませんが、その場合でもメインの人格は、やはり オールスターズ的に亜久里のままのような気もします。 あるいはアイちゃんのきゅぴらっぱーで、三人それぞれ独自に 存続できるようになる、などのご都合展開でも、プリキュア なので構わないのではないかとも思いますけれどね。というか アイちゃんの正体についてもきちんと説明を付ける必要が 出て来ていますが。 [No.2614] 2013/12/14(Sat) 19:12:50 |