機動戦士ガンダム00 #25『再生』 - 九条神樹 - 2009/03/29(Sun) 18:25:06 [No.704] |
└ これってやっぱり - γ8 - 2009/03/31(Tue) 01:00:11 [No.712] |
└ 世界の歪み - 九条神樹 - 2009/04/03(Fri) 21:47:48 [No.723] |
└ 『再生』つまりリボーン? - ぺいりあん(palien) - 2009/03/29(Sun) 22:08:19 [No.710] |
└ よみがえるガンダム♪ - 九条神樹 - 2009/04/03(Fri) 21:21:06 [No.722] |
└ 忘れ物にご注意!(修正&追加) - そうりゅう あすか - 2009/03/29(Sun) 21:38:26 [No.709] |
└ 流れていく花 - 九条神樹 - 2009/04/03(Fri) 21:02:26 [No.721] |
└ なんか忘れているような気がする…… - 文月7 - 2009/03/29(Sun) 20:18:32 [No.707] |
└ 超人刹那 - 九条神樹 - 2009/04/03(Fri) 18:56:20 [No.720] |
└ これ何て嘘予告? - 祥 - 2009/03/29(Sun) 19:16:36 [No.706] |
└ 刹那の幸福 - 九条神樹 - 2009/04/03(Fri) 18:24:22 [No.719] |
└ リボンズのMS… - 篠原勇希 - 2009/03/29(Sun) 19:02:56 [No.705] |
└ グラハムの出番 - 九条神樹 - 2009/04/03(Fri) 17:34:58 [No.718] |
そして最終回です。 「出る!」「行く!」 冒頭の交互セリフはいかにも黒田脚本でしたね(笑)。 リボーンズキャノン/ガンダムは両面を持つ機体でしたが 別にリボンズの二面性を象徴、というわけでもないですね(笑)。 リボンズは二期においてはずっとあのままでしたし。 まあ、「古谷徹がガンダムを背負う」という比喩表現的に 感じ取れるものはあるかもしれません。 バトルシーンに関しては素直に見ごたえがあり、堪能できたと 思えましたね。 旧主役機に乗り換えるという展開も、エルガイムを思わせて 個人的にはなかなかのご褒美でした。刹那は自らにとっての神、 リボンズと0ガンダムを討つことで、自身の過去を本当に 乗り越えたということになるのでしょうね。メタ的な意味では、 1stの主役と主役機が討たれるという描写にも意味を感じざるを 得ませんけど(笑)。頭部と左腕破壊、あるいは対グフ戦の再現 など、1stのオマージュ的な要素も各所に見られましたが、 あんまりそういったお遊びはいらなかったんじゃないかと 個人的には思わなくもないですけどね。 ここまでほとんど活躍らしい活躍がなかったアレルヤも最後に 恐ろしいほどの強さを、ってほとんどハレルヤでしたが(笑)。 自分は前回刹那がGN粒子で地球を包むかもと予想しましたが、 刹那は自らの真のイノベイターとしての力を行使することなく 人自身の歩みに任せる形に。 ただ、アロウズ抗争はほとんど局地戦に近い形であり、人類の 多くがその脅威を実際に感じるというところまではいっていない だけに、その戦いを潜り抜けた人類が新たに歩める、という 根拠にはなりえていないのではないかと思われるのが正直な ところ。具体的に戦争を感じもせず、GN粒子の力によりもせずに、 沙慈やマリナが人の未来を信じることは、ちょっと楽観的すぎると 言えてしまえる気もしますね。 まあコーラの結婚式を見てると、楽観的になってもいいかなーとか 言う気もしますが(笑)。結局主義も主張も思想も関係なく シンプルな人間がシンプルな幸せを掴める、というところに 意味を見て取ることもできるでしょうね。 マリナの、刹那自身の幸福を祈る手紙も思いも結果的には 刹那に届かず、「わかりあい」を為し得なかったのは 脳量子波空間を作れる刹那自身においてわかりあえないという 意味において、最大の皮肉であり不条理でもあるのでしょう。 もっとも、劇場版があるが故に、テレビ版は不完全燃焼的な 終わらせ方しかできなかったのかなという気がしなくも ありません。続編なのかリメイク形式なのかは分かりませんが。 でも木星の映像、そして「幼年期の終わり」で締めるあたりは やはり続編形式で、「来るべき対話」それ自体を扱った話に なるのでしょうかね。 ……SEEDの劇場版っていつでしたっけ。同時上映だったら 面白いかも(笑)。 では、おつきあいありがとうございました。 次期には感想を立てたくなる番組が今のところないので、 どうしようか困っていますが(笑)。 [No.704] 2009/03/29(Sun) 18:25:06 |