![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
真の「友情」について月影さんがつぶやいた「・・・かしら」(よく聞き取れませんでした(苦笑))の後に「自分で考えなさい」と彼女からの現役プリキュアへの強烈な宿題です。 自分の次の世代があまりにも「何も考えていない」風に見えちゃったのかな? なんだか、レオに対するモロボシ・ダンみたいな感じです。 たぶん、2人で百合百合(イチャイチャ)することではなく、たとえ離れて(敵に組して?)いても「信じる心」を持ち続けることが真の「友情」ということなんでしょうか? ルルーシュとスザクみたいに時に対峙し、時に共闘することで、真の「友情」を育んでいくみなたいな? そのヒントが、1話のアバンで戦っているダークとムーンライトの右手袋がそれぞれのコスチュームに合っていないんですよね。 未だに黒く染まっていないダークの右手袋の謎も追々出てくるんでしょうか? でも、あたし的には、共闘する時に「背中を預けてもいい関係」がいいと思えるのは、あたしがWライダー世代だからなんでしょうかねぇ・・・。 >ダークさん 月影さんを見るなり、退場したのは月影さんに免じて2人を見逃したのかも。 ソコは真の友情に結ばれているから? >月影さん もし、ムーンライトであるなら、プリキュアの種が割れたあとどうやって助かり、一学生としての生活が出来てるんでしょう? やっぱり、薫子さん(フラワー)が一枚噛んでるのかな? >サソリーナさん いきなり大幹部扱いの上から目線のダークさんに嫌悪したみたいですね。 今後、彼女の活躍(?)でいろんなことが起きたりして? >絶望先生 今回は書生風ではなく、学生服での登場。 ハート型の「種」で敵を翻弄しています。 では [No.993] 2010/04/11(Sun) 23:01:54 |