![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
特別EDはあるかも。でもレギュラーのEDは多分もう変更はない でしょうね。かなり気合の入った作画だと思うので、あれレベルを もう一回作れと言われたらスタッフさん泣いちゃうかも(笑)。 刹那の過去。 イメージということで考えると、刹那としては母親を撃ったことで 両親あるいは家族それ自体を自ら葬ったという意識があるの でしょうかね。それが、両親ともに撃った(のも同じだ)という 夢になったのかも。彼の自責がそこまで根強く深いものであると いうことなのかもしれませんね。 ティエリア。 カタロンの支部が沙慈のせいで壊滅した時にはすごい勢いで 怒ってましたが(笑)、その彼をも思いやってあげられる ティエリアの変化がよくわかるシーンでした。まあ、あの状況で わざわざミレイナの分だけしか毛布持ってこなかったら、逆に 怖いですけども(笑)。そういった、「一般人的」な反応を するようになった、ということでもあるのでしょうね。 [No.552] 2009/01/23(Fri) 23:24:24 |