![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
それも鎮守府内でって? さらに謎の計画書を残したままという・・・。 作戦指揮を秘書艦である長門さん任せっきりで、視聴者に姿を見せないんじゃ、ハナッから居てもいなくてもいいじゃんて感じです。 だったら、オムニバスで各話代表的な艦娘を主役にすれば、ギャグ回あり、シリアス回あり、超展開回ありと色々楽しめたんじゃね? また、吹雪ちゃんに「改」になれと遺言されたけど、夕立ちゃんが「改二」なっているし、「改二」も実装されているんだから「改」ではなく「改二」というべきじゃね? 閑話休題 >アニメ提督 深海棲艦側に情報が筒抜けになっているのにもかかわらず、次回作戦のためトラック島を泊地とし、そこに主要戦力を集中させさせちゃって、がら空きの鎮守府に攻撃を仕掛けられ、自分はMIAとなっちゃうのは自業自得のアホなのかも? いや、これは二段作戦であって、わざと鎮守府を襲わせ、どこぞの痛姫さんのブラック鎮守府と同じように地下に移動要塞あるいは、提督は艦娘「三笠」(CV:ハマーン様)であり、吹雪ちゃん改が最終回ピンチに陥ったとき、颯爽と登場する・・・ってのは、 ダメカナ? >夕立ちゃん 旗艦となった吹雪ちゃんを見て、奮起し努力の結果、「改二」なったという設定なんですが、その前に「改」の話もなかったし、朝練だけで「改二」になっていたというのはねぇ・・・。 ゲームシステムやキャラ設定とネタ(モチロン「ソロモンの悪夢」)を理解ってないのかなぁ・・・、スタッフ。 >睦月ちゃん 一番ワリを食っているのは、彼女かも。 夕立ちゃんは、「改二」なっちゃったし、吹雪ちゃんは主人公で、提督に目をかけられていて、「改になれ!」と遺言をもらっているんですよね。 それにお友達の如月ちゃんを轟沈させられるは、吹雪ちゃんと一緒にいるのに提督との絡みもない・・・。 なんだか不憫です。 それでも、次回の「頑張っていきましょー」のサブタイは健気です。 >吹雪ちゃん いい子でも嫉妬はするし、羨むこともあることの等身大を表現するのはわかるんです。 でも、王道では主人公吹雪ちゃんではなく、一番近しい睦月ちゃんがハブられたことで陥る暗黒面なのですにょ。 あと、「改」になると吹雪ちゃんってば、運が落ちちゃうんですけど、そこはスルーですか? では [No.3019] 2015/03/08(Sun) 00:34:37 |