![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
今回はこれだ。 スメラギさん「沈黙の艦隊」読んでましたね。と。 魚雷の爆発力を利用して飛ぶなんて普通は考えないだろ。 まぁ相手はトレミーの詳細情報までは知らないだろうから 宇宙にまで矢を用意している方が優秀か? ※つまり推進力が足りなければ地球の力を利用して衛星軌道に 入るのが普通だから、あの位置を予測するのは変なのね。あの 成層圏での位置を予測しているという事はトレミーの推進力を かなり正確に予測しているか、そういう情報を持っているとい う事になるのである。だって初期加速は想定外だったんだから。 あとSF的ツッコミの他は今回は科学的にツッコミ。垂直上昇 しているんなら翼は空気抵抗になるだけだから要らないです。 で、垂直上昇できるという事は最低でも自重の2倍の推力があ るという計算が成立してしまうので、今回の緊急脱出でトレミー の機動力が敵に判ってしまったですね。つまり位置が把握でき れば移動時間が算出できてしまう。これは困ったちゃんだ。 (弾道軌道計算で最短移動時間が判るから) で、まぁキャラが揃って戦場に現われるなんてSR大戦みたい な状況が普通になりつつあるダブルオーですが… ロボットが剣を振るうのに「血振り」をする必要があるのか? とか、いちいち見得を切るなとか思う。リアルじゃないし。 [No.494] 2008/11/30(Sun) 21:10:35 |