![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
結局は既存の魔法少女のパロディの路線なわけですからね。 魔法少女の夢と希望をそのまま描けなくて、捻って見せようと するけれど、でもその捻り方自体が一つの定型になってしまって いる自己矛盾のようなものかも。 ……いやまあ、東映動画時代あたりの古い魔法少女(魔女っ子) 系も、重い話や救いのない話は、結構あったりますけどね(笑)。 そういった中で、本作・魔法つかいプリキュアは、古き良き 明るい魔法少女ものをきちんと描いている、という意味では 一定以上の評価ができる作品なのかもしれませんね。 あとは、最終的にみらいと魔法の扱いをどうするのか、というのが 個人的には気になるところかも。 自分としては、魔法の力を捨てちゃう最終回って好きじゃないん ですよね(笑)。魔法も含めて自分自身じゃん、とか思うので。 なので、ラストにみらいが魔法とどう向き合うのか、という部分も 注目している点ですね。 [No.3274] 2016/04/02(Sat) 19:08:32 |