[ リストに戻る ]
No.506へ返信

all 機動戦士ガンダム00 #09『拭えぬ過去』 - 九条神樹 - 2008/11/30(Sun) 18:08:30 [No.490]
わんぱくトレミー - ぺいりあん(palien) - 2008/11/30(Sun) 21:10:35 [No.494]
日本の漫画文化 - 九条神樹 - 2008/12/05(Fri) 20:52:29 [No.506]
やる気ワンマン日曜日 - 文月7 - 2008/11/30(Sun) 19:38:39 [No.493]
合体 - 九条神樹 - 2008/12/05(Fri) 20:31:12 [No.505]
元ユニオンは空前のサムライブーム?なガンダムOO感想 - 祥 - 2008/11/30(Sun) 19:18:26 [No.492]
接近戦仕様 - 九条神樹 - 2008/12/05(Fri) 19:43:06 [No.504]
セラヴィー・・・ - 篠原勇希 - 2008/11/30(Sun) 18:59:05 [No.491]
つまり - 九条神樹 - 2008/12/05(Fri) 19:24:20 [No.503]


日本の漫画文化 (No.494 への返信) - 九条神樹

この時代でも健在なのでしょうか(笑)。
もっとも、リーサ・クジョウさんはその名前から純粋な日本人では
ないようにも見えますが、沙慈みたいな名前でも日本で暮らして
いたりしますし、具体的な過去は想像にお任せしますという
ところでしょうかね。

リアル。
まあSEEDのときもそうだったのですが、基本的に自分は
ガンダムはスーパーロボットであるという前提で見てるので
あまり気にならないですね(笑)。デザイン的にも客観視すれば
どう見てもヒーロー系ですし、見得切りなんかも、ZZの
合体バンクとかいくらも前例があることですしね。そもそも
1stがいちいち目を光らせて起動するなんて、ヒーローロボット
以外の何者でもないように思います(笑)。

もっとも、ガンダムシリーズが、機体の「もっともらしい」
見せ方、運用の仕方、などを意図したつくりをしている、と
いうのもまた確かなことですね。その辺のリアリティと誇張の
ギャップと、それに対しどの次元で妥協点を見出すのかと
いうのは、ガンダムシリーズの永遠の課題でもあるのでしょう。


[No.506] 2008/12/05(Fri) 20:52:29

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS