![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
どうでもいいようなエピソードに見えて(笑)、実は色々な伏線が さまざまにちりばめられた、あある意味重要な回でも ありましたね。 妖精の女王の存在、果実の実りが悪くなったり花が咲かなく なったりしている現象、そして何よりも、魔法の呪文「ラパパ」に 何らかの意味があるらしい、という意外な展開。まさかそこを 突っついてくるとは思いませんでした(笑)。 「ラパパ」に意味があるのなら、じゃあ「キュアップ」ってのは なんなんだ、っていう話にはなりますけどね(笑)。 妖精の女王の存在も、今後の展開に向けてなかなか重要そう。 単純に考えると、はーちゃんが関係していそうかな、とは 思える設定ですが。 今回、ドラゴンに恋をさせてしまったのはなかなか罪深い女と いう感じのはーちゃんですが(笑)、異種族とそうやって心を 通わせることができる、というのも、妖精の女王やお姫様っぽいと 言えば言えるのかも。 ただ、チクルンが蜂の妖精、というのも面白い設定で、 そう考えると女王様は女王蜂みたいなのだろうか、などとも ちょっと考えてしまったり(笑)。 チクルンがオルーバに握られている弱みとは、もしかしたら その女王に関わることであったりもするのかもしれませんね。 リンクルストーンの妖精たちのこともオルーバに知られ、 チクルンのスパイとしての能力は相変わらず優秀。毎回必ず 何らかの重要情報をもたらしていますが、色々なアニメを見ても、 ここまで優秀な敵スパイってなかなかいないんじゃないかと 思うほどです(笑)。 オルーバ自身は相変わらず動こうとしませんが、彼が動くのは 4クール目に入ってからでしょうかね。 [No.3371] 2016/10/16(Sun) 10:30:55 |