[
リストに戻る
]
No.661へ返信
機動戦士ガンダム00 #22『未来のために』
- 九条神樹 -
2009/03/08(Sun) 18:11:51
[No.648]
└
ふと思いました...追記
- γ8 -
2009/03/13(Fri) 22:10:23
[No.661]
└
00の最終的なポイント
- 九条神樹 -
2009/03/14(Sat) 16:05:16
[No.663]
└
Re: 機動戦士ガンダム00 #22『未来のために』
- 暗之云 -
2009/03/12(Thu) 00:19:26
[No.653]
└
コーラサワー
- 九条神樹 -
2009/03/13(Fri) 19:03:38
[No.660]
└
刹っちゃんてば、ソードライフルはどこやったの?
- そうりゅう あすか -
2009/03/08(Sun) 19:26:39
[No.651]
└
マリナ。
- 九条神樹 -
2009/03/13(Fri) 18:39:01
[No.659]
└
これ何て鳳凰幻魔拳?
- 祥 -
2009/03/08(Sun) 19:13:35
[No.650]
└
燃え上がれ、俺の小宇宙!
- 九条神樹 -
2009/03/13(Fri) 18:01:39
[No.658]
└
ブシドーは…追記
- 篠原勇希 -
2009/03/08(Sun) 18:55:50
[No.649]
└
グラハムは
- 九条神樹 -
2009/03/13(Fri) 17:39:54
[No.657]
ふと思いました...追記
(No.648 への返信) - γ8
今回目指しているものは、実はいわゆるメガテン的な展開かな、と。
やっぱり、セッちゃんは、主人公で、最初のうちは周りに影響されまくりで、
あっちへふらふら、こっちへふらふらしているが、最終的にはラスボスをも倒す
文字通り化け物になる訳です。
で、リボンズはその当て馬。
最終的に、セッちゃんは救世主になる訳で、光と陰の最終戦の相手がリボンズ。
つまり、サタン的役割ですね。本人が意識しているかどうかは別にして。
サタンたるリボンズを倒して、初めて救世主としての正当性が出てくる訳で、
そのために用意された存在。
リボンズ本人は、自分が選ばれた存在と思っているとしても。
で、あの白いオーラ?って、実は人類を次の段階に進化させるための刺激、
いわば、「2001年宇宙の旅」で言うところの「モノリス」。
それに触発されて、セッちゃんは人類の先頭で化け物へと育ってきた訳です。
で、そう考えると、実はイオリアって、外宇宙からやってきた、宇宙人
そのものだったりして。メガテン的に言えば、唯一神。
最終的に誰かが進化してリボンズと戦うように仕向けられていて、
それがたまたま刹那だったと。
ま、メガテン的展開だと、サタンを倒した後、神の陣営に加わるか、
それとも更なる自由を求めて神とも戦う展開になるか、マルチエンディングな
わけですが、果たして本作では?
追記:
イオリアはもう死んでいる・・・そうとも限りませんよ。
彼が普通の人間であると言う前提であれば、数百年前の人物が今生きている訳が無い
という常識が成り立ちますが、もし、彼が人あらざる存在ならば。
宇宙人でも、妖怪、悪魔でもいいですが、人でなければ、長命種であれば、
生きていてもおかしくありません。死んだふりをしているだけで。
ヴェーダ突入、最終戦、あるいはその後、ひょっこり現れるかもしれません。
あるいは、ヴェーダ、そのものになって、みたいなのもあるかも。
[No.661]
2009/03/13(Fri) 22:10:23
Name
E-Mail
URL
Subject
> 今回目指しているものは、実はいわゆるメガテン的な展開かな、と。 > やっぱり、セッちゃんは、主人公で、最初のうちは周りに影響されまくりで、 > あっちへふらふら、こっちへふらふらしているが、最終的にはラスボスをも倒す > 文字通り化け物になる訳です。 > で、リボンズはその当て馬。 > 最終的に、セッちゃんは救世主になる訳で、光と陰の最終戦の相手がリボンズ。 > つまり、サタン的役割ですね。本人が意識しているかどうかは別にして。 > サタンたるリボンズを倒して、初めて救世主としての正当性が出てくる訳で、 > そのために用意された存在。 > リボンズ本人は、自分が選ばれた存在と思っているとしても。 > > で、あの白いオーラ?って、実は人類を次の段階に進化させるための刺激、 > いわば、「2001年宇宙の旅」で言うところの「モノリス」。 > それに触発されて、セッちゃんは人類の先頭で化け物へと育ってきた訳です。 > > で、そう考えると、実はイオリアって、外宇宙からやってきた、宇宙人 > そのものだったりして。メガテン的に言えば、唯一神。 > > 最終的に誰かが進化してリボンズと戦うように仕向けられていて、 > それがたまたま刹那だったと。 > > ま、メガテン的展開だと、サタンを倒した後、神の陣営に加わるか、 > それとも更なる自由を求めて神とも戦う展開になるか、マルチエンディングな > わけですが、果たして本作では? > > 追記: > イオリアはもう死んでいる・・・そうとも限りませんよ。 > 彼が普通の人間であると言う前提であれば、数百年前の人物が今生きている訳が無い > という常識が成り立ちますが、もし、彼が人あらざる存在ならば。 > 宇宙人でも、妖怪、悪魔でもいいですが、人でなければ、長命種であれば、 > 生きていてもおかしくありません。死んだふりをしているだけで。 > > ヴェーダ突入、最終戦、あるいはその後、ひょっこり現れるかもしれません。 > あるいは、ヴェーダ、そのものになって、みたいなのもあるかも。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)