![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
一瞬、フェルトがネーナに見えた自分でした(笑)。 まあ、刹那に対応するヒロインとなるとやっぱりマリナになって しまうので、ネーナの出番ではないのでしょうね。ネーナは ネーナで、刹那に純粋に(たぶん)好意を向けている、作中では 重要なポジションにいるキャラではあるのでしょうけれど。でも 刹那は他者からの好意を受け取ることができない(というか彼は それを望んでいない)、ということを象徴するような立ち位置 なのかも。 ほかのヒロイン達。 スメラギさんはまだマネキンやビリー絡みでドラマが残って いるでしょうし、留美はおそらくラストに向かって大きな役割が あるのでしょうが、ミレイナはあんまりいてもいなくても 問題ないような気はしますね(笑)。和み要員といえばいえるの でしょうし、彼女が戦死するようなことがあれば、それは 確かに状況の悪化をより感覚的にダイレクトに訴える描写には なるかもしれません。いや死なないかもですが(笑)。 [No.534] 2009/01/16(Fri) 23:16:07 |