![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
敵への変装とかの根本なネタとすれば、「伊賀の影丸」、「忍者武芸帳」、「風魔の小次郎」とか「Gの影忍」等の「忍者モノ」の下地があるわけで、ファントムさんの背中の刀とか、それっぽい設定があるに、今まで「騎士」とか「武士」にしか揶揄してこなかったのがねぇ・・・。 今回、いきなり「忍者風味」で影としての変身を持ってこられても・・・。 やっぱり、13話で逆手にサーベルを持つとか伏線がほしかったにゃ。 また、戦闘力の差は埋まりつつあるラブリーだけど、まだまだ強いファントムさんがラブリーに変身して弱体化するのもねぇ。 ファ「ほうこれがお前の・・・って弱体化してるゾ」 閑話休題 たとえば、実力ではとっくに追いつかれているホッシーワさんが、この「影奪い」を使って、ラブリーのふりをし、ぴかりヶ丘で大暴れしてラブリーの評判を落とす作戦の方がトラウマを残すよりはいいかもと思っちゃった。 あと、コミュ力(りょく)のラブリーなんだから、アンラブリーに口なら口で返すくらいのカウンターをしてほしいかったにょ。 前作のマナちゃんはたぶんそうしていたかな。 >めぐみちゃん 今回、「自分」と対峙して心が折れそうになるところを「ハピネス」の仲間に救われるというパターンでした。 >ひめちゃん いおなちゃんにお化粧のコーディまでできるようになりました。 初期の人見知りがうそのようです。 さらに心が折れそうなラブリーをつねって正気に戻すのも彼女らしいです。 >ゆうこちゃん 次回の主役回で、ファントムさんと急接近! もしかして、めぐみちゃんがプリキュアになる以前からプリキュアをしていた設定絡みで、新展開? >いおなちゃん 中身がファントムさんとわかると即座に反応しちゃうのね。 >(前略)ドレッサー 各人が押すボタンが4つしかない! メイクもルージュ、アイシャドウ、チークおよびネイルと一式そろってるし。ちょっち、ケバイけど。 5人目は絶望的か? >キュアミラージュ 巫女さんもプリキュアだったんですね。 >次回 ファントムさんの衣装の脱衣とほーたいを巻いたのはゆう子ちゃん? では [No.2776] 2014/08/31(Sun) 13:16:17 |