![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
アバンで見せた「是非、あたしがならなくては!」とジコチューなりかけのマナちゃんこそが「偽物」なんじゃ・・・。 さらに初期に見せた「プリキュア情報を徹底的にクシャポイ」できる四葉財閥の情報網を持つありすちゃんが大会のことを知らないとは! 亜久里ちゃんの時といい、その情報網は穴だらけじゃな。 もっとも、相手に軍曹や少佐兼キャスターがいるんじゃ、電脳戦と事象操作で負けてますけど(爆)。 閑話休題 >六花ちゃん 六花ちゃんといえば「カエル」です。 プライズゲームで、カエルのヌイグルミを狙ってましたね。 さて、レジーナちゃんにトドメとばかりに「離れていても心はつながっている」と説得しています。 でも、レジーナちゃんじゃなく、レジーナ軍曹が彼女の目の前に現れたら・・・。 説得も何も「はにゃ〜ん」となって何もできなかったりして? >マナちゃん みんなに気を使えるしっかり者なのに肝心なところでポカをするどこぞの赤い魔術師さんに似ていますにょ。 ベールさんの時はマフラーが決め手だったのに、今回は「一番」に目が曇ってしまったんでしょう。 >ありすちゃん 六花ちゃんお当番回なので、四葉の財力は発動なし。 単に居るだけになっちゃった。 >亜久里ちゃん 六花ちゃんの(中略)単に居るだけ2号。 >ダビーさん みんなの保護者兼カメラマンとして活躍です。 >レジーナちゃん 悪モードでもコミカルになっちゃうのは、さすが軍曹さんですね。 将を射んとする者はまず馬を射よごとく、先に六花ちゃんのハートをがっちり射るには「レジーナ軍曹」で登場しなくちゃね。 >ジョー岡田さん いきなりのクリスマスサプライズ! ラストは、正装だったから、セバスチャンさんと共に現れたかと思っちゃいました。 次回、亜久里ちゃんとレジーナちゃんに決着が? 敵陣地へ、ティアラを持って行ったのはだれ? では [No.2616] 2013/12/15(Sun) 11:59:29 |