![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
見事な三段階で次週は特訓なのね。 >プリキュア無双ができそうな乱戦 前半のシレッと女子中学生に紛れている下っ端ほかも微笑ましいやら何やら。必死で走っているサソリさんの顔が愉快でした。 >多対二と言うシチュエーション 今までは平成ライダータイプの戦いで今作は何故か戦隊シリーズタイプの戦い方になっているのですな。 >砂漠の使徒の目的 そうすると地球温暖化も砂漠の使徒の仕業か?(笑) >プリキュアの使命 最後の方がぼやかされているのはシナリオの関係か。善悪共にもう一つ奥の何かがありそうです。 >プリキュアの名を騙って評判を落とすとか 恐らく戦う他の機能というか知能が低いのか?とか。 まぁサッカー乱入とか命を取るまでしなくても充分に成果を望めるという論理的かつ整合性のある省エネ作戦なのかも。というか、これ以降も同じやり口だと困るな。 >ダーク、「作られた存在」と明言 前のプリキュアが独りだったのかが疑問。もしかしてボンバーマン・ジェッターズのマイティーみたいに記憶を移植されたものだったりしないかね。でムーンライトの相方がまだ未見(もしくはあのタキシード仮面のような人?)だったり。 >月影ゆり。やはり今は変身不能状態なのでしょうか。 モロボシ・ダンみたいに無理に変身しようとして…という展開が夏くらいに来たりして。 >彼女の姿を見たことでダークが引いた 彼女が新しい種でプリキュアを、つぼみとえりかに引き継がせたのは明らかなので、また新しいプリキュアを誕生させる余地があるのかどうかの見極めとか。真の友情というのも実はダーク(の中の元相方と儂は予測)に対してもあるという事なのかと。 >次回やはりおバカ展開っぽくてちょっと安心 少女向けアニメで「考えるな感じろ」という台詞が出るとは。 [No.994] 2010/04/14(Wed) 06:49:13 |