![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
まさか、グラ・・・ではなく ミスターブシドーばかりか ビリーまでもが「合点承知」とか言い出すとは アニメ化された花の慶次あたりでも 元ユニオン地域で一大ブームを巻き起こしたりしたのかしらw まあ最高のスピードは分かりますけど 最高の剣ってMSで近接戦闘メインな機体にするつもり? それってどんなエピオンになるのかしらw まあシルエットだけ見ると武者ザクっぽかったですが←オィ 既にアルケーが大剣を装備しているため それとは違うコンセプトで剣と言われても GN粒子ソードか斬艦刀ぐらいしか思いつきませんが・・・ 本気での本当にしてきたら違う意味で凄いですがw それとも剣というのは彼独特の比喩的な言い回しにすぎず 単に攻撃力の高いMSって意味だったのかもしれませんね。 さて刹那の友人がロックオンの家族を巻き込んだ というのはTV版のみの視聴では初耳だった気がしますが これはいつ出来た設定ですかね?DVDとか 総集編の時なんでしょうか? いやいや、アルケーはファングのみならず エクシアを髣髴とさせる対GN粒子バリア用の大剣に イージス、ジャスティスでお馴染みの両足ビームサーベルと 平成ガンダムのいい所を取り入れすぎですね(^^; 体の半分以上がルイスの腕同様に再生技術によるもので それなりに強化されてると見るべきか・・・ Bパートで見事マネキンさんの予想を超える速度をも 誤差修正内に収めて見事トレミーを狙い打った彼?が イノベーター内におけるロックオン互換ですね。 リジェネは当然ティエリア互換で 後ろに控えていた精悍そうな彼がアレルヤ互換でしょうか? ただ戦闘用と自身を称した彼女?こそが 完成された超兵って気がしなくもないですし 残り2人のどちらが刹那互換かは悩む所ですが トリニティ時と違い、刹那互換のキャラが存在する事は ちゃんと刹那はいてもいい子だと認められたのかもしれませんw となるとリボンズは奇しくも自身が嵌めたアレハンドロの ポジションに立っているという自覚があるんでしょうか? 全くないのか、あってもアレハンドロのようにはならない と高を括っているのか微妙な所です。 コーラサワーがいつもどおりで安心した祥でした。 でもこのいつも通りな感じが いつか裏切るための準備のようで怖いよな(^^; [No.492] 2008/11/30(Sun) 19:18:26 |