![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
人間の技術者がメモ一つで新方式の技術を開発して実装してしまうくらいなのにイノベーターはそういう事は出来ないのかなぁ。 リボンズは自分でダブルオー作るのは出来ないんだねぃ。シロッコの方が優秀なのか?(多分違) 真正の太陽炉の数が少ない理由はなんだろう?(エヴァみたいに母親が入っているとかじゃねぇだろうな) サーシェスはランバ・ラル的なキャラかと思ったら違ったしな。 SF的に考えるなら今回トレミーは大気をクッションにして再び宇宙に逃げた方が良かったのではないかとか思ったが、まぁ後の都合だな。 なんか感想になってないが、このまま脳量子空間が暴走するとダンバインのハイパー化みたいな事にならないのか心配。 あと特番を初めて見た人は誰かさんが女性だと勘違いしたまま本編を見始めたりしてないかと心配(笑) [No.528] 2009/01/16(Fri) 14:50:32 |