![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
具体的にどのような事情があったかはまだ分からないですが これまでのセルゲイのキャラクターの描かれ方からすると、 やはり不可抗力的なことがあってアンドレイに逆恨みされてる のかなあという気はしますね。でもセルゲイ自身、その過去の 事情を気に病んではいるのかも。ソーマとか、今回の沙慈の ように、若い人に優しくするのはその代償行為だったり? アンドレイは今のところ、セルゲイの圧倒的な存在感のせいで どうも割りを食っていますね(笑)。彼が彼自身として 物語の中で立ってくれる日は来るのでしょうか。ギアスのときの ように、二期からの新キャラを生かしきれないまま終わると 言うことはないように期待したいところですね。難しいことでは あるのでしょうが。 スローネツヴァイ。 エクシアが1話でボコボコにされたように、一期の世代の機体では 現行の機種にはもう追いつかないのが00の世界なわけですね。 むろん大幅に改装されてはいるのでしょうが、それでもあえて スローネにしなくても、リボンズたちがバックにいる以上 新機体くらいはなんとでもなりそうな気がします。その上で あえてスローネを使い続けているのは、戦争を根絶させるための ガンダムで戦争を拡大させるという行為それ自体に倒錯的な 喜びを感じているのかも……とか思ったり(笑)。 [No.448] 2008/11/07(Fri) 20:21:48 |