![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
今回の荒ぶりラブリーはロケットパンチとマジンガーブレード でした(笑)。光子力ビームはもう披露していますし、そのうち ブレストファイヤーやルストハリケーンも繰り出してきそう ですね(笑)。 剣といえば、今回の10周年ゲストはキュアアクアでしたが、 アクアはプリキュアで初めて剣による戦闘を行ったキャラでも あります。そのあたりもリンクさせてきているのかも しれませんね。 さて本編は、「ひとりでできるもん!」をしたいひめと 過保護なめぐみおかーさん(笑)というお話でした。過保護な 母親、というモチーフは公開中のプリキュアオールスターズNS3に おいても用いられていますね。 初代の8話が印象的なプリキュア喧嘩回に相当するのでしょうが それほどシビアな喧嘩ではなく、やはり娘がスネてしまって困る 母親、という構図に見えてしまうかも(笑)。 「友達は自分に無条件で何かをしてくれるもの」というひめの かつての考えは影を潜め、今は自分から相手に何かをして あげたい、と思えるようになっているのですから、ひめの成長が 見られたといっていいのでしょうね。意地になっていたからとは いえ、かつては怯えていたサイアーク相手に自分から戦いに赴く というのも以前のひめからは考えられなかったことかも しれません。 ……まあ、ケーキ作りにちょっかいを出されてムキになって しまうのは相変わらず子供ではありますが、それは仕方がない かも(笑)。 むしろめぐみの方が、これまでに何度か「自分の考えを 押し付けてはいけない」と誠司から釘を刺されているにも かかわらず、相変わらずお節介の暴走をしてしまっている、と いう意味において、成長のあとが見られないと言えるのかも しれません。成長していくひめと、成長できないままのめぐみ、と いう、開始当初とは正反対のポジションに次第に入れ変わって いくとしたら、それはそれで面白そうですね。 設定的に注目すべきは、今回がひめとめぐみが友達になって 100日目である、とされたことでしょう。脚本がうっかり筆を 滑らせてしまったのではないか、今後の学校行事描写などとの 整合性に苦労しそう、と思っていましたが、次回予告を見ると なんだか夏祭りっぽい感じに。ということは本当に劇中では 100日経過している、ということになるのでしょうかね。基本的に プリキュアはこれまでリアルの時間と劇中時間をほぼ合わせて 来ていましたが、ハピネスの場合はそう言った縛りにとらわれず 自由に展開していくのかも。現時点で既に100日が過ぎているの ですから、劇中時間では最終的には1年間の戦いではなく それ以上の長期間の戦いになっていくのかもしれませんね。 [No.2674] 2014/03/16(Sun) 09:48:28 |