![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
相手の影になりきる能力を持つからファントム(亡霊)の名を 有しているのかな……とも思いましたが、最近ミラージュから 与えられた力のようなことをいっていた気もするので、特に それとは関係ないのでしょうかね(笑)。ただまあ、後付けで あってもその名にふさわしい力ではあるとは思いますね。 巫女、すなわち聖なる力を行使する存在であったミラージュの おそらく関係者であろうファントムが亡霊の名を持つ、というのも ちょっと皮肉な感じもします。 実際、自分に自信が持てないめぐみが最も恐れ、最も相性の悪い 相手というのは、結局自分自身なのでしょうね。それを考えると ファントムのアンラブリー化は最善手ではあったのでしょう。 例えばゆうこ相手だったとしたら、あの子は自分自身の価値観を 確固として有していますから、「アンハニー」化してもあまり 効かなかったかもしれません(笑)。 その、ファントムにとっては手玉に取りにくい相手であろう ゆうことファントムとの関係が新たに築かれる、というのも 面白い展開ではありますね。 [No.2777] 2014/09/06(Sat) 18:42:38 |