![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
だからお前はアホなのだ! とか言いそうな感じでしたね、ドクロクシー(笑)。 CV秋元羊介さんで、なかなか貫禄というか威厳のあるボスキャラに なりそうです。 ということで今回は初めてドクロクシーが言葉を発し、どうやら 実在しているらしい?ということが描写されました。同時に、 言葉を話すだけでもドクロクシーは結構消耗するらしいという ことも語られており、何らかの封印などの状態にあるのでは ないかと想像されますね。 そして同時に、前々回あたりからクローズアップされてきた 校長先生も重要なキーキャラになってきているようです。 魔法学校の校長なのに魔法を使わない、という点は、何らかの 理由で魔法を使えない状態にあるのではないか、そしてそれは ドクロクシーとかかわりがあるのではないか、という想像が 出来そうですね。 プリキュアシリーズのキーキャラは、だいたい色々な裏事情を 知っていてもそれを主人公たちに伝えようとしないものなの ですが(笑)、校長に関してもその路線を堅持するの でしょうかね(笑)。 バッティは今回で退場かと思いきや、一応まだ生存。 三人の力をすべて束ねるとかなかなか熱血な展開ですし 蜘蛛と亀をちゃんと手元に置いているなど、実は結構情に熱い 人だったのかもしれませんね(笑)。 重大な展開は次回ということになりそうで、今回はその前フリと 言った感じの回でしたが、ピンポイントで面白かったのは 魔法界の毛虫でした(笑)。なんかファンシーな外見でしたが あれはあれで、まどかマギカの魔女みたいなシュールな怖さが あると言えなくもないかも(笑)。 大きな虫と言うと、スマイルのチイサクナールの回での芋虫を 思い出しますが、あちらは逆にリアルタッチでしっかり描かれて いましたね。それと比べた時の描写の違いのようなものも 興味深いところかも。 [No.3310] 2016/06/12(Sun) 09:39:25 |