![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
エピローグで、はるかちゃんの夢へとるながる結末は描かれませんでした。 やっぱり、「花のプリンセス」や「プリンセスと花の鍵」と同じようにあとの物語を視聴者に任せてるんでしょうね。 まあ、ちょっち、うがった見方をしちゃうと、夢を追い続けてたままのプ・・・ゲフンゲフン、「おそはるさん」とか、あるいは、5人目のメンバーで記述者でもあるゆいちゃんのアトリエでの絵本製作シーンがなかったことで、実は「ななせゆい」は、はるかちゃんのペンネームの可能性も・・・。 閑話休題 >はるかちゃんVSクローズさん クローズさんは、ディスピア第3形態というポジションですね。 ディスピアさん自体、はるかちゃんと邂逅したことは多くなく、全く最後しか相手にしてませんでしたから、何度も復活する敵としてのしつこさがねぇ・・・。 また、しつこすぎると「艦こ○」になっちゃうし・・・。 まあ、復活のF以来のアクションシーンで見ごたえもありましたから満足です。 ク「またな。」 は「ごきげんよう。」 二人の小気味よい別れです。 >みなみちゃん、きららちゃん及びとわちゃん エピローグではそれぞれの夢を叶えた姿で登場です。 >ゆいちゃん ゆめてんてーの後を継ぎ、絵本作家となったことが示唆されてます。 でも、エピローグで机に向かって作画している姿がなかったことから、先人と同じくあの1作で印税ががっぽり・・・。(超爆) >シャットさん&ロックくん こっちの世界に残って、ノーブル学園に就職したっぽい? 九条さん、1年間お疲れ様でした。 また、魔法使いプリキュアのスレに参加させてもらいますのでよろしくお願いします。 では [No.3230] 2016/01/31(Sun) 11:56:41 |