![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
商品として売ってるのはあくまで妖精態だから、ということも あるのでしょうが(笑)、まあ常時人間態というわけではなく 時々人間化するくらいなら今後も見てみたいですね。 本作はあまり捨て設定などをせず、基本的に一度出してきたものは あとから拾っていくスタイルに思えますので、以後の再登場が ないということもないだろうとは思うのですが。 ディスピア不在。 プリキュアでは、ハートキャッチやスイート、スマイル、ドキドキ など、ボスキャラがぎりぎりまで不在だったり動けなかったり するパターンが多いですが、確かに『ボスに監視されている環境 なら幹部は毎回本気で戦わないとまずいから』という理由は ありそうですね(笑)。 いやまあ、各幹部もそれなりに毎回本気でやってはいるの でしょうけど(笑)。 そういう意味では、ディスピアがいない今の時期は息抜き的な 話が多くなるのでしょうか。ただロックの存在が気になるところ ではありますが。 [No.3127] 2015/08/08(Sat) 19:09:09 |