![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
EDが新しく変わりました。 破壊された各ガンダムの姿はなかなかインパクトが。 そしてロックオン2のお相手はやはりアニューかな? 大きな物語としてはいよいよ始まったクーデター、そして 刹那とマリナのつかの間の触れ合いを描いたエピソード。 「ラブラブだからー!」ってのはやはり、はたから見るとそう 見えるんですね、あの二人(笑)。かつてミレイナに尋ねられた 時はそろって否定していましたが、今はどうなのでしょうね。 普通の色恋沙汰ではなく、それを超えた関係、というのも いいとは思うのですが。 傷ついた刹那に駆け寄る時、最後まで洗濯かごを放さなかったり、 眠っている彼の枕元で歌を歌わせたり、と、なんとなく いろいろ世間ずれしてるようなマリナですが(笑)、高貴な 生まれだから一般常識がなかったというわけじゃなく、単に 彼女自身が天然ということでいいのでしょうか(笑)。 そんなマリナの自己自身に対する振り返りというのも、一つの ポイントであったのでしょうね。お互いの無理をしてきた生き方に 一瞬だけ心を通わせて、けれど刹那は再び戦いの中へ。 刹那不在のトレミーの中では、ティエリアのお母さんぶり(笑)が 印象的でしたね。前回の「僕は人間だ!」というセリフを 具体性をもって描写しているともいえ、同じイノベイターである ヒリングたちが、ブリングの死を非情に片づけている場面との いい対比になっていました。意思の疎通はできても心が通い合って いない、というイノベイターの姿がわかりやすいですね。 しかしアレルヤ、というかアリオスは活躍できませんねえ(笑)。 GNアーチャーがそろそろ登場するようですから、それまでの 我慢でしょうか。 [No.540] 2009/01/18(Sun) 18:03:53 |