![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> >クリムゾンスマッシュ > まさにクリームゾーンスマッシュですね(笑)。 まさかスタッフもそういうネタで作っていたりして(笑)。 まあアクションに関しては、おっしゃるように五人そろい、販促 アイテム(笑)が出て来てからの工夫に期待ですかね。 今年はひまりもあおいも、カラーリングでの役割分担の前例を 意図的に覆しているような印象を受けます。そうした部分は マンネリズムに陥らないように、という作り手側の工夫であり 意欲でもあるのでしょうし、そうした意欲自体は評価したい ところですね。 [No.3430] 2017/02/19(Sun) 21:07:30 |