![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
すっかりご無沙汰しております。 今年のプリキュアは面白いといいなぁ(苦笑)。 >さて午年ですが、馬って意外にいない気もしますね。 ごく最近では「ワルキューレロマンツェ」が結構な馬アニメ(馬上槍競技アニメ)だったそうですが未見です。 「ガンダムビルドファイターズ」でキャロちゃんさんが騎乗していたり、エンディングではその馬を借りたのかニルス・ニールセンが騎乗していますが、乗り物扱いでしたね。「ガンプラビルダーズ」のシャウアーさんの馬も同様でした。 あ、それと忘れちゃいけない「ビーストウォーズネオ」のマッハキック。ロボットに変形(変身)するのにペガサスでもユニコーンでも無いのが逆に変り種(笑)。 [No.2627] 2014/01/05(Sun) 23:33:56 |