![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
なんで宇宙に、っていうのは視聴者のほとんどが思った でしょうね(笑)。それも子供達まで連れて。総力戦である以上 マリナを守れる力がもう地上には残らないから、という想像は できますしそれはそれで一応納得は出来る理屈ではあるでしょうが やはり、最後の舞台に無理やり上げたという制作側の都合のほうが 強く見えてしまうのはちょっと残念ですね。 フェルトの描写。 一期でのロックオン1とのフラグも実はそれほど周到に用意された ものではなかった気はしますが、でも今回はそれに輪をかけて いきなりでしたね。フェルトはロックオンにしても刹那にしても、 マイスターたちの最期に花を添える(文字通り)だけのお飾り的 存在にしかなり得なかった感があって、キャラの使い方としては もったいないかなと思えるところかも。前期からマイスターたち 以外のトレミークルーの描写は薄かったのですが、今期も その辺は解消しきれませんでしたね。だったら逆にモブに徹して 余計なドラマを作らない方が潔かったかも。 [No.659] 2009/03/13(Fri) 18:39:01 |