![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
前々作のプリキュア5シリーズの青担当、キュアアクアが この名乗り口上通り、知性担当の戦士でしたね。と言っても、 マーキュリーのようにポケコンやゴーグルで敵の能力を分析 したりとかいうことはしませんしたが、戦況に応じて攻撃指示を 出すといったことは時々行っていました。まあ、あまり プリキュアは頭使った戦いとか必要ないですけども(笑)。 アクアもむしろ、騎馬して激しい剣劇を行うなどのアクション派 でもありますしね(笑)。 他、同じプリキュア5のキュアミントも、穏やかで優しい性格が 防御能力特化の戦闘スタイルに反映されているなどといったことは ありますね。いや通常戦闘では普通にぶん殴るんですが(笑)。 逆に、おっしゃるような「それまでの友人関係」は、プリキュア5 では希薄になってしまっていました。5人(プラス追加戦士)と 妖精(人間化する)二人、というレギュラーだけで いっぱいいっぱいになってしまっていたんでしょうね。 プリキュア同士の関係性を強く描くと一般の友人の扱いが小さく なってしまうのは仕方のないことなのかもしれませんが。 前作フレッシュ(3人プラス追加戦士)でもそういった、 プリキュア内部での話にまとまってしまって、学友との エピソードに膨らみづらい傾向はありましたね。 そう考えると、初代やSS、現ハートキャッチの二人という人数が やはり一番適切なのかもしれません。 ……ハートキャッチにも追加戦士の話が出ていますけども(笑)。 [No.980] 2010/04/02(Fri) 00:18:14 |