![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
結果はともかく意図としては常に最良の手段を取ろうとし、 地球のために自己の本心さえ押し殺してきて、周囲の子を 優しく気遣うイケメン、と書くとほんとにすばらしいキャラに 見えるのですけどね(笑)。その彼を純粋に好意を抱ける人物では なく、「いい人なんだけどね……」という、どこか微妙に 引っかかるキャラとして描いている、というのは、人物造形論と いうか演出論・描写論としてちょっと面白いところですね(笑)。 さらにめぐみやミラージュはそんなブルーに実際惹かれている わけで、ファントム(および視聴者)の感覚と、めぐみや ミラージュの感覚とのズレがまた面白いところでもあります。 こういう男性にどうしようもなく惹かれてしまう女性も存在すると いう見せ方がまた変にリアルというか生々しいですよね(笑)。 一面的ではない人間評価の多様性を見せているというか。まあ 主人公であるめぐみの感性が視聴者のそれと乖離していると いうのは多少問題なのかもですが。……とはいえ、めぐみの ブルーへの感情に関しては、発熱のせいでの感違い説が未だに 捨てきれませんけれどね(笑)。 [No.2859] 2014/11/29(Sat) 19:05:12 |