![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
一日遅れました。 以前のモフデレラのような狂気(笑)はなかったものの、それと 同じようなエンタメ回となっており、賑やかで華やかで甘い(笑) 画面作りと合わせて楽しいエピソードになっていましたね。 冒頭カットからいきなりのハーちゃん祭りで、事実、内容としては はーちゃんの成長回でもありました。しかしそれにしても、 「はーちゃん」のみならず「キュアフェリーチェ」までも ギャグに使うという、今回まではなかなか見られなかった 思い切った演出が楽しめた回にもなっていましたね。まあ お腹空いてれば仕方ないよね、という話でもありますが(笑)。 これで本当にカボチャ鳥がお祭りを嫌がっていたら結構重い話に なるところでしたが、ちゃんとお祭り自体は楽しんでいた、という 落としどころもいい案配だったと思います。 しかし自分がお菓子を食べるわけではなく他者を犯お菓子にし、 しかもちゃんと歯ブラシを配るカボチャ鳥がなぜ虫歯になるの だろう、という気はしなくもないですが(笑)。 お菓子を食べたあとには歯を磨こう、という取って付けたような 教育的要素は、ちょっと唐突過ぎて、正論ではあるのですが それだけに、それ自体が一種のメタギャグなのでは、という 感じでもありました(笑)。好き放題にちょっとイカれた内容を やってから、最後にしらっと教育的要素を見せることで知らん顔を して済ませているような(笑)。 しかし、最大の呼びものである黄金の卵の中身が歯ブラシと わかった以上、次の年からはこのお祭りは盛り上がるん でしょうかね(笑)。 芸能人枠回でもあり、渡辺麻友さんがゲストで登場していましたが、それほどストーリーに深く絡むわけでもなく、かといって ただのお飾りでもない、絶妙なポジションに配置されていました。 演技自体も特に問題なく聞けて、まずは成功と言ってよかったの でしょうね。 次回は今回のエピソードをさらに受けてのハロウィン回。 3クール目の最後であり、この後4クールに突入すればあとは シリアスになっていくのかな、とも思えますので、なるべく はっちゃけたお祭り回を期待したいですね(笑)。 [No.3375] 2016/10/24(Mon) 22:15:54 |