機動戦士ガンダム00 #19『イノベイターの影』 - 九条神樹 - 2009/02/15(Sun) 17:57:25 [No.609] |
└ あの赤い光はビグザムのあれを - ぺいりあん(palien) - 2009/02/16(Mon) 14:58:13 [No.614] |
└ 人間中心視点 - 九条神樹 - 2009/02/20(Fri) 19:01:11 [No.620] |
└ これ何てWeiß kreuz? - 祥 - 2009/02/15(Sun) 23:09:35 [No.613] |
└ 沙慈の行動 - 九条神樹 - 2009/02/20(Fri) 18:17:44 [No.619] |
└ ネーナちゃんのMAって・・・。 - そうりゅう あすか - 2009/02/15(Sun) 19:22:22 [No.612] |
└ ネーナと留美の関係 - 九条神樹 - 2009/02/20(Fri) 17:35:53 [No.618] |
└ ヒリング…誤字修正orz - 篠原勇希 - 2009/02/15(Sun) 18:52:31 [No.611] |
└ 刹那たちは - 九条神樹 - 2009/02/20(Fri) 17:11:51 [No.617] |
└ エヴァンゲリオンに…… - 文月7 - 2009/02/15(Sun) 18:42:17 [No.610] |
└ エヴァンゲリオンは - 九条神樹 - 2009/02/20(Fri) 16:51:48 [No.616] |
というか「エヴァ」は 三石さんの発音だと「エバ」でも「エヴァ」でもなく 「エワ」(あるいは「エワ〜」)と聞こえる……という どうでもいい話を(笑)。 さて、「兵器ではないガンダム」というのは、メタ的には面白い 発言ですよね。そもそも、いわゆる「リアルロボット」(自分は この用語自体は好きではないのですけども)としてのガンダムは メカニックの実存兵器的運用をひとつのメインにしているわけで そこからガンダムというシリーズの歴史がはじまりもしたの ですよね。無論、兵器的運用だけが「リアル」の根幹ではないと しても。 ですが、刹那がここで「兵器」としてのガンダムを否定すると いうことは、俯瞰的にとらえれば、ガンダムシリーズ全体の 大前提への疑問提示、あるいはさらにすすんでそれの否定へとも つながるかもしれない、なかなか挑戦的なセリフと言えるのかも しれません。 いずれにせよ刹那の戦いは、自らの存在基盤そのものに対して 挑戦する(メタ的な意味だけでなく劇中的な意味でも)という 「ぬるい」どころか非常に大胆な戦いなのですが(笑)、 ブシドーにはそういった巨視的なものの見方はできないという ことなのでしょうね。一期ラストでのグラハムという人(笑)の 頑迷固陋が世界のゆがみの象徴的に描かれていたことを思い出し ますが、グラハムやブシドーはまさに「(内面が)変わらない」 人の代表であるのかもしれません。 [No.616] 2009/02/20(Fri) 16:51:48 |