![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ラブリーとプリンセスが無意識に想定していたそういった攻撃的な 考えを反省し、守りの大切さについて学ぶ回でした。しかし、 実際ラブリーはこれまでにずっと、その超攻撃的志向で問題を すべて解決してきているわけですから、そういった考えに 陥ってしまっても仕方ないかもしれませんね(笑)。 もっとも、「守り」を重んじると言う今回の発見は、単なる 戦闘レベルではなく、より思想的というか本質的な、 「プリキュアは何のために戦うのか」という根本の 部分に対する一つの答えではあるかもしれません。 ゆうこは本当にどこにでも現れますね(笑)。まあ物語の都合上、 ということもあるのでしょうし、それで納得しても問題ない気は しますが、逆に常に登場してもおかしくないフォーチュンの方が 出たり出なかったり、という状態なのと、奇妙なアンバランスさを 感じなくもありませんね(笑)。 [No.2683] 2014/04/05(Sat) 16:29:07 |