![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
今年の箱モノ玩具(笑)、シャイニングメイクドレッサーの お披露目回。それと同時にさまざまな設が語られた回でも ありました。 設定といえば、プリキュアたちがミラーチェンジするロリポップ ヒップポップやマカダミアフラダンスなどが何故踊るのか、という 部分に説明が付けられたのがちょっと面白いところでした(笑)。 一種の巫女舞という意味だったわけですね。こういった丁寧な 関連付けをしてくれるのは楽しいですね。 さて本編は、ブルーとミラージュの隠された過去に関して……いや 隠されたというか、まあだいたい大方の視聴者の予想通りと いった感じでした(笑)。ミラージュとの関係が破綻することで ブルーは恋に臆病になり、恋愛禁止令を出したということなの でしょうけれど、だったらもう少しめぐみに対する接し方を 考えた方が……と言う気もします(笑)。まあ、おそらく めぐみのブルーに対する感情は熱のせいによる勘違いではあるの でしょうけど。 ただ今回の説明では、ブルーと結ばれなかった巫女さんが、その 悲しみでミラージュ化したように見えますし、またブルーも おそらくそう思って自らを責めているのでしょうが、どうも それだけではないような気がしますね。 今回その真の姿を見せ始めたディープミラーがおそらく、巫女の 心に付け込んでミラージュ化させた、という可能性が高いように 見えます。今回描写されたディープミラーのシルエットは ブルーに近似していたようにも見え、そうであるならもしかしたら ブルーと対になる邪悪な神か、あるいはブルー自身の悪の心か、と いったところかもしれませんね。ただその場合、どちらにせよ ブルーはディープミラーの存在を知らないのか、という疑問は また出て来ますけれど。 またミラージュだけでなく三幹部も、浄化されかかったところに ディープミラーの再洗脳のような効果が掛かってしまいましたが 彼らにも何か隠された過去がありそうな感じですね。ナマケルダ なんかは以前にもいかにも過去がありそうな激しい恋愛拒否反応を 示していましたし(笑)。 今回はプリキュアそれぞれのミラージュ問題に対する立場の 違いも描かれましたが、めぐみといおなはお互いに考え方の相違を 分かっていて、それでも相手の考えを尊重できるという姿を 見せてくれました。そのいおなに寄り添うゆうこも含め、いい子 たちなのだなと改めて思いますが、ミラージュを倒さずに 済ませられないか、という問題提起はこの戦いの本質にも 関わってくる重要な部分でもあり、もう少し激しい対立、とまでは いかないまでも、突っ込んだ議論ががあってもよかったかも しれません。ただその場合の強硬派となるといおなということに なるのでしょうが、いおなにあまり負のイメージを付けたくは ないかもしれませんね。 次回はラブリーのダークサイドが登場……しかし予告を見ると これファントムが変身するようですね(笑)。ファントムも結構 倒錯した趣味の持ち主のようです(笑)。 [No.2772] 2014/08/24(Sun) 09:50:49 |