![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
なんとなくヒス副総統の役が似合いそうな気がしますが どうでしょうか(笑)。ああでも、あのガミラスの軍服が 似合うかどうかとなるとちょっと難しいかな(笑)。 ガミラスの捕虜の話で、地球人と同じ外見の異星人という事実に 古代がショックを受ける場面がありましたが、ガミラスは 異星人であると同時に地球人と同じ部分もなければならない、 と考えると、そういった差別化と共通化ができるのなら 必ずしも青い肌と言う外見的特徴にこだわる必要はなく、なにか 実写化しやすい他の特徴を持たせてもいいのかもしれませんね。 全く外見の異なる異星人相手に「愛し合うことだった」と古代が 言えるかどうかというのは、それはそれで一つのテーマには なりそうですが(笑)。 [No.861] 2009/10/07(Wed) 19:51:39 |