![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
アロウズの行動に疑義を提示したりしたら即刻削除されたり、 自宅に黒服が訪ねて来たりするんでしょうかね(笑)。そうした 報道を通じて世界の真実を知ろうとしていたのは沙慈の姉の 絹江さんでしたが、彼女が殺されたということが、「メデイアの 死」を象徴的に表してもいたのでしょう。絹江さんの元同僚の 池田さんが今カタロンにいるのも、もうメディアでは世界は 動かない、動かせない、ということを示してもいるのでしょうね。 ブシドーとサーシェスがGNテレパシー状態になったら どうなるのか、というのは非常に興味がわきますね(笑)。 同じように戦いを生きがいにはしていますが、それでいてその 目指すところ、志すところはおそらく明確に異なるのでしょうから やはり排斥し合うのでしょうか。 GNテレパシーは今のところ相互に混乱を広めるだけの役割しか 果たしていませんね。実際、相手の姿を見、思考を通じたからと 言って、それは問題を解決するどころか悪化させてしまったという 沙慈とルイスの姿がその手段の問題点を如実に表してもいるの でしょうし。そうした現状での描写を見ると、あまり肯定的な 手段であるようには見えないんですけど、やはり最後には なんらかの意味を持ってくるのでしょうか。 [No.571] 2009/01/30(Fri) 22:36:07 |