[ リストに戻る ]
No.1672に関するツリー

   機動戦士ガンダムAGE 感想ツリー - 九条神樹 - 2011/10/09(Sun) 16:49:43 [No.1672]
☆★第13話『宇宙要塞アンバット』☆★ - 九条神樹 - 2012/01/08(Sun) 17:57:42 [No.1828]
「お店でゲイジング!」 - 暗之云 - 2012/01/09(Mon) 23:08:26 [No.1831]
スパローのプラモは - 九条神樹 - 2012/01/14(Sat) 09:47:56 [No.1835]
まるで「木馬」だな・・・。 - そうりゅう あすか - 2012/01/08(Sun) 20:27:52 [No.1830]
木馬 - 九条神樹 - 2012/01/14(Sat) 09:28:15 [No.1834]
超変形!… - 篠原勇希 - 2012/01/08(Sun) 19:35:30 [No.1829]
あくまでも - 九条神樹 - 2012/01/14(Sat) 09:03:29 [No.1833]
☆★第12話『反逆者たちの船出』☆★ - 九条神樹 - 2012/01/01(Sun) 17:55:50 [No.1814]
柄じゃない仕事を…強いられているんだ! - 暗之云 - 2012/01/04(Wed) 23:38:27 [No.1819]
ストラーは - 九条神樹 - 2012/01/07(Sat) 08:48:37 [No.1825]
Xネビュラ(ヲイ)… - 篠原勇希 - 2012/01/01(Sun) 18:42:58 [No.1815]
ガンダムの - 九条神樹 - 2012/01/07(Sat) 08:31:51 [No.1824]
☆★第11話『ミンスリーの再会』★☆ - 九条神樹 - 2011/12/18(Sun) 17:51:35 [No.1798]
コロニーの自然保護地域って… - 暗之云 - 2011/12/18(Sun) 22:17:44 [No.1800]
書き割り - 九条神樹 - 2011/12/31(Sat) 09:41:34 [No.1810]
馳せる馳せる爆ぜろ… - 篠原勇希 - 2011/12/18(Sun) 19:37:56 [No.1799]
フリットは - 九条神樹 - 2011/12/31(Sat) 09:16:49 [No.1809]
☆★第10話『激戦の日』★☆ - 九条神樹 - 2011/12/11(Sun) 18:13:26 [No.1790]
子供にわかるような説明台詞 - 暗之云 - 2011/12/12(Mon) 00:44:34 [No.1793]
ディーヴァ組の描写 - 九条神樹 - 2011/12/17(Sat) 09:38:45 [No.1796]
御庭番式… - 篠原勇希 - 2011/12/11(Sun) 19:54:00 [No.1792]
武士道は死狂いなり - 九条神樹 - 2011/12/17(Sat) 09:11:08 [No.1795]
折角の忍者ガンダムなんだから、もうちょっち、ケレン... - そうりゅう あすか - 2011/12/11(Sun) 19:22:33 [No.1791]
一世代目の機体 - 九条神樹 - 2011/12/17(Sat) 08:56:13 [No.1794]
☆★第9話『秘密のモビルスーツ』☆★ - 九条神樹 - 2011/12/04(Sun) 18:13:33 [No.1780]
過去回の疑問点にパッチを当てた回? - 暗之云 - 2011/12/06(Tue) 22:23:07 [No.1783]
視聴者への挑戦 - 九条神樹 - 2011/12/10(Sat) 11:15:24 [No.1788]
おやっさん… - 篠原勇希 - 2011/12/04(Sun) 22:01:02 [No.1781]
ララパーリーさん - 九条神樹 - 2011/12/10(Sat) 10:59:31 [No.1787]
☆★第8話『決死の共同戦線』★☆ - 九条神樹 - 2011/11/27(Sun) 18:00:31 [No.1765]
無理してムズカシイ話をやらずに - 暗之云 - 2011/11/27(Sun) 21:56:37 [No.1768]
望まれる演出 - 九条神樹 - 2011/12/03(Sat) 09:45:47 [No.1771]
希望の未来へレディ・ゴー… - 篠原勇希 - 2011/11/27(Sun) 21:50:47 [No.1767]
ビーム - 九条神樹 - 2011/12/03(Sat) 09:24:54 [No.1770]
☆★第7話『進化するガンダム』☆★ - 九条神樹 - 2011/11/20(Sun) 18:12:34 [No.1755]
ドンはシロッコのオマージュ? - 暗之云 - 2011/11/21(Mon) 23:06:54 [No.1757]
オマージュ - 九条神樹 - 2011/11/26(Sat) 08:11:44 [No.1761]
円筒形の回転重力発生式コロニーなら - ぺいりあん(palien) - 2011/11/23(Wed) 04:04:23 [No.1758]
言われてみればそうですね - 暗之云 - 2011/11/25(Fri) 00:31:50 [No.1759]
壮絶なる戦い… - 篠原勇希 - 2011/11/20(Sun) 21:53:52 [No.1756]
学校の喧嘩 - 九条神樹 - 2011/11/26(Sat) 06:40:02 [No.1760]
☆★第6話『ファーデーンの光と影』☆★ - 九条神樹 - 2011/11/13(Sun) 18:05:57 [No.1745]
設定自体に対するツッコミ以前に - 暗之云 - 2011/11/13(Sun) 21:38:41 [No.1747]
イワークの反応 - 九条神樹 - 2011/11/19(Sat) 13:28:24 [No.1752]
完全平和主義?… - 篠原勇希 - 2011/11/13(Sun) 20:07:09 [No.1746]
UEが - 九条神樹 - 2011/11/19(Sat) 13:13:20 [No.1751]
☆★第5話『魔少年』☆★ - 九条神樹 - 2011/11/06(Sun) 17:58:27 [No.1728]
上には上が居る - そうりゅう あすか - 2011/11/06(Sun) 22:48:35 [No.1733]
3倍のスピード - 九条神樹 - 2011/11/12(Sat) 12:17:44 [No.1741]
「私、残酷ですわよ」(←違う) - 暗之云 - 2011/11/06(Sun) 22:36:28 [No.1732]
そいつに触ることは死を意味するッ!(違) - 九条神樹 - 2011/11/12(Sat) 11:54:26 [No.1740]
僕が一番ガンダムを… - 篠原勇希 - 2011/11/06(Sun) 22:15:46 [No.1731]
幼いフリット - 九条神樹 - 2011/11/12(Sat) 11:17:49 [No.1739]
☆★第4話『白い狼』☆★ - 九条神樹 - 2011/10/30(Sun) 18:00:23 [No.1723]
頼れる(笑)兄貴分登場 - そうりゅう あすか - 2011/11/06(Sun) 21:54:16 [No.1730]
ウルフさんかい?早い、早いよ! - 九条神樹 - 2011/11/12(Sat) 10:54:50 [No.1738]
その通りですが何か? - 暗之云 - 2011/11/01(Tue) 02:30:14 [No.1725]
主役メカ - 九条神樹 - 2011/11/05(Sat) 08:29:25 [No.1727]
白いモビルスーツ… - 篠原勇希 - 2011/10/30(Sun) 21:47:39 [No.1724]
ラーガンのポジション - 九条神樹 - 2011/11/05(Sat) 08:13:12 [No.1726]
☆★第3話『ゆがむコロニー』★☆ - 九条神樹 - 2011/10/23(Sun) 18:02:14 [No.1705]
第二の親の死が早すぎません? - そうりゅう あすか - 2011/10/23(Sun) 22:38:17 [No.1710]
ブルーザーの死 - 九条神樹 - 2011/10/29(Sat) 10:12:21 [No.1721]
白い狼って・・・ - 文月7 - 2011/10/23(Sun) 22:25:31 [No.1709]
リボンをあげる - 九条神樹 - 2011/10/29(Sat) 09:56:34 [No.1720]
ネジレジア… - 篠原勇希 - 2011/10/23(Sun) 22:06:58 [No.1708]
3世代 - 九条神樹 - 2011/10/29(Sat) 09:47:32 [No.1719]
残り一発のビームをどう使う? - 暗之云 - 2011/10/23(Sun) 18:11:31 [No.1706]
実は自分も - 九条神樹 - 2011/10/29(Sat) 09:19:22 [No.1718]
☆★第2話『AGEの力』☆★ - 九条神樹 - 2011/10/16(Sun) 18:04:26 [No.1692]
a^geシステムだから青い娘は、No.2? - そうりゅう あすか - 2011/10/23(Sun) 21:50:15 [No.1707]
ライバル不在 - 九条神樹 - 2011/10/29(Sat) 09:03:45 [No.1717]
(追記)ジャンプ!砕くぜ、そのフォーメーション♪ - 文月7 - 2011/10/17(Mon) 00:47:22 [No.1696]
ユリンが - 九条神樹 - 2011/10/22(Sat) 11:08:58 [No.1703]
銀座を海に沈めた老人が相手では - 暗之云 - 2011/10/16(Sun) 22:57:13 [No.1694]
十分なデータ - 九条神樹 - 2011/10/22(Sat) 10:21:00 [No.1702]
崩壊の大地(ヲイ) - 篠原勇希 - 2011/10/16(Sun) 20:04:05 [No.1693]
UEの目的 - 九条神樹 - 2011/10/22(Sat) 09:50:44 [No.1701]
☆★第1話『救世主ガンダム』☆★ - 九条神樹 - 2011/10/09(Sun) 18:07:15 [No.1673]
お久しぶりです - 暗之云 - 2011/10/10(Mon) 01:38:39 [No.1677]
1話における行動原理 - 九条神樹 - 2011/10/15(Sat) 09:23:11 [No.1689]
ワッパのオートコンパスが壊れてしまって方向がわかり... - 文月7 - 2011/10/10(Mon) 00:30:29 [No.1676]
サンデー版との - 九条神樹 - 2011/10/15(Sat) 09:00:37 [No.1688]
おひさし(私信) - 篠原勇希 - 2011/10/09(Sun) 21:16:34 [No.1675]
ギルティクラウン - 九条神樹 - 2011/10/15(Sat) 08:46:09 [No.1687]
AGE(エイジ)だからa^ge(アー○ュ)ですか?... - そうりゅう あすか - 2011/10/09(Sun) 19:13:14 [No.1674]
嫁候補 - 九条神樹 - 2011/10/15(Sat) 08:28:47 [No.1686]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
機動戦士ガンダムAGE 感想ツリー (親記事) - 九条神樹

今回のガンダムにはどのような物語が用意されているでしょうか。

[No.1672] 2011/10/09(Sun) 16:49:43
☆★第1話『救世主ガンダム』☆★ (No.1672への返信 / 1階層) - 九条神樹

ガンダムの新作は3世代100年に渡る歴史を謳い文句にした物語。
古い世代から新しい世代への交代もしくは変革は、1stから
受け継がれてきた統一的なテーマの一つでもありますね。そういう
意味では正当的な立場に立っていると言えるかもしれません。
あとはガンダムとしては独特なタッチのキャラデザをどう
受け入れるかですが、まあこれは見ていればいずれ慣れるもの
ですしね(笑)。

ということで始まった本作は、謎の敵・UEによる襲撃が行われて
いるシーンからスタート。ここでフリットにAGEデバイスを
渡した母親は、CV恒松あゆみさんでマリナという名前
なんですね(笑)。00へのちょっとした遊び心でしょうか。
この、巨大な敵に襲われて何もできない主人公や、その後数年たち
エミリーがフリットの様子を見に来る場面などは1stへの
オマージュといった感じでした。どうしても視聴者もこうやって
歴代作と比較してしまうのはガンダムという作品ではやむを得ない
ところでもあるでしょうが、作り手側ももうそれを分かった上で
被せてくるという傾向もありますよね。00のようにラスボスが
RX-78だったりね(笑)。

さてその主人公フリット、巻き込まれ型ではなく能動的に事態に
関わっていこうとするタイプですね。彼のUEへの憎悪は、冒頭の
母親を殺されたシーンで説得付けはされていますが、それ以上の
相手が何者なのか、何故襲ってくるのか、というところまで
考えがまだ及んでおらず、とにかく倒さなければならないと
言う点にのみ固執しているように見えます。そのあたりは、
意地悪に言えば視野が狭いのかもしれませんが、フリットが
天才でありながらもまだ子供である、という描写にもなっている
でしょうかね。

そのようにUEはまだ正体不明なのですが、そうであるからこそ
実はその正体は人間なのではないか、という想像はしてしまい
ますよね(笑)。ガンダムによって倒された味方の機体を
味方が破壊するというのも、証拠を残したくないためなの
でしょうね。しばらくの間は(というかもしかしたら最後まで)
UEの正体の謎というのが作品を引っ張る一つの軸にはなるの
でしょう。

ただフリットの造形は、あまりにもエキセントリックで少々
空回っている感はあり、ガンダムに乗る「覚悟」や、ラストの
「これが戦い」といったセリフもあまり裏打ちされるものはなく
ちょっと空虚に聞こえてしまうかもしれません。
自分が開発した機体なのに装甲強度や武器の装備などについて
分かっていない、というのもなんか変ですしね(笑)。そこまでの
十分な計算の上で出撃したいと言っていたわけではないのか、
と考えると、何をもってガンダムならと言っていたのかという
気にはなります。

フリットがそんな感じであったのに対し、エミリーは一途に
彼を案じ見守るガールフレンドとして可愛らしい描かれ方
でしたね。単に可愛いだけではないかとも言えますが、
可愛くないよりはいいでしょうし(笑)。
AGEはフリットの子、孫へと受け継がれていく物語ですから、
フリットが誰と結ばれるのか、という楽しみ方もありますね。
OPを見る限り他にもヒロイン候補はいるようですが。
……まあ、フリットの子アセムのキャラデザがもう発表されていて
その髪の色を見ると、やっぱりエミリーが母親なのかなとも
思えるのですけどね(笑)。

そんな感じで、1話としては分かりやすく状況の説明と
メインキャラの描写を行い、ガンダムの出撃と初戦闘までを
まとめて語ったと言う点でまずまず妥当な見せ方ではあったと
いえるでしょうか。そこから先にさらに要求される次元、つまり
キャラクターの描写の深さや物語背景の作り込みなどは今後に
期待されるところでしょう。ガンダムであるというだけで
要求されるハードルが高くなってしまうのは宿命なのでしょう
けれどね。


[No.1673] 2011/10/09(Sun) 18:07:15
AGE(エイジ)だからa^ge(アー○ュ)ですか?(爆) (No.1673への返信 / 2階層) - そうりゅう あすか

EDテーマを栗林みなみさんが歌って居るのでなんとなく・・・。

>フリットくん
出自は、過去にガンダムという名機を生み出したMS鍛冶のアスノ家の坊っちゃんということで、ガンダムの主人公たる資格を持っていますね。
さらに嫁候補の女の子も大勢出現しそうな予感です。
ただ、キャラデザがガンダムというよりエルドランシリーズとか勇者シリーズに近いのが好き嫌いが別れるところでしょう。

>エミリーちゃん
フリットくんの嫁候補1号(超爆)。
幼馴染みで、気立てが良く、ハロが懐いているので可能性は高いです。ただ、眼鏡さんではないので、性格的にもう少しお姉さんぶったツンが欲しかったところです。

>モビルスーツ
UEのMS型に対抗できるところか完全にやられ役ですね。
10年前に開放されたガンダムの技術から派生したモノは作ることは出来なかったんでしょうかねぇ?
また、最新の技術が過去のガンダムより弱いってのはどうよ?
モビルスーツ鍛冶で財を成したアスノ家だけの技術が特別だったんでしょうか?

次回の予告で嫁候補がもう一人・・・。
さすがガンダムの主人公ですね。

では


[No.1674] 2011/10/09(Sun) 19:13:14
おひさし(私信) (No.1673への返信 / 2階層) - 篠原勇希

メカモノになると帰ってくるアレな人です。

ん〜、
「平穏なコロニーに敵が」
ファーストやSEEDと同じテンプレなかんじます、
どっちかというとSEEDに近い印象を受けました。


フリットが軍属なので、
危機感持っている側なのが違いますが。

でもテンプレが過ぎて平坦…というか印象が残らない感じを。

第一話のインパクト的には00が一番だったかなと、
コーラのおかげですが。


キャラデザは…モブや大人キャラには違和感が少ないから、
問題はメインの子供達とあのジイさんなのかと。


UEは、
生物的な要素ないから。
やはり木星蜥蜴みたいな感じなのかな〜。


かつて宇宙移民したものの末裔とか…
なんか黒歴史ありきみたいだし。

MS鍛冶というくらいの歴史、
というより伝説があるくらいですし。


各話あらすじを見るかぎり、
なんとなくSEEDに使い印象を持つのですが、
独自性に期待というとこで。


[No.1675] 2011/10/09(Sun) 21:16:34
ワッパのオートコンパスが壊れてしまって方向がわかりません (No.1673への返信 / 2階層) - 文月7

AGEスレはどちらでしょう?

ということで、お久しぶりですw
久しぶりなのと、寝過ごしてリアルで見られなかったせいで
こんな時間になってしまったけれど・・・・

ストーリー展開は、まんまサンデーの連載と同じだったので
あんまり目新しさは感じなのかったな(><)


■マリナ・アスノ「これにこれからあなたのやるべきことが入っている」

どうも「ガンダムを作れ」とか「UEを倒せ」という意味ではなかったみたい。
でも死に際に「あなたの運命をガンダムに・・・」とも言っているので
普通ならガンダムを作れと思うよなw

今回のサブタイの「救世主ガンダム」や
「救世主の名前だよ」と言っているのを聞くと・・・・
アピールしすぎな感じがして・・・・・
実は、月光蝶みたいな、おそろしいことをやらかしたMSで、
封印していたみたいなオチがあっても驚かない。


ところで、このママンの声、恒松あゆみだが、「マリナ」という名前は
やっぱり、そういうことなんでしょうw

そして、セリフが少なかったので思ったのだが
ちょっと話題になった、AGEの2つ目の予告 http://www.youtube.com/watch?v=ccyExmwKgS0
のナレーションの声、恒松あゆみなのかな?


■OP

・本編でも映っていたけど、コロニーの形状。

回転軸に、筒状のものがあって、そこに伸びる軌道エレベーターっぽいもの。
構造上の丈夫さを考えると、軸を入れたいところだけど、
重力が発生するほどの回転があるわけで、移動面を考えても外に出て移動するのが簡単。
ということで、今までコロニーが筒であることに納得させられていたんだけどw


・ヒロイン描写

ナジミーであり、振られフラグがビンビンのエミリーはさておき・・・・
OPで、母が映った後に、チャイナ服っぽい赤毛ショートボブ、そして予告の触覚少女。
やっぱ、触覚少女が正ヒロインなんだろうなぁ・・・・
なんか、ガンダムXのティファっぽくもあるけど。
今回、副指令と呼ばれていた艦長キャラのトラウマ症状もガンダムXっぽいしw
EDは完全にエミリーがメインなんだけど、フリットがメットをかぶって、
バイザーをおろすと、触覚少女の姿というのも、完全にNTRだよなぁ(><)
でも、九条さんが言っているとおり、子供の髪の毛が・・・・

あと、艦橋要因のミレース・アロイ
名前からして、ミライさんなんだけど・・・・
やっぱり、ああいう感じの年増・・・・いや、そこから化けたのがマクロスの早瀬大尉だからなぁ。
冒頭、基地指令のブルーザーと一緒の車で、基地にやってきていたから
今のポジションは、秘書、副官、みたいなものだろうか?
今回、UEから攻撃されたときは、通信の1人なんだけど。

もう1人、敬礼をしている中に、女が1人いる。
彼女を含め、男のキャラ達も、UEから攻撃を受けたときには、通信やっている。


・ウルフ

こいつの件は、今は早すぎるかw
登場したときにでも、じっくり・・・・・
声が小野Dだもんなw


・ラストの走るフリット

この走るシーンが、三世代続けてやるような気がするな。


■カーゴシップの事件報道

最近のガンダムは、毎話、冒頭の何気ないシーンにヒントが隠されているケースが多い。
今回は、この報道だと思う。
この報道後、会話にはこの事件のことが語られるが「昨日の事件」「カーゴシップが襲われた」
とだけ言われるので印象が少なくなっている。

「昨夜遅く、コロニー通運のカーゴシップが何者かによって襲撃され、
乗組員20人の消息が不明となっています。」

どうみても、目的は、その20人だったとしか思えない。


■「次に襲われるのはノーラだって!」

「UE attack」と書かれてた紙。
計算によると・・・といっていたが大した計算をしたようには思えない。
でも、注目すべき点もある。
「First point・・・・ANGEL」
冒頭で机の上が映ったときには、「ANGEL」の文字が定規で隠されている。
教室で先生に見せるシーンでは逆に「First point」の方が先生の体の影になって見えない。
でも「ANGEL」の方は網掛けになっており、視聴者にアピールしている。

今回の話で何度か登場しているフレーズ「天使の落日」
つまり、その天使こそが「エンジェル」なんでしょう。
そして、フリットがプラネタリウムで言っていた、彼の故郷「オーヴァン」
ということは「天使の落日」と彼の母が死んだエピソードは別の話。
「14年もの間、1度も勝利できなかった」というのは「天使の落日」から数えての話で
14歳のフリットが生まれたときに、UEが襲ってきたことになる。

0歳のフリットが、もし、エンジェルに居たとすれば
狙われているのは、フリット自身か、ママンから受け取ったデバイスだな。


■エミリー「これがUEのMS?」

フリット「違う!あれはMSなんかじゃない!やつらはモンスターなんだ!」

こうして、戦争じゃない、人殺しじゃない、という展開にしているけど
これが後で、反戦というテーマや、殺してしまったという罪悪感にさいなまれるという話になるのかな?

バルガス「やつらが来たんで、慌ててここに隠したんじゃ。」
フリット「隠した?どうして?」
(どっかーーん!爆発で話が中断され別の話に)

バルガス「知っていればどうにかなるもんじゃない!これは戦争なんじゃぞ!」
(どっかーーん!爆発で話が中断され別の話に)

ブルーザー司令「倒したか、UEのMS型を・・・」

ミレース「先ほどのMS型です!」

お前ら、どこまで知ってるんだよw


■ファーストバトル

ビームドスで、相手の腹部をめった差し
これがいまどきのリアルというやつなのか・・・・


[No.1676] 2011/10/10(Mon) 00:30:29
お久しぶりです (No.1673への返信 / 2階層) - 暗之云

最近はどいつもこいつも、もといどなた様もこなた様もTwitterで、BBSはいささか影を薄くしていますが、さすがにガンダムタイトルとなるとツリーに参加される人も多いようですね。

閑話休題、AGEの第1話。「過去のいきさつの説明から始まり、日常の描写の中で主人公キャラを立て、そこに敵が襲来、対して主人公が出撃してバトル、撃退、そして次の戦いに備える」まで一話に納めたのが好印象です。これ、本来は外してはならない基本のはずなんですが、「ガンダム」には珍しいような気が。

>そのようにUEはまだ正体不明なのですが、そうであるからこそ
>実はその正体は人間なのではないか、という想像はしてしまい
>ますよね(笑)。


UEこと暗之云エネミー(オイ)ですが、まぁ異星人でなければ地球人なわけで(苦笑)。「重装機兵レイノス」か「宇宙戦艦ナデシコ」か、見捨てられた宇宙移民と予想。問題は、14年間地球はやられっぱなしの割に、UEが勢力圏を広げているふうでなし、学校の先生にも危機感が無かったこと。もはや自然災害並に捉えられているんでしょうか。

> ガンダムに乗る「覚悟」や、ラストの
> 「これが戦い」といったセリフもあまり裏打ちされるものはなく
> ちょっと空虚に聞こえてしまうかもしれません。


さっき出会ったばかりで素性の知れない女の子について「僕は彼女に必要とされたいんだ!」と突如言い出す「ガンダムUC」の主人公に比べれば、母親の復讐という動機は強いものですし、ガンダムもまた母の形見というべき存在で、オマケに救世主伝説まであるのだから、お膳立ては十分だったんですけどね……。確かに、今ひとつ気持ちが付いて行きませんでした。

天才肌の設定なもんだから、血気にはやってガンダムに乗り込む、という感じになってないのが問題かな。それと、まわりの大人たちが、マトモそうな軍人まで含めて出撃を認めちゃうのもどうかと思いました。

まぁ、今後もまずは手堅く話が進んでいくものと予想されますが、気になるのが「ゲイジング」の劇中の扱い。プラモと玩具にはゲームと連動する機能があるんですが、主役ガンダムの組み換え以外にも何か、アニメ本編に反映されたりするのでしょうか?


[No.1677] 2011/10/10(Mon) 01:38:39
嫁候補 (No.1674への返信 / 3階層) - 九条神樹

ガンダムにギャルゲ的要素を取り入れた、みたいな部分が
あるのでしょうかね(笑)。まあZではファとフォウとか、
ZZではエルとルーとか、ガンダム自体従来から結構多角形的な
色恋模様は描かれていますけれどね。そういう部分での面白みと
いうものもありますし。
ただ、そちら方面で興味を繋ごうとすると、やはりすでに
フリットの息子のキャラデザが公開されちゃってるのは痛い
ですよね(笑)。髪の色だけですべてが決まるわけではないかも
しれませんが。

ガンダムの特殊性。
それをどのように位置づけ、作中で説明していくのか、という
のも、ガンダムという作品の一つの注目点ですよね。本作では
鍛冶という単語がなかなかキャッチーですが、浮いていると
思わなくもない半面(笑)、世界設定の語り方に興味がわく
ところでもあるかもしれませんね。


[No.1686] 2011/10/15(Sat) 08:28:47
ギルティクラウン (No.1675への返信 / 3階層) - 九条神樹

も、感想ツリー候補として考えていたのですが、自分の地域では
放送日時にタイムラグがあるようなのでそちらは断念しました。
設定だけ見るとギアスの焼き直しっぽくて、そういう意味でも
興味はあったんですけどね(笑)。

第1話の印象と言うと、やはり完成度が図抜けているのは1st
なのかなという感じが個人的にはします。別の意味でインパクトが
あったのはXガンですが(笑)。あるいは、「プレリュードZZ」
をZZの1話としてカウントするかどうかでも変わってきそう
ですけどね、インパクトという点では(笑)。

その辺と比べてみると、確かにおっしゃるようにAGEはごく普通の
1話であって、大きな不満もない代わりに、とりたてて
強いイメージも残らない、といった出来だったようには思います。
ある程度の視聴が最初から約束されているガンダムブランドで
あれば、ちょっとは冒険しても良かったかもしれませんが
逆にガンダムブランドであるからこそ無難な方向にしか動けない、
ということもあるのかな。


[No.1687] 2011/10/15(Sat) 08:46:09
サンデー版との (No.1676への返信 / 3階層) - 九条神樹

大きな違いは、速攻でラーガンが死ななかったというところ
ですね(笑)。OPを見たらラーガンがちゃっかりいた時点で
驚きましたが、漫画版では登場即死だった彼が本編では
死ななかったというところでまた驚きました。
OPに登場するということは今後もレギュラーとして活躍するの
でしょうが、そうすると速攻で死んじゃった漫画版との役割の
違いが出てきそうな感じもしますね。

マリナの言葉。
確かに、あの言葉には何か裏の意味がありそうですよね。
「何故ちゃんと言い残してくれなかったんですかーっ!」って
ジャイアントロボの幻夜のようなことにならなければいいの
ですが(笑)。
もしマリナの言葉に真意があるとして、それをフリットの代で
見抜くことができるのか、それとも三代かけて気付きに至るのか、
という点も興味は出てきますね。フリット自身が気づいちゃうと
子どもたち世代の展開に困りそうな気はしますが、でもマリナから
直接言葉とデバイスを受け取ったフリット以外の人間が気づくと
いうのも物語的にちょっと変な気はしますし、どうなる
でしょうか。


[No.1688] 2011/10/15(Sat) 09:00:37
1話における行動原理 (No.1677への返信 / 3階層) - 九条神樹

カミーユとかもひでえもんでしたしね(笑)。もっともカミーユの
場合は、あの行動でキャラ自体のエキセントリックな描写が同時に
行えているわけですからまた別なのかもしれませんが。そう
考えると、フリットの場合は理屈に合った行動だからこそ、逆に
視聴者にとっては特に驚きもなく受け止められてしまった、と
言うところはあるのかもしれません。それは展開上の説得力と
いうのとはまた別の問題なのかも。

もっとも、周囲が何言ってんだこいつという目で見る中、一人
悲壮な決意を固めている(というふうに自己アピールしている)
フリットの姿は、メタ的な意味でも視聴者とフリットの関係に
近いものがあるような気がして面白いかもしれません(笑)。
多分フリットのそういった復讐心や使命感といった動機付けは
物語の中で、あるいは世代を重ねる中でどんどん否定されて
いってしまうような気もします。そう考えるとフリットがちょっと
道化を演じさせられているようで哀れかもしれません。


[No.1689] 2011/10/15(Sat) 09:23:11
☆★第2話『AGEの力』☆★ (No.1672への返信 / 1階層) - 九条神樹

まあ、1stを見たいなら人は1stを見ますよねー、という……
そんな2話ですね(笑)。なんとなく作っている方の意識としても
これで面白いものを作ってやるぜという意気込みがあったのか
どうか若干首をひねりたくなるような。
既にテンプレなのであって、それをなぞることまで含めて
ガンダムと言う作品になっているのだと解することもできるの
でしょうかね。
でも、テンプレをなぞるっていうのも、人の革新というガンダムの
テーマの一つとは真逆の方向ですよね(笑)。

今回は恐らく一番人気になるであろうことが事前から予想されて
いた(笑)ユリンが初登場。実際にも可愛らしかったですし、
太股チラリやコクピット同乗などのセクシーアピールで
フリットがガンガン意識しているのが微笑ましかったりも。
やはり年頃の男の子らしく、可愛い女の子には相応に興味がある
ようです。ガンダムと復讐にしか関心がない、というのでは
重すぎますしね。
さらに、ユリンに秘められた謎の力が描写され、彼女が単に
キャラ的にというだけでなく、物語的にも重要なポジションに
いるらしいことが示されました。ガンダムXで言うところの
ティファみたいな位置づけになるのでしょうかね。でも、それだと
まんまヒロインになってしまいますが、エミリーの立場は
どうなるのでしょうか(笑)。

そのエミリーですが、前回は彼女のはっきりした言動が好感触
だったのですけれど、今回はちょっとどうでしょうね(笑)。
そうしないとエミリーをディーヴァに乗りこませることができず
ドラマにならない、というのは分かりますが、緊急事態に我を通し
友人まで巻き込んで密航するというのはあまり感心できる行動とは
いえないでしょうね。もっとも、まだ子どもなのですし、また
人間はいざというときに論理必然的な行動ばかり取るわけでも
ない、と言われればまさにその通りではあります。なによりも
フリットが心配で心配で仕方ない、というのは伝わります(笑)。

今回キャラとして面白かったのはグルーデック艦長(偽)。
1話では何かしらのトラウマを抱えているように見えた
グルーデックの今回の行動はかなり意表を突かれました。
艦長に当たるポジションのキャラが、腹に何かしら一物抱えて
いるというのは、展開上も波乱含みで面白くなりそうな感じは
しますね。
そう簡単にデータを改竄される軍のプロテクトはどうなのかと
いう点も含めて、彼の正体とその真意に関わってきそうです。

今回はコロニー崩壊という、目前に迫った緊急事態に際して
人がそれぞれどのように動くのか、というドラマともなって
いました。
わが身を犠牲にしたブルーザー司令、混乱に乗じて何らかの
企みを動かし始めたグルーデック、とにかくフリット一筋な
エミリー、そしてそんな中ユリンといちゃついていた
フリット(笑)など、各人がいざというときに何を思い、何を
優先するのか、というところがそれぞれ見えてもいましたね。

ユリンと並ぶ今回のもう一つの目玉はAGEシステムの初披露ですが
……まあ、その場でOS書き換えるような子もガンダムには
いましたしね(笑)。これはこういう世界なのだということで
あまり深く触れない方がいいのでしょう(笑)。いっそのこと、
「AGEシステム!メカのもとだー!」「今週のビックリドッキリ
ウェポン発進!」とかそこまで開き直ってもいいかも
しれません(笑)。


[No.1692] 2011/10/16(Sun) 18:04:26
崩壊の大地(ヲイ) (No.1692への返信 / 2階層) - 篠原勇希

コロニーのねじれ崩壊。
ダブルフェイクでもあったけど、
強度とバランスが失われるからなんだけど。

コア抜き取りも崩壊からの脱出だけで、
UEに襲われたらアウトな気が…

そのUE自体もあんなミサイル持っているに積極的に使わない、
人類抹殺が目的ではないようだし…目的はAGEシステム?。


でティ…もとい、
山…もとい、
ユリン。

…UE側の人間じゃないかと、
ニュータイプ的な能力含めて。

ジュドー達のような地球圏脱出したニュータイプか、
異種との対話求めたイノベイターの末裔とかみたいな感じで。

で復活しようとしている黒歴史の遺産(AGEシステム)
奪取がUEの目的かと。


ドッズライフル、
UEにビーム効かなかったのは単純に威力が足りないのね。
ひねりを加えたビームは、
高圧縮粒子を打ち出していると認識する。

…単純に量産機を実体弾、
ガンダムは長い平和で失われたビーム兵器でもいいと思う(^^;

で、AGEシステムの本体たるビルダーで、
将来的にMSごと(;゚д゚)ゴクリ…


グルーディック艦長(仮)
の行動を見るかぎり。
全面戦争する気ないみたい出し。

なんか軍部には緊張感がないのかなー


[No.1693] 2011/10/16(Sun) 20:04:05
銀座を海に沈めた老人が相手では (No.1692への返信 / 2階層) - 暗之云

AGEビルダーは何も武器を生み出せず、この老人は「狂った神」だと確信するんですね。

……とまぁ「魔界都市ハンター」を思い出したりしたんですが、いわれてみれば平成版「ヤッターマン」のメカの素&ビックリドッキリメカの描写ってあんな感じでしたね。

「蓄積した敵のデータに基づき、最も有効な兵器をインゴッドから削り出してものの数分で作り出す」という突拍子もない設定は許容したとしても、「前回の戦闘で十分なデータがあるなら予めつくっておけよ」とか、「いやガンダム関係なくね? そのドッズライフルがあれば連邦の量産MSでもUEに対抗できるんじゃね?」とか、そういうツッコミどころは無いようにして欲しかった。

キャラクターで最も見所があったのは、やはりグルーデック(偽)艦長。最初は、住民たちのコロニー脱出にディーヴァを使うためにムチャをしたかのように見せておいて、実は結構悪い奴? にも見えて、物語を推進する力が感じられました。

第二のヒロイン、ユリンについては、まず何よりも「『WORKING!!』って、そんなに人気があるアニメだったんだ」というのが意外でした。いや、個人的には今年の夏の再放送から見始めた作品なので、「山田」といえばただそれだけで誰のことか通じるほど認知されているんだなぁと。

閑話休題、ユリンはAGEシステムと同様、何か過去から受け継がれてきた対UEに有効なシステム(能力)のひとつ、といった位置付けなんでしょうか。そしてUEもまたそれと同根だとか?


[No.1694] 2011/10/16(Sun) 22:57:13
(追記)ジャンプ!砕くぜ、そのフォーメーション♪ (No.1692への返信 / 2階層) - 文月7

↑それ、ドッジ弾平・・・・


ところで、AGEビルダーの考える生態進化って、
どの程度のレベルなんだろう。
いきなり、反物質兵器を作り出すとかしても・・・・
加減がわからないな。

AGEビルダー自体が、AGEビルダーを生成し、
自我に目覚めるとか・・・・・



■グルーデック副司令「ブルーザー司令!ディーヴァの出港許可を!」

ブルーザー「戦艦ディーヴァ出港準備!ディアン・フォンロイド艦長に至急連絡!」

ディーヴァという戦艦は、正面の形状が、トライダーG7や
ザンボットエースのような、足がくっついた感じになっている。
冒頭、その「両足」の正面のアップが映るけど・・・・・
英語が読みとれないw
それぞれ、1、2と番号がついていて、その英語と番号から、
それぞれ外側に90度曲げていることがわかる。
ホワイトベースの前足みたいに、開いて状態になるっぽいな。
「ガンダム&戦艦」には定番のカタパルト部分になるのは、
OP映像からも確認済み。

でも今回、番号表示が横になっていたので、
OPを確認してみると、カタパルトに乗っている映像は、
普通なのだが、ガンダムが横になって射出されているのがわかる。
つまりこのままだと、ディーヴァは重力下には
対応していないわけで、地球上では足を広げるんじゃないかな?

って、そういえば、この世界の地球って、どうなってんのよ?w


一方、AGEビルダーは、ヤマトでいうところの第三艦橋、
つまり、底の部分に専用のハッチがあり、カタパルトのような
助走距離がない。
底にあると、地球上スレスレ飛んだ場合、射出しずらいよな。
ディーヴァは宇宙専用なのかな?


■グルーデック副司令「罪なら償うつもりだ。お互い、生き残っていたらな。」

グルーデック副司令「ふふっ、軍の情報セキュリティはこの程度か。」

グルーデック艦長「ディーヴァはこの私が使わせてもらう。」

グルーデックの正体は?
先週の第1話だと、戦闘シーンに、何かトラウマみたいなのが
あったようだが・・・・
戦闘の光なのかだろうか?
ほら、サングラスっぽいのしてるし。
それと、シャアキャラなのかもしれないなぁ。
まだ登場していないが、ウルフがシャアキャラっぽいんだけど
彼はマスクをしていないわけで、シャアのキャラを
ウルフとグルーデックに分けたのかな?
戦闘面はウルフに、復讐者としてはグルーデックに、とか。

AGEビルダー込み、ガンダム込みで、
ディーヴァが欲しかったのだろうか。
ガンダムの活躍には、かなり期待しているみたいだし、
評価しているようだけど。


■フリット「ユリンはどうしてあんなところに・・・」

(どかーーん!床が崩れて落ちてしまう・・・・って、また、話が中断させられたw)

普通に道路を歩いていたんだよな。
でも、ニュータイプっぽいし・・・・・・
あ、先週のカーゴシップの20人も、ニュータイプだった、とか?

それにしても、ユリン、もっと、電波な子を想像していたのだがw
キャラ弱いよなぁ、萌えがたりない。
おかげで、エミリーとはいいライバルになりそうなんだけどね。

今のところ・・・・文月7の推しメン(AKB風に)は居ないな。


■ミレース・アロイ「アダムス、あなたはこの敵の攻撃に、違和感を感じない?」

やっぱり、UEは何か目的があって、
ノーラを攻撃しているみたいだ。

目的は、フリットのガンダムなのか、ユリンの能力なのか、
はたまた、グルーデックに関係あるのか・・・・


ところで、アダムスは、正面に向いて座っているから、
ディーヴァの操舵士なのかな。
そうなると、ミレースはミライさんポジションじゃ
なくなるんだけど・・・・
そして、通信士だと、もう1人の娘とかぶってしまう。
ミライさんじゃなくて、セイラさん? MSに乗っちゃう?
でも、ポジション的には、そういうMSの戦闘の話より、
もっと視野の広い部分での主役、つまり、ブライトさんの
ポジションのような気がする。
グルーデックは、エミリーやディケに悪さを見られているから
早々にディーヴァから退場し、ミレースが新艦長になると予想。


■グルーデック艦長「先ほど、連邦軍総司令部、ビッグリングから通達がきた。」

ビッグリング・・・・人名じゃないよな。
施設名なんだろうか、それともコロニーの名前か?
想像したのは、エンゼルハイロウっぽいやつ。


------------------------------
(追記)

今朝、ついさきほど、うどんに卵をおとしたときに・・・

あっ!

と気づいたw


> ■フリット「ユリンはどうしてあんなところに・・・」

ノーラにニュータイプ研究所みたいな施設があったのか?
と思っていたんだけど、それって、普通の発想じゃなかった。
このフリットの質問は「なぜ?」じゃなく
「どこから来たの?」だったんだと思う。
最初からそこに居たんじゃなくて、今回ノーラに
やってきたんじゃないかと。
そう考えると、スルスルと絡まった糸がほどけていくから
多分この予想は当たっているんじゃないかな。

つまりユリンは、第1話でフリットが撃破したUEのMSのパイロットじゃないかと。

初めてみるはずのガンダムを見て、逃げたのもそういう理由。
EDで、フリットのヘルメットのバイザーに映るのも、
敵だということを表現しているんでしょう。
ニュータイプ能力はUEで開花されたのか、
それともUEがそういう集団なのかは不明だけど。


ついでに・・・・

■AGEシステム

三世代でガンダムが変わるのもAGEシステムのおかげなのかな?
AGEビルダーが大きくなって、MSも作れちゃうとか・・・
二代目の可変ガンダムはそれで作られる、というのはどうか。
そうなると三代目は、コンパクトになったAGEビルダー内臓型w

はたまた、ツインAGEビルダー・・・
ファンネルAGEビルダーというのも・・・(←なんじゃそりゃw)

■連邦軍総司令部ビッグリング

地球がどうなっている?と思ったわけだけど
その地球に土星の輪のように、このビッグリングが
あるってのはどうだろう。

そして、ガンダムファイト・・・・(そっちのリングかい!)


[No.1696] 2011/10/17(Mon) 00:47:22
UEの目的 (No.1693への返信 / 3階層) - 九条神樹

コロニーの破壊や人類の掃討それ自体が目的ではないということは
ストーリー進行上も楽ですし(笑)、また、「軍部に緊張感が
ない」ことの説明にもなるかもしれませんね。軍の上層部はUEの
正体とまでは言わずとも、その行動目的が単なる人類殲滅や征服
ではない、ということを掴んでいて、それがゆえにあの異様とも
思えるほどののんびりムードだったりするのかもしれません。
普通なら、正体不明のしかも恐ろしく強い敵が暴れまわってるのに
まともに警戒もしてないとかありえないですものね。けれど、
UEの目的が直接的な加害ではないと分かっていれば、あんな
感じの平和な雰囲気になったりするのかも。

で、UEの狙いがAGEシステム(デバイス)なら、フリットの
母親が殺された時の襲撃もやはりそのためなのでしょうね。
しかしそうなると、あのときフリットはなぜ逃げることが
できたのか、ということにもなりますが。あるいはシステムの
破壊・奪還がUEの目的なのではなく、逆に保護が目的だったり?


[No.1701] 2011/10/22(Sat) 09:50:44
十分なデータ (No.1694への返信 / 3階層) - 九条神樹

ドスで脇腹えぐっただけで十分といえるのかなあ、とかね(笑)。
まあそれで装甲の材質や強度、武器の有意性なんかについては
データが取れますかね。しかしそれならライフルではなく長脇差が
作られそうな気もしますが(笑)。

艦長(偽)については、頼りにはなるけれど実は独自の目論見の元
他者を利用して動くといった感じのキャラクターになっていくの
でしょうかね。エヴァの加地さんや、というよりゴーグの船長の
ようなところかな?しかし、1話でメンタル的な弱みを見せている
ところが彼らとは少し違っていますね。彼の行動はその弱さ
あるいはトラウマからくる反動ででもあるのでしょうか。

WORKINGは自分はアニメ化する結構前からコミックス買っては
いたのですが、山田に似てるとは思い付かなくて、言われて
ああそうかなあ、と思った程度でした(笑)。でも元々、あの
作品はWEB連載のコミックが人気を博して紙媒体で展開する
ようにもなり、それがアニメ化され、さらに二期が作られる
という流れなのですから、ネットユーザーにはピンポイントで
知名度が高いのでしょうね。


[No.1702] 2011/10/22(Sat) 10:21:00
ユリンが (No.1696への返信 / 3階層) - 九条神樹

もしUEのMS型の中の人だとし、さらに、彼女の発揮する特殊な
能力がUEの備えるものあるいは開発されたものだとするならば
UEは人の進化した形の一形態であるのかもしれませんね。
そして一方、AGEシステムはマシンによるマシンの進化、という
面を持つと考えられます。
とすれば、人の進化を象徴するUEと、マシンの進化を象徴する
ガンダムとの戦い、といったところがテーマとして隠されていたり
するのかもしれませんね。
もっとも、ガンダムを操る側のフリット立ちにさらに世代交代と
いう要素が加わっていますから、もうひと捻りされているという
ことも言えるかもしれませんが。

グルーデックの真意は気になるところですね。単なる私利なのか
それとも何かの大義に沿っているのか。どちらにせよかなり
思い切った行動であるわけですし、それなりの覚悟もしているはず
ですから、その決意を彼が今後の戦場でどのように活かして
いくのか興味がわくところです。


[No.1703] 2011/10/22(Sat) 11:08:58
☆★第3話『ゆがむコロニー』★☆ (No.1672への返信 / 1階層) - 九条神樹

コロニー崩壊とそこからの脱出劇を背景に、ガンダムとUEの
攻防をメインに描いた第3話となりました。
キャラクターとして動いていたのはフリットの他にはユリンと
ブルーザーだけでしたが、ブルーザーとフリットの関係が回想で
差し挟まれることにより、その死に重い意味を持たせて
いましたね。フリットにとっては両親なきあとの親代わりという
ような存在でもあったのでしょうし、だとすれば彼はUEに
二度にわたって親を殺されたということになるわけでしょうか。
「救世主になれ」というブルーザーの遺言に、逆にフリットが今後
呪縛されて身動きが取れなくなるようなこともあるのかも。

ユリンは今回実に便利でしたが(笑)、ガンダムが戦えたのが
彼女の能力というだけなのか、あるいはそれだけではなく、
「フリットなら」と言った言葉に実際に何らかの意味があるのか、
も気になるところです。セイラさん的に「アムロならやれるわ」
みたいなおだてと取れないこともないですが(笑)、あるいは実際
フリット自身にも何らかの力が眠っているのかもしれませんね。
ユリンもディーヴァに同乗するのかと思っていただけに、いったん
お別れというのはちょっと驚きでしたが、なんにせよ、今回の
ユリンはラストにリボンを手渡すところまで含めて完全に
ヒロインであり、エミリーの影がすっかり消えてしまい
ました(笑)。彼女の巻き返しはこれからでしょうけどね。
ユリンにリボンを手渡された場にエミリーが来た時は、なんか
修羅場るのかとちょっと期待したのですが(笑)。

今回の主な敵であったUEの高機動MS型は、ディーヴァを見逃したり
ラスト仁王立ちになったガンダムに手を出さず引き上げたり、と
何らかの意思または意図を有しているらしいことがわかります。

その仁王立ちシーンは賛否が分かれるところではあるでしょうね。
フリットの覚悟が伝わりはする反面、相手がコミュニケーション
取れない異星人である(と思っている)フリットがそのような
行為に出たとして、相手がひるむ確証があったでしょうか。
むしろ、もうEN切れだけれどハッタリで銃口を相手に付きつけ、
バレたら終わりの大博打を打つ、くらいでもよかったかも
しれませんね。ドッズライフルはたった今作られたばかりの
兵器であるわけですから、UEサイドとしても装弾数のデータなんか
持っていないわけですしね。

もっともまだ子供のフリットが、何も武装がなくなった状態で
それでもまだ人のために立ちはだかることができる、というのは
救世主になるべき人間が有していなkればならない資質ではある
かもしれませんね。
またガンダム自体非常に装甲が厚く、現状のUEのMS型の戦闘能力
ではなかなか落とせないように見えるということも、相手が撤退
した理由ではあるのでしょう。

……って言うか、ドッズライフルの二丁目を作れば
よかったんじゃないかな(笑)。


[No.1705] 2011/10/23(Sun) 18:02:14
残り一発のビームをどう使う? (No.1705への返信 / 2階層) - 暗之云

とワクワクしていたらアッサリ撃ち尽くしてしまってズッコケた。

それにしても、あまりにも空疎で書くことに困る回だ。話は「ブルーザーの犠牲でコアは脱出に成功しました」、それだけ。「コロニー崩壊までにコアは脱出できるのか?」というタイムサスペンスの要素があったのに、壊滅した基地から別のコントロールルームに行くのも、コアを抜き出す障害物を除去するのもブルーザー。この人、1話の時点で退路が無いと明かされており、死亡確定のキャラクターを便利にあっちこっちへやり過ぎだ、と思ってしまった。

ていうか、非常事態の解決法に何の意外性も無く、ただ漫然と進んでしまったのが問題。ディーヴァ乗組員やフリット&ユリンは、決して何もしていなかったわけではないけれど、事態の解決に何ら寄与していない(フリットは何が起きているかさえ知らない)というのは、話作りとしてさすがにヒドいだろう。

UEもねぇ…。深追いしてこなかったのは、ガンダムに気圧されたというか、そもそもの目的がコアの破壊や住民の殺傷ではない、ということなんだろうけど、あそこで突如引き下がるのはなんだか都合が良い感じ。コアを脱出を阻むような攻撃を仕掛けてきたはずなんだけど、それはディーヴァ乗組員の勘違いってことだったのか? もうちょっと、正体や目的の端々を見せてくれれば、ネガティブな印象も緩和されると思うんだけど……。

それと、次回の話になるけれど、地球はUEに負けっぱなしだったのに何故エースがいるんだ? 劇中で語られていないだけで過去にMSを用いた地球人同士の戦争があった?


[No.1706] 2011/10/23(Sun) 18:11:31
a^geシステムだから青い娘は、No.2? (No.1692への返信 / 2階層) - そうりゅう あすか

水月さんしかり、冥夜さんしかり・・・。
でも、No.1の本線ヒロインは、赤のはずなのに・・・。

閑話休題

乗船前に本物艦長がなにやら、コロニーコアを見捨てる発言をしており、死をとするブルーザー司令の命を受けて、グルーデックさんが動いたとも見えるるんですが・・・。
結局、ガンダムの王道である有り合わせのクルーで戦艦を運航、避難民のオマケつきは外せないようですね。

>エミリーちゃんとオマケ
なじみーヒロインと後々フリットくんに嫉妬しそうな親友が付いてきちゃったけど、ガンダム開発チームの権限で退艦は無さそうですね。
それに、グルーデックさんの秘密も知ってるし。
果たして、どうなるんでしょう?

>ユリンちゃん
いきなり、ニュータイプ能力の発現ですか?
ただ、感情希薄のキャラって見た目は子供、頭脳は大人ってパターンが多そうです。

>司令の秘書さん?
グルーデック艦長の足りない部分を強気で補佐しそうな予感です。

一難さってまた一難のガンダム。
やっぱり、ここは敵の少佐クラスとの戦闘が欲しいです。

では


[No.1707] 2011/10/23(Sun) 21:50:15
ネジレジア… (No.1705への返信 / 2階層) - 篠原勇希

UCでコロニーの製造法が明示されて、
SEEDの破裂よりリアリティがある崩壊なんだけど。

絵的には地味ですね…
ミラーから崩壊するのは意味不明ですが(^^;)


日野晃博、
…社長ハードル上げすぎです。
テンプレがすぎるけど、そこそこ燃える展開ではあったのに。


ドッズライフル、
RX-78より撃ってるからあまり特別な感じ無いな。
…これでは逆にジェノアスがしょぼいように…。

Wのバスターライフルや、
ユニコーンのビームマシンガンのような少ない装弾数の方が…


セダス、
高機動機というより上位機に感じる、
尻尾砲がないけど装甲も硬そう。

明らかにただの敵対行為をしてないという演出ですが、
そのせいで異星人に見えないのも玉に瑕。

巡航形態はレグナントに(笑)


ディーヴァ、
CIWSもビームなのね。
主砲でならUE落とせそうだけど…
CIWSすら避けるくらいだから、当たらないんだろな。


若きものに時代を託すブルーザー指令と対比されている、
グルーデック艦長(仮)
…やる気ない連邦に変わって新型機と新造艦奪って攻勢に出る、
という感じなのかな、と。
しかし、コロニー住民は置いていくのね、
本当に崩壊から逃すだけだったとは。
ユリンとはお別れみたいだけど、エミリー連れてくの?。

ファーストガンダム、
超時空要塞マクロスのように、
大量の避難民と弱点引きずりながらも面白そうなんですが…


白狼さん、
…この略称は危険ですね(笑)

ディーヴァにジェノアスはないと言われたから、
目覚めた場所は艦内ではないとか?。
専用機ですから、補給で持ってくるとは思いづらい。


[No.1708] 2011/10/23(Sun) 22:06:58
白い狼って・・・ (No.1705への返信 / 2階層) - 文月7

シン・マツナガの立場はともかく・・・・

ウルフという名前で、「狼」という通り名はどうかと思う。



■グルーデック艦長「なんのつもりだ。やつらの狙いは何なんだ。」

新鋭艦であるディーヴァを落とせたのに敢えてスルーしたUEのMS。
コロニーを壊すことが目的だったのか??
実際にコロニーにミサイル打ち込んでいるし。

グルーデック「コアじゃなく、基地を狙っただと!?」
アダムス「やつらまさか、コアの切り離しは基地でしか出来ないことを知っていて・・・・」

・コロニーは壊したい。
・コアは切り離したくない。
・でもコアには直接攻撃したくない。

よくわからないなぁ。
コアの中にいた「人」が欲しかったのかな?


■ブルーザー司令「作業は続行だ。異星人どもに我々の意地を思いしらせてやろうじゃないか。」

キリッ・・・・・CMイン

って「異星人」って言っちゃってる(><)

じゃあ、ユリンも異星人?・・・

助けてもらった異性の相手に、着用していたリボンを渡す
という発想は、確かに異星人なのかもしれないw

ちゅうか、リボンなんかもらっても困るよなw

くんか、くんか


[No.1709] 2011/10/23(Sun) 22:25:31
第二の親の死が早すぎません? (No.1705への返信 / 2階層) - そうりゅう あすか

100年の物語であるから、フリットくんの決意固めのためとはいえ、司令の死が何か早すぎる気がします。

マブラヴオルタのまりもちゃんの死は武ちゃんが有頂天になっている時にいきなりキちゃったから賛否両論だったけど、それぐらいの演出はあって欲しいかも。

>グルーデック艦長
司令との会話であっさり、艦長になったことを司令が疑いもせずそのまま放置されたのは、司令も織り込み済みだったとしか思えません。
やっぱり、地方コロニーとはいえ、ガンダムを製造開発を司令の一存で行えることが、地球連邦総司令部と何かあるのかも?
そういえば、元艦長さんたちはやっぱり、コロニーと一緒にお陀仏でしょうね。

>ユリンちゃん
リボンをフリットくんに渡したことは、数奇な運命で再び会うけど、死亡フラグが浮上しそうな予感。

>ネコミミさん
ガンダムをかけて、フリットくんと対峙する様で。
でも、何でカプセルに入っていたんだろう?

では


[No.1710] 2011/10/23(Sun) 22:38:17
ライバル不在 (No.1707への返信 / 3階層) - 九条神樹

やはりライバル的ポジションのキャラの存在というのは、戦闘を
メインに置いた作品の場合、非常に便利で話も盛り上げやすいと
いうところはあるのでしょうね。本作の場合、UEの高機動タイプの
MS型がそれに相当するのでしょうが、意図的に操縦者を描写して
いないために、視聴者としてはその対決になかなか感情移入が
難しいのではないかとも思えてしまうところです。現状の
無機質無個性な敵との戦いでは、ライバルとの戦いの中での成長と
いうパターンも描きづらいでしょうしね。
そこを少し捻って、味方の中にいるライバルとしてウルフを
持ってくるのかもしれませんが、味方側のライバルとなると
狎れ合ってしまいそうで、また機能が違うんですよね(笑)。

エミリーの扱い。
彼女自身はAGEシステムに何の必要もない子なので(笑)、そこを
どう転がしてディーヴァに乗せるようにするのかはちょっと興味が
湧くところですね。避難民全部を乗せるというエクスキューズを
最初から封じていますし。クルー不足というのはあるでしょうが
だからと言ってエミリーが即採用とも思えませんから、どのように
処理するのか見てみたい気はします。


[No.1717] 2011/10/29(Sat) 09:03:45
実は自分も (No.1706への返信 / 3階層) - 九条神樹

親発言を書くときに感想として何を書こうか困ってしまった
エピソードでした(笑)。バトルメインで悪いこともないのですが
その場合は主となる戦闘シーンに演出作画でもっと引きつける
ものを用意してほしいものであり、しかし今操縦を始めたばかりの
フリットの技術では目を見張るような戦いが繰り広げられると
いうのも不自然ですしね。

ユリンが同乗することで射角を変えての射撃といった
アクロバットも披露はしていましたが、積み重ねがないうちに
アレをやられてもあまりインパクトはないですしね。
だからこそ、不利な状況の中での緊迫感を出そうということで
残り一発、というシチュエーションを持ってきたのでしょうが
それもやはりうまく使われていたとは言い難いものがあるかも
しれません。ガンダムが丈夫だからあんまりピンチって気が
しないし(笑)。まあ装甲の厚さに初心者主人公が助けられるのは
1st以来でもありますけどね。


[No.1718] 2011/10/29(Sat) 09:19:22
3世代 (No.1708への返信 / 3階層) - 九条神樹

の物語ですから、一世代ごとのストーリーに関してはかなり
駆け足になりそうですね。避難民を置いていくのも、設定上の
要請というよりは、避難民を軸にした物語を作っている余裕が
ない、という方が正しいのかも。フリット世代だけで完結するなら
避難民たちとの絡みでのエピソードも面白そうなんですけどね。
キャラクターの幅も広がるでしょうし。だからこそ、エミリーは
どうするのだろうという興味もあります(笑)。

UEの行動。
このUEの反応を、フリットたちはどう捉え解釈するのか、と
言う部分は注目されるところなのでしょうね。単純にそれでも
異星人なのだ、で押し通すにはやはり不自然な行動なわけで
そこにUEとは何なのか、単なる敵性存在だけではないのでは
ないか、というところにまで思いがいたれば今後の展開上も
面白くはなるのでしょうが、『救世主』たらんという言葉に
縛られてしまうとフリットの考えはそこまで広がらずに世代を
終えてしまう可能性もあるのかもしれません。


[No.1719] 2011/10/29(Sat) 09:47:32
リボンをあげる (No.1709への返信 / 3階層) - 九条神樹

と言うと、リリカルなのはの一期とか思い出してしまうわけ
ですが(笑)。まさかフリットがそのプレゼントのリボンを
身につけているわけにもいかないでしょうね(笑)。
まあ、ユリンはあの場面では完全にオンナであることを自覚し
それを使った手管を見せているというわけで、彼女に翻弄される
ままのフリットが可愛らしくも見えるところではあります。
「また会える?」と問うユリンに、気の利いたセリフの一つも
返してあげればいいのにとは思うのですけど(笑)、その辺りの
幼さもまた彼らしさなのでしょうね。

ウルフ。
でも、ウルフって名前なのに通り名が虎とか獅子でもおかしい
ですしね(笑)。そう名付けられた時点で誰も狼としか以外は
呼べないという難儀な名前ではあるような気がします(笑)。
ウルフだけどあえて捻って、羊の皮をかぶった狼、としての意を
込めたシープとか言う通り名だったりしても面白いかも
しれませんが。


[No.1720] 2011/10/29(Sat) 09:56:34
ブルーザーの死 (No.1710への返信 / 3階層) - 九条神樹

タイミングとしては難しいところでしょうね。キャラクターに
思い入れもない時点で退場させてもあまり感動はしませんし、
ある程度の引っ張りは必要ではあったかもしれません。もっとも
これでフリットがもうUEとの対決に置いて後には引けないという
ところにまで追い詰められていくと言う舞台作りのためには
早期の退場も必要だったのかもしれませんね。なんだかんだと
「僕はなぜ戦うんだ」的な悩みを抱えている時間は、3世代の
物語を展開する以上はほとんどないわけでしょうから。まあ、
そういった悩みを抱えることもドラマ的には必要な部分もあるの
でしょうけどね。

ユリンのリボン。
使い方によっては印象的なガジェットになりそうですね。
ただ手渡したというだけではなく、物語の要所で上手く使って
ユリンとフリットの絆をシンボライズする小道具として見せて
くれるといいかも。
そこまでいかずとも、エミリーが偶然見つけて嫉妬する的な
使い方でも面白いでしょうけど(笑)。


[No.1721] 2011/10/29(Sat) 10:12:21
☆★第4話『白い狼』☆★ (No.1672への返信 / 1階層) - 九条神樹

ウルフの登場回。彼のキャラを見て誰もが思うのが00の
コーラサワーでしょうね(笑)。
そんな感じでナルシシストで軽くてお調子者、そして女好きという
彼のキャラ立てはわかりやすく、アバンタイトルの時点ですぐに
伝わってきました。分かり易ければいいというものでもなく、
テンプレすぎて浅いというか薄いという見方もできるのでしょう
けれど(笑)、それでもウルフのキャラは、レギュラー陣の中で
最もはっきりとした輪郭を見せており、そのおかげで物語を牽引
してくれる役回りにはなってくれそうな感じですね。
ミレースとの関係進展も気になるところです。次世代では子どもが
出てきたりするのかも(笑)。

またただのおちゃらけた男と言うだけではなく、後半に入って
UEと遭遇してからのフリットをかばったり、うまく小惑星を破砕し
目くらましに使ったりなど、頼れる男としての一面を見せても
くれました。これも一つのギャップ萌えという感じでしょう
か(笑)。前半と後半でいい感じに人物を両面から描いてくれた
感じで、一話できっちりキャラを立ててきたというところですね。

もっともウルフを面白く描く反面、フリットの精神的な未熟ぶりが
ちょっと色々と目立ってしまいましたが、これはまあ少年でも
あり、また新兵でもある主人公の通過儀礼のようなものでもある
でしょうね。ガンダムに対するフリットのこだわりが従来より
強められたのも、前回のブルーザーの死を経ての決意でもある
でしょう。
まあ、前回UE相手に戦えたのはユリンのおかげじゃないのかとか
そういうツッコミもあるところではありますが(笑)。そういった
フリットの増長が何かの展開を呼んだりするかもしれませんね。
もっとも、ユリンも前回、フリットならというセリフを言って
いますから、実際フリットには天性の才があったりはするのかも
しれません。
……しかしドッズライフルはガンダムじゃなくても使えるん
ですね(笑)。量産すればいいのに(笑)。

もう一つ目立ったのはフリットを心配するエミリー。戦いの中に
進んで身を投じていくフリットを案じていることは伝わりますが
いつか彼女も同じように軍の中に入っていくことになるの
でしょうか。


[No.1723] 2011/10/30(Sun) 18:00:23
白いモビルスーツ… (No.1723への返信 / 2階層) - 篠原勇希

白大好きウルフさん、
…ガンダムXにもそんな人がいたような〜

それとMSのレース。
マクロスライドみたいなエアレース?、
それともIGPXみたいなローラーゲーム?。

戦闘ありきみたいですが。

でその白狼さんUEとは初接敵みたいだけど、
だったらなにで怪我したのかと(汗)。

いい大人未満、
悪友という感じかな、
フリットはトラウマ持ちだし…
サポート役には良いんだろうが
…その分出番取られたラーガンが不憫(涙)


白狼の話に繋がるけど。
UEとのエンカウント率かなり低いみたいですね、
初観測から14年立ってるのに母艦(?)
の情報なかったわけですし。


光学迷彩とステルスフィールドだと思うけど、
演出がフォールドインに見えました(汗)


でダメだし。
設定の根幹に関わることなんだけど、
ガンダムがジェノアスより強そうに見えない。

だいたい同じくらいの機動性に見えた上、
ドッズライフル使えたわけですから…

これくらいやって欲しかったな〜と。

スピード、
直線で引き離されるけど、
加速にフリットが耐えられない、
もしくは隕石蹴って加速などの腕でカバーされる。


防御、
ガンダムが耐えたバルカンで装甲がグズクズになる。

パワー、
ドッズライフル撃った後、
ライフルにパワー取られてシステムダウンする。
そういう演出があれば…


ジェノアスてUEに勝てなかった理由付けになるかと。


白狼のジェノアスカスタム、
プラモデルだと銃剣付きのビームスプレーガンですから…


[No.1724] 2011/10/30(Sun) 21:47:39
その通りですが何か? (No.1723への返信 / 2階層) - 暗之云

「ドッズライフルがあれば連邦の量産MSでもUEに対抗できるんじゃね?」という第2話へのツッコミに対して「その通りですが何か?」と返してきた第4話。劇中で描写しないにしても、何かしらガンダムでないと使えないという設定があるものだと思っていたんですが……。ていうかこれではやっぱり、スゴいのはAGEビルダーであってガンダムでないよな。

まぁあの場面、ウルフの手でUEを倒さないと話が収まらないし、それにはドッズライフルしか無かったわけではありますけどね。

白狼さんは総じて、思いの外いいキャラでした。初陣どころか実物のUEを見るのも初めてなのに、まるでベテランのように落ち着いていたことには違和感がありますが、そこは許容範囲でしょう(実戦経験がないのに何故にエースなのかはやっぱり不明ですが)。

なんといっても、これまで周りの大人が無批判に受け入れていたフリットという存在を、位置付けなおす役割を果たしたのがエラい。それがウォン・リー的な「嫌な大人」でなく、ある意味フリットよりも子供っぽいアンチャンなのも、まぁ良いバランスでしょう。対照を際立たせるためか、今回のフリットはワガママ気味で暴走しがちなキャラになっちゃいましたが、これくらいのほうが子供が主人公である意味があるんじゃないでしょうか。

ペイント弾はなんというか、そもそもビリビリ弾にする意味がないとか、搭乗者がショックを感じるより前に機体の電装品がダメージ受けるだろとか、なんでUEに通用しちゃうのよとか、そこらへんの根本的なところに目を伏せれば、「あり合わせのものでなんとか戦う」感じで悪くなかったです。

前回、ライフルをあっさり撃ち尽くしたように見えたのは、「最後の一発だからよく狙って撃って…、やった、命中だ! でも全く効果がないよガーン」という段取りだったのに、描写が追いついてなかったのかな、と思い直しています(消しちゃったので見直せない)。

でも、それなら今回冒頭でデータを吸い出すところで「ドッズライフルでも貫通しないUEがいるんだ」とか言わせつつ、UEの上位機種のことを回想すべきだったんじゃないかなぁ。タイタスやスパローのパーツはそこらへんの必要から開発するんだろうし。

前回との絡みというと、ブルーザーのことを誰も全く思い出さないのがなんとも。作劇上ものすごく便利に使えるのに。

フリットが、ただ単に「僕のガンダムだから渡さない」ではなく、「救世主になれ」という言葉を背負い込んでいるのだという描写があれば印象も違っていたでしょうし、「何故ディーヴァに残って戦うことを当然のように思っているのか」という理由付けにもなったはず。どうにも場当たり的な展開というか、前回から話がつながってない感じです。



って、改めてみてみたらあの場面、ドッズライフルである必要ないじゃん。UEでなく隕石っつーか小惑星を撃ってるわ。だったらあれだ、ドッズライフルと一緒にウルフ機用の銃器を射出してもらって、真正面から撃ち合いをしようとするフリットを制して「こういう戦い方もあるんだよ!」とか言いながら小惑星を爆発させる、で良かったんじゃ……。


[No.1725] 2011/11/01(Tue) 02:30:14
ラーガンのポジション (No.1724への返信 / 3階層) - 九条神樹

友人枠でもなくライバル枠でもなく、今のところちょっと浮いて
ますよね(笑)。アニキ的存在になるにはあまり頼りがいがある
とも見えませんし……というかそもそもラーガンのキャラ自体が
まだはっきりしていないので、どういった位置づけにいるのかすら
良く分かりませんが(笑)。むしろ漫画版のようにあっさり
死んじゃった方が、インパクトという点だけでも上だったかも
しれないな、とか考えると可哀想ですけどね(笑)。でもまあ
OPに出しゃばってくるくらいのレギュラーのはずですから、
今後何かしらの出番が用意されているはず……だと思うことに
しましょう(笑)。

機体の性能差。
確かにおっしゃるように、ウルフはそもそもガンダムを欲しがって
対決になったわけですから、ガンダムの方が性能的に優れて
いないとその前提自体が成立しないわけですね。もちろん設定的
にはガンダムの方が上なのでしょうが、それを視覚的に分かり
やすく伝えることも必要だったのでしょうね。それは機体の
性能差を腕でカバーするという、ウルフの操縦技術の裏付けにも
なる描写になるわけですし、そういう意味ではもったいなかった
ですね。


[No.1726] 2011/11/05(Sat) 08:13:12
主役メカ (No.1725への返信 / 3階層) - 九条神樹

劇中のセリフにもあったように、ガンダムの機体とビルダーを
合わせてのAGEシステムなわけですよね。そういう意味では、
今回は「主役メカとしてのビルダー」の優秀性を見せた、という
ことにもなるのでしょうか(笑)。まあ、ロボット単体ではなく、
全体のシステム自体が主役メカ、という位置づけの仕方は
ちょっと独特で面白いとは思います。それが今後本当に上手く
描写されていくのかどうかはともかくとして、その概念
自体はね(笑)。実際、ビルダーを最も適切に運用できるのが
ガンダムである、ということにしないと、システム全体が
主役メカであるという見せ方に説得力はなくなってしまいますから
今回のドッズライフルはやっぱり結構危うい描写ではあったの
かもしれません。

暴走フリット。
しかし思い返してみれば、彼は最初から、「僕の名はフリット。
コロニーは狙われている!」的なことを学校で言いふらすような、
周囲の空気読まずに自分の我を押し通す子ではあったの
でしたね(笑)。それはUEに対する復讐心や、救世主に
ならなければならないと思い込んでいる責任感からくるものかも
しれませんが、基本的にフリットはおとなしいように見えて、実は
人の言うことを聞かないキャラという点では一貫しているのかも
しれません。その辺はウルフと共通するものがあって、だからこそ
いいコンビになれるのかもしれませんね。


[No.1727] 2011/11/05(Sat) 08:29:25
☆★第5話『魔少年』☆★ (No.1672への返信 / 1階層) - 九条神樹

然るべき報いをくらわせて(ry
まあそれはともかく、メインキャラの一人と思われるデシルの
登場回。キャラクターとしては無邪気ゆえの残酷さと、能力が高い
ゆえに戦いを遊びとしか見ていないというタイプの、まあ割と
ありがちな天才少年という感じでしょうか(笑)。
実際、ビーティーのような(あるいは魔太郎のような)良心を
有していない少年の恐ろしさというのは、舞台が日常であるから
こそ表現が際立つのであって、戦争の中では逆にあまりそういった
個性は目立たないのかもしれませんね。そういった意味では、
「魔少年」という表現を描くことの難しさというものはあるのかも
しれません。

そのデシル、ユリンと同じような先読みの力を有し、フリットと
触れ合った時にも同様の感覚を持ったことが描かれていました。
ユリンたち自身の能力とはまた別に、フリット自身の能力が
彼女たちを触媒にして発露しているようにも見える描写でしたが、
なんにしてもフリットにも、少なくともユリンやデシルの力を
感じ取ることのできる特異な能力はあると考えることができるの
でしょうね。そしてそれは、デシルがフリットに興味を持ち
故意に接触した理由でもあるのかもしれません。
もっとも、デシルにとってフリットは、少なくとも今のところ
期待しただけの器ではなかったようですが。フリットがその力を
今後戦いの中で成長させていくのか、あるいは子、孫の世代へと
継受されていく中で開花していくのかは興味があるところです。

デシル達のような先読みの力をフリットが強く欲しているラスト
シーンも印象的でしたが、強くなることだけをひたすら追い求める
フリットの、ある意味悲壮とも言える追い詰められた精神状態と、
そして強さしか見えてない彼の視野の不安を感じさせるところ
ですね。エミリーが彼を案じるのは、今のところは単純に
フリットの生命・身体の危険を心配しているというレベルに
とどまっているのでしょうが、無意識のレベルでは、そういった
フリットの置かれた状況、および彼の精神状態の危うさを察して
いるということもあるのでしょうかね。

そのエミリーとグルーデックとの関係も少し面白いところ。
グルーデックの行っていることを知っているのが唯一エミリーと
いうポジションは面白いのですが、でも今回でいきなりそれを
ぶっちゃけちゃうとは思いませんでした。もう少し引っ張った方が
面白かったかも。
まあ、なんでいきなりグルーデックが子供と対等に話しているのか
とか、手段を選ばないなら口封じるくらいしかねないのではとか
ありますけど(笑)、グルーデックの持っていた写真に彼の
心情を見て取ることはできるのかもしれませんね。グルーデックに
取っては、エミリーはその写真の中の人に面影を重ねるところが
あるのかも。

そのほかにも、グルーデックが自分の立場を守る手段がどうにも
場当たり的で今後どうするんだとか、デシルがディーヴァに、
ましてや格納庫にそんな簡単に入れるのかとか、ディケはなんで
平然とブリッジに出入りしてるのかとか、引っかかってしまう
部分が少ないとはいえないのは少し残念ではありますね。
展開優先というだけではなく、細かい描写にも少し配慮があれば
いいなとは思います。


[No.1728] 2011/11/06(Sun) 17:58:27
頼れる(笑)兄貴分登場 (No.1723への返信 / 2階層) - そうりゅう あすか

ウルフさんて、ファーストで言うところのスレッガーさんに当たるのかな?
でも、登場が早すぎの気がします。
良きアニキとしてのポジションであるラーガンが存命してるし、ある程度、UEを倒し、ディーヴァ内で冗長気味で鼻に付くようになったフリットくんを諫められるキャラとして登場のほうがすっきりするんですけど・・・。
ただ、その頃だとガンダムは「白」では無さそうなので、白にこだわるウルフさんの通り名が無駄になっちゃうにょ(爆)。

>エミリーちゃん
ハラハラ心配するだけで、何も出来ない彼女のジレンマは相当なものかと。
フリットくんが軍人になってしまうこと=自分から離れてしまうと同義語に思っているフシがありそうですね。

>ウルフさん
軍内の立場で言えば、簡単にフリットくんからガンダムを辞令で取り上げることも可能なのにあえてしなかったのは、何かあるのではと勘繰ってしまいます。
フリットくんをワザと怒らせて外に連れ出し技量を測っていたとも取れますし・・・。
やっぱり、登場は早すぎます。

では


[No.1730] 2011/11/06(Sun) 21:54:16
僕が一番ガンダムを… (No.1728への返信 / 2階層) - 篠原勇希

僕が一番ガンダムをうまく扱えるんだっ!
というよりあの人に勝ちたい、かな?。
より小さいチミっ子相手ですが。


でも当初はラーガンをガンダムに乗せるつもりだったわけだよね。
白狼の言ったことは当たらずも遠からず、
つーとこだろうなだろうな。
自分でやれることを知ったから、誰にも渡さないと。

…でもジェノアスではいいとこなしでしたな、フリット君。

でも詩文専用機ではないからロックもしていないって…


グルーデック。
艦長真っ黒だな、
色々と根回ししていたのは確実。
拠点強襲も理由もなんか怪しいし、
元になるものは私怨ぽいが。


デシル、
確実にユリンと同類なわけなのね。
ニュータイプ撃ちしていたし(ヲイ)。

「エデンに選ばれた」
ストレートなネーミング、
ソレスタルビーイングは凝り過ぎだけど。


で、ガンダムは乗り手次第、
フリットはまだ未熟だということみたいだけど。
先天的(ニュータイプ)か、
後天的(強化人間)かよくわからないけど。
ほんと危ういよフリット…

なんかフリットは歴代ガンダム主人公に比べ、
幼いという描写が多い。
…ウッソはやり過ぎだけどね(^^;)
14歳だからジュドーとタメなんだよな…。
ヒイロとガロードもアレで15歳だし
キャラデザのせいでウッソより年下に見えてしまって。


[No.1731] 2011/11/06(Sun) 22:15:46
「私、残酷ですわよ」(←違う) (No.1728への返信 / 2階層) - 暗之云

まー、魔少年キャラってこんな感じだよねのデシル君。今回は何となく「ガンダムっぽい」と感じられたのは、ここにきて色んな勢力の色んな思惑が交錯するようになってきたからか。デシルはなぜAGEデバイスのことを知っている? 突如登場したEDENの住人とは何者か? あんな格好で宇宙港に来ているんだから秘密結社でも何でもなくて、街の人にふつうに知られてそうだけど。

コソコソと、時に大胆に裏切り行為を働くグルーデックは、最初の「ガンダム」でガルマと合流したあたりのシャアみたいな面白みが出てきました。腐敗した連邦軍に見切りを付け、家族の復讐のためにUE打倒に向かって暴走している……だけのキャラなのか?

対フリットだけでなく、対グルーデックとしてもメインヒロインらしく立ち回るエミリー。ただ、どうあってもフリットはガンダムに乗るしUEと戦うわけで、彼女の想いは物語の進行上どう扱われていくのかちょっと気がかり。

そのエミリーの心を煩わせるフリットは、これからも戦おうとする理由を「母さんが、僕にガンダムでみんなを守れって言ってる気がするんだ」と白狼さんに話してましたが……いやそこでブルーザーさんの言葉も思い出せよ(涙)。ていうか前回の時点でやる気満々だったことの理由として、この台詞を言うべきだったんでは。

デシルは描写の端々でユリンと同類だと印象付けられてました。いやその、「なんでそんなとこに一人でいたの?」的な登場の仕方からして(苦笑)。家一軒もない、車もろくに通らない荒野で道に飛び出してくるなんて露骨に怪しいんだから、そこは何か訊きなさいよフリットおにいちゃん。ここらへんが毎度大ざっぱなんだよなー。

ものすごくどうでもいい話だが、字幕が「(銃撃音)」「(衝突音)」でなく「バキュン! バキュン!」「ガシン!ガシン!」なのがこの番組の特徴ですが、そのくせ「ふね」は「艦」とかいてふりがなで「ふね」としているのが妙に細かくておかしい。


[No.1732] 2011/11/06(Sun) 22:36:28
上には上が居る (No.1728への返信 / 2階層) - そうりゅう あすか

前回のウルフさんから見たフリットくんの立場を改めてフリットくんに体験させてるようなお話だったかも。
メカニック的な性能はどう逆立ちしたって、ジェノアスカスタムがガンダムに勝てないことが、同じ機体を使っても今のフリットくんがデシルくんの「先読み」に勝てないということが同列なんでしょうね。

>デシルくん
この子も登場が早すぎのような気がします。
フリットくんがウルフさんぐらいの年齢となり、かつての自分と重なる天才少年を相手に嫉妬を覚え、かつその危なげな考えを諭す展開が期待できるのに・・・。
でも、ガンダムのコクピットって、デシルくんには規格が合わない(足が届かない)じゃ?
加速させるフットペダルとか無いのかしら?

>エミリーちゃん
影ながら心配する明子姉ちゃん様を呈してきました。
でも、グルーデックさんと渡り合える度胸はすごいですね。

>グルーデック艦長
ディーヴァの通信機能を妨害したり、監察官の口座をハックしたりとその手腕は00ユニット並みかと。
写真に写る家族のUEへの復讐のためにハッキングをしそうやって軍に入り昇進してきたんでしょうか?

では


[No.1733] 2011/11/06(Sun) 22:48:35
ウルフさんかい?早い、早いよ! (No.1730への返信 / 3階層) - 九条神樹

スレッガーさんとリュウさんを足して二で割ったような位置づけに
なるんでしょうかね。それだとどっちにしろ死んでしまい
ますが(笑)。あるいはSEEDだとムウとか…それでもやっぱり
死んじゃいますね(笑)。続編で復活するとしても。

AGEは三世代に渡る物語ですが、フリット編ではウルフと言う
なかなか美味しい位置付けのキャラを出してきました。では、
次世代、さらにその次の世代になったときに、主人公の周りに
どのようなキャラクターたちが集まってくるのか、というのも
ストーリー展開とは別に興味のでるポイントですね。
同じような個性を有するキャラクターがスターシステム的に
集まってくるのか、あるいはまったく異なる性格のチームに
なっていくのか、というのも見どころになりそうです。作る方と
しては、主人公だけでなく周囲の人間関係まで世代ごとの差異を
出して行くのは結構大変そうですけどね(笑)。


[No.1738] 2011/11/12(Sat) 10:54:50
幼いフリット (No.1731への返信 / 3階層) - 九条神樹

AGEの場合は正当して大人に、さらに老人になったキャラクター
たちも描かれるかもしれないわけですよね。フリットが次世代で
どのように成長し大人になっているのか、というのも、考えると
ちょっと面白そうなところです。今のまま成長すると、フリットは
結構頭の固いめんどくさい大人になりそうな気もしますが(笑)。
そんなフリットに対して子・孫世代がどう接していくのか、と
いうのも楽しみではありますね。

まあ、子どもだけ残してさっさと死んじゃったりするのかも
しれませんが(笑)。実際今のフリットの場合、究極的な選択に
置いては自分が生き残ることよりも、とにかくUEを倒すことを
優先するような感じがしなくもありません。そういった部分がまた
エミリーの心配するところなのかもしれませんが。


[No.1739] 2011/11/12(Sat) 11:17:49
そいつに触ることは死を意味するッ!(違) (No.1732への返信 / 3階層) - 九条神樹

お前の匂いを(ryでもいいですが。デシルあるいはユリンも
そうやって人工的に作り出された能力者なんでしょうかね。
……寄生虫が頭の中に入ってるかどうかはともかく(笑)。

懸命にフリットの安全のために行動するエミリー。これで
フリットだけがAGEを扱えるのだ、ということなら、フリットの
安全と多くの人々の命のどちらをとるのか、という苦悩になるの
でしょうが、今のところフリットじゃなくても使えるというのが
示されてしまっていますからね(笑)。
そうするとあとは、フリットの意思あるいは覚悟をどう受け止める
のか、彼の決意を頭から否定してまでも彼を守るのか、という
心理的な問題だけになるわけですが、「みんなを助けるためには
フリットが戦うのも仕方ない」と言うエクスキューズを使うことが
できない以上、純粋にフリットとエミリーの分かりあいが
できるのかどうか、ということになるわけで、話の展開としては
ある意味そちらの方が難しいのかもしれませんね。

グルーデックはもうひとひねり何かあってくれるといいなとは
思いますよね。復讐鬼キャラだけでも活かしようによっては面白い
とは思うのですが、せっかくの独特なポジションなのですから
彼の転がしようによってドラマに幅が出てきそうです。
もっとも、フリット世代の物語をどのくらいで収束させるのかの
構成によっては、あまり脇キャラの話に時間を取ることも
できないのかもしれませんが。


[No.1740] 2011/11/12(Sat) 11:54:26
3倍のスピード (No.1733への返信 / 3階層) - 九条神樹

AGEは3世代の主人公の話ですから、1世代あたりの物語は通常の
3倍の早さで消化されないといけないんですよね(笑)。そう
考えれば、キャラクターの配置が早くても仕方ないのかも
しれません。全何話の予定かは知らないのですが、仮に4クールで
一世代あたり20話にもならないとしたら、もうフリットの話は
四分の一以上終わっていることになるんですよね。そう考えると
逆に展開が遅いのではないかと心配になったりも。
まあ、フリット世代は物語の導入ですから、多少長く語られるの
かもしれませんが。

エミリーの行動が、フリットに直接何か言うのではなく、あくまで
外堀から埋めていこうとしているのは面白いですよね。おそらく
フリットに対してはまっすぐぶつかった方が効果的というか、
周りから動かそうとしても言うことを聞かないのではないかとは
思うのですけど(笑)、その辺はエミリーとしても、フリットに
直接ぶつかることにためらいや怖さを感じているのかも
しれません。グルーデックには啖呵を切れるエミリーが、
フリットに対しては臆病になってしまうと考えたら、彼女の
女ごころはなかなか繊細で興味深いですね。


[No.1741] 2011/11/12(Sat) 12:17:44
☆★第6話『ファーデーンの光と影』☆★ (No.1672への返信 / 1階層) - 九条神樹

光と影と言うには「影」しか描かれなかったような気がしますが、
前回ディケがすげーすげーと感激していたのが、まあ「光」の部分
なんでしょうかね。それも単にセリフで凄いと言っているだけで、
具体的な「光」の描写が十分だった気はちょっとしませんけども。

さて今回は、作品世界に内在する矛盾が掘り下げはじめられた
エピソードと言うことになるでしょうか。大規模な戦争があり、
それが終結したあともまだ局所的な内紛が続いているということの
ようです。UEと言う外敵が明確に存在しているにもかかわらず
己のエゴをコントロールすることができない人々、と言うと
なんかガンダムっぽいですね(笑)。

フリットとすれば、人々を守るためにガンダムに乗ろうと決意
した、その矢先に、守るべき相手に銃を向けられたことに
なります。人がこのような愚かな存在であることを知らされて、
それにもかかわらず戦うことができるのか、という問題提起に
繋がるということになるのかもしれませんね。
ラストの「僕は町を守ったんだ!」という叫びは悲痛でしたが、
意地悪な言い方をすると特にガンダムは何もしておらず
MS戦もUE戦もただ避けていただけではあるのですが(笑)。

そんな大規模なコロニー間戦争があって現在も尾を引いているのに
フリットの元いたコロニーは何もなかったのかなあとか
内紛の様子が各MS2,3機でパチパチ撃って遊んでるだけみたいで
緊迫感がないんじゃないかなあとかはあるのですが(笑)、
逆に言えば、そのように未だに昔を引きずっている者たちは
本人たちがどう思おうと、それはただの戦争ごっこに興じているに
過ぎないことをあらわしているのだと考えることもできるかも
しれませんね。

グルーデックはいわば私設軍を作ってUEの殲滅に向かおうと
していることが明らかになってきましたが、そこから先を
どのように考えているのでしょうか。UEを滅ぼすことが出来れば
自らは破滅しても本望であると考えているのか、それとも
自分が得た戦力を使って連邦軍の粛正にまで乗り出すのか。
前者の破滅型のキャラクターでも良さそうですが、後者のような
野望も見てみたいかも。

……しかし、武器商人のところに乗りこんだグルーデックが、
上着をバッと脱いだら下にいつもの制服と言うのは、やっぱり
笑うところだったのでしょうか(笑)。さすがにアレは真面目に
演出してるとは思えませんが、ギャグだとしたらなぜあの場面で
ギャグを挟むのかも分からないし……うーん(笑)。


[No.1745] 2011/11/13(Sun) 18:05:57
完全平和主義?… (No.1745への返信 / 2階層) - 篠原勇希

MSの完全廃棄Wみたいなことしたのですね。
あっちもマーズスーツ略してMS作ったくらいだから…。
MSなくても戦争はなくならんて、
ガンダムファイトを導入しない限り(ヲイ)


MSの技術忘れて、
平和ボケするくらいの時間は立っていたようだから。
UEは戦争を終わらせるための存在説は無いな。
しかしそうなるとAGEデバイスは(この世界での)
黒歴史の遺産というわけですね。

…欲しがる組織多そう。


ファーデーン、
妙に太いと思ったら多層構造なのね。
ウドの街みたいな環境。

MS使ったバトリングとかに、
シャルドールは使われていたのかと(汗)

内戦に使っていたはMS作業用に被装甲して実体弾のようす。
…内戦と言うよりマフィアの抗争程度ですね、
あの規模では。


デスペラードは装備からして小惑星掘削用だと思う。
…乗り手が岩石系のイワークだし(ヲイ)
ククルス・ドアンさんでしたか、娘はルイス?(ヲイ!)


もうジェノアスカスタムはお役御免ですか…
結構好きなデザインなのに…

民生用の方が洗練されてるように見えるのは…。
聞いたら野暮ですね。


Gエグゼスのビームサーベルはガンダムと似てるから、
武器はAGEビルダー製でないとガンダムの意味が…。


タイタスの前ふりだろうけど、
暴徒鎮圧ならマーカーショットで十分だったような、
しかし、力づくであのくらい振りきれるだろうと。


[No.1746] 2011/11/13(Sun) 20:07:09
設定自体に対するツッコミ以前に (No.1745への返信 / 2階層) - 暗之云

設定自体に対するツッコミ以前に、
「これだけのコロニー国家戦争&戦後社会の設定があるなら、ここまでの回で小出しにしてこいよ!」というシリーズ構成に対するツッコミが……。ポッと出の新キャラが長口舌で説明する話じゃないだろ。

それ聞いたフリットたちの全く初耳っぽいリアクションもどうなんだ。なにかこう、報道管制だとか、コロニー間の交流は一切無いとか、そういう設定でも無いと色々とおかしいだろこれ。イワークもイワークで、フリットの話を聞いてのリアクションがまた奇妙。

エミリ「ノーラっていうところからきたのよ」
イワーク「やっぱり余所者か。で、どうしてこのファーデーンに来たんだ?」
コロニーがひとつ崩壊したというのに知らんのかこのおっさんは。

フリット「ノーラはUEに破壊されてしまって……」
イワーク「そうか、そいつは災難だったな」
コロニーが破壊されたと聞かされて、この淡白なリアクションも変だよなぁ。

そして設定自体に対するツッコミ……。
「スペースコロニーへの移民が始まって数百年が過ぎた宇宙時代。地球圏の覇権をめぐる戦争は終わり、平和な時代が到来するかに思われた。しかし、その平和ははかなくも崩れ去った。突如出現した正体不明の敵によってひとつのコロニーが崩壊したのだ。」

って毎回言ってるよね? 私にはこれ、「正体不明の敵が出現しなければ平和だった」という意味に聞こえるんですが、でも内戦状態なの? ていうかこんな設定があるなら、ウルフの設定もモビルスーツ競技の有名人とかでなくて治安維持部隊のエースで良かったんじゃ……。

いやまぁ、棒立ちで真正面から撃ち合いをしているのを「本気の戦争ではない」っていう演出だと飲み込めば、その程度の戦いしかないくらいに平和だったんだと理解できる……
……ごめんやっぱり無理。どっちも無理(泣)。

ていうか、「銀の杯条約でモビルスーツなどの戦闘兵器全てを廃棄した」なら、このモビルスーツは何なんだ、という。ドン・ポヤージが売買しているとして、そもそもどこから持ってきてるの? それと、モビルスーツが廃棄されてるのにどうしてモビルスーツ鍛冶という職能が存在するんだ?

ポヤージというかグルーデックの設定もムチャでなぁ。
「欲しいのは戦艦4隻だ」
って、戦艦1隻建造するのに何年がかりだと思ってるんだ。だいたい、戦艦なんて密かに保有したり売買したりできるものじゃないんだから、「取引に来た」と言われてトボけるのも不自然だろう。

それにグルーデック、首尾良く戦艦を購入できたとして、それを運用するための兵站はどうするつもりなんだか。そこは譲ったとしても、乗組員はどうするつもりなんだよぅ。「連邦軍内にグルーデックの同志がいる」と匂わせておけば、そこらへんのツッコミは回避できたのに、なんかこう話作りがあまりにも大雑把過ぎる。


[No.1747] 2011/11/13(Sun) 21:38:41
UEが (No.1746への返信 / 3階層) - 九条神樹

実際に襲撃を開始してから年数も立ち、また近くのコロニーが
壊滅したにもかかわらず、目の前の「敵」と戦うことを優先
してしまう愚かさな人々を描いたお話でしたが、それは
考えてみるとイワークさんたちも同じなのかなとも思えます。
まあコロニー下層部に住んでいるイワークさんたちにとっては
直接的な自分の生活や生命の安全に関わってくる問題として
内紛問題があるわけで、それを考えると目の前の相手にこだわって
しまうのはある意味やむを得ないのかもしれませんけれどね。

つまり上層階級での内紛と、下層民の上層民への反発と、この
「二種類の人類側の内輪もめ」が複合的に発生しているのが
ファーデーンということになるのでしょう。コロニーと同じように
複層構造なんですね(笑)。さらに言えばそれに対して、外部の
人間でありながら介入しようとしたフリット、またエデンの住人
たちもも含めた三層、四層構造になるのかもしれませんが。
フリットが、自分が対峙していくべきは単純にUEという具体的な
敵性存在だけではなく、そういった構造的な人類の問題までを
視野に入れなければならないのだ、と言うところまで気づいていく
そのきっかけがこのエピソードと言うことになるのでしょうか。


[No.1751] 2011/11/19(Sat) 13:13:20
イワークの反応 (No.1747への返信 / 3階層) - 九条神樹

下層民の人々は外界の事象にほとんど関心がないのだ、という
風には考えることは出来そうです。自分たちに「今現実に」
酷な生活を強いている上層民に対する敵愾心で満ちていても、
それ以外の、自分たちに直接かかわって来てはいない外敵にまで
心を配る余裕がないということでしょうか。それはつまり、
イワークさんたちもまた、適当な内輪もめをしている上層民たちと
ある意味では変わらない視野狭窄な存在であるということにも
なるでしょう。で、そういった今の暮らしに精いっぱいな生活を
していれば、外部のコロニーの情報なんか入ってこないかも
しれませんね。

ただこれはイワークさんたちの側から見た話であって、フリット
たちの方がファーデーン内の抗争をまったく知らなかったと
いうのはやはり変な話ですね(笑)。フリットたちのコロニーも、
UEが久々に現れて襲撃を行ったにもかかわらずフリットの警告に
無反応だったような場所ですから、あの世界は外部の情報に対する
関心というものが根本的に低いのだ、という捉え方は出来るのかも
しれませんが。

コロニー間のそういった遮断されたような関係、外部情報に対する
異常なまでの関心の低さ、そういったものがもっときっちり
描かれていれば、そしてファーデーンの繁栄ぶりを言葉ではなく
描写で見せていれば、まさに「光と影」というタイトルに
ふさわしい見せ方にはなったのかもしれませんけどね。その辺は
やっぱり色々と首をかしげる部分が多いのは残念なところです。


[No.1752] 2011/11/19(Sat) 13:28:24
☆★第7話『進化するガンダム』☆★ (No.1672への返信 / 1階層) - 九条神樹

本作のセールスポイントであるガンダムのタイタスへの換装が
初お披露目となった回。何気にOPでのシルエットもタイタスに
変わっていましたね。もっとも、目玉である新フォームの登場が
7話でやっと、と言うのはちょっと展開的に(販促的にも)遅い
のではないかなと言う感はあります。とはいえ、既成の用意されて
いるシステムへの換装ではなく、戦況に応じてデータを収集し
それに基づいて「進化」するのがAGEシステムなわけですから、
いったんは現状での戦力で歯が立たないということを示す必要は
あるわけですね。

さて、ザラムに捕まったフリットから物語開始。
ザラムの旗がSEEDのザフトのマークに見えたりもしましたが、
ドンたちが着ていたスーツがどう見てもザクとグフだったこと
などと同じような歴代作へのパロディなのでしょうかね。
ドンを難詰するフリットですが、自分もまた同じように過去に
囚われて戦っているのではないか、と反論され、返す言葉を
失います。ご丁寧に二度のシーンに渡って(笑)。

実際、母親の最期やガンダム鍛冶の家系といった「過去」から
フリットの思惟が形成されているのは間違いないところですから、
これはフリットが自分で真面目に向きあい、必死で答えを出すべき
問いかけのはずであり、「お前らと一緒にするな」という
グルーデックの一言で済ませるべき問題ではないでしょうね。
逆に言うとグルーデックはそこで思考停止をしている人物なのだと
いうことが示されたようにも思いますが、ファーデーン編は次回も
続くようですし、フリット自身がドンの問いにどのような回答を
出すかには注目したところです。

ザラムとエウバって戦力少なすぎて連邦も手出しできないほどには
見えないとか、彼らに反対する一般市民と言う重要な描写が
取ってつけたような子どもたちしかいなかったのだろうかとか
ドンの邸宅はザラムの本拠地だろうにガード甘すぎるんじゃとか
「同じコロニーに住む仲間」ってそんな薄いセリフでギクッと
したりするなよとか、やっぱり今回も色々あることはあるの
ですが(笑)、でもフリットの戦う意義を明確にするために
同じような「過去」に引きずられる人々を出してきたという一点に
おいては意味のあるお話になるのでしょうね。

そして戦闘シーンで頑張るラーガン(笑)。
ジェノアスは「直撃を受けなければ大丈夫」と前回しっかり強調
されていましたので、いずれ直撃するのでしょうが(笑)、
少なくとも今回は、歯が立たないなりに時間稼ぎをしっかり
やってくれました。今のところ、本編で一番ドキドキするのが、
ラーガンがいつ死んじゃうのかという部分のような気が
しますね(笑)。


[No.1755] 2011/11/20(Sun) 18:12:34
壮絶なる戦い… (No.1755への返信 / 2階層) - 篠原勇希

戦争というよりほんとに喧嘩な勢力争い。
しかもマフィアと言うより学校間の…
くだらないことをしているとの演出なのか、
アレが本気なのかちと微妙。

しょぼいMSで、
コロニー傷つけないようにしているのあるんだろうけど。


あれでは取るに足りないから軍が介入しないようにも(汗

ラーガンの意地。
やはりヒートスティックは「母の仇っ!!」突きなのね…

ガンダムのエクシアR2のようなダッシュ、
跳ぶほどの距離がなかったからですかね…

コロニー中心部は無重力だから飛びると思うんだけど、
着地は大変みたいだが(UC参照)


白狼。
出かけたきりなのね。
…ジェノアスカスタム(´・ω・`)。
予告見る限りは持ってきたデータはビームダガーの物?。
ビームサーベル使おうとしていたような。
…ドッズライフルも作ってきたらますます軍の無能さが…


タイプチェンジ。
スーパー系のよってないとツライんだよね、
多数相手にするには汎用高機動型の方が良いから。

格好いいシーンだったけど、
フォースインパルスが対艦刀使ったのは、
換装システムの全否定ですから…。


タイタスは地上で単機との戦いにはいいと思います、
たぶん拳大きすぎてドッズライフル使えないと思いますが。


[No.1756] 2011/11/20(Sun) 21:53:52
ドンはシロッコのオマージュ? (No.1755への返信 / 2階層) - 暗之云

ドン・ポヤージにパプテマス・シロッコ、どちらも自らMSを駆り、己の体を張って最前線で戦っているのに、「旧国家の名の下に無益な戦いを起こし、私腹を肥やすブタどもが!」とか「いつもいつも、脇から見ているだけで人を弄んで!」と言われちゃう気の毒さがよく似てる。

……念のため、これはつまり「背後で戦争を操る者」を描けない拙さが共通しているだけであって、本気でオマージュだと思ってるわけではありません。

さて、前回を振り返ると、上で引用したグルーデックの台詞や、戦闘を白けた様子で横目に見ながらリムジンで走り抜ける描写から、ドンって人はこう、ザラム派・エウバ派の両陣営を巧妙に焚きつけ、そのうえで両陣営に武器を供与して漁夫の利を得る「死の商人」に見えたのですが……。

……あれ? 実はただのザラム派? ていうかかなり狂信的なザラム派? 武器商人が自らモビルスーツに乗って戦うのっておかしくない? それって商売じゃなくて、ただ自分で使う武器を調達してるだけなんじゃないの? ドンがザラム派ならば、エウバ派にも互角の力を持つ武器商人がいるはずで、グルーデックはそいつと両天秤にかけて有利な条件を引き出せばよかったのに。

ドンがザラム派なのはいいとして、エウバ派の新キャラが、昨日の決着を〜みたいな台詞を言ってたのが不思議でならない。いやその、ドンは前回リムジンで走り抜けたり、お屋敷から遠目に眺めてただけなんですが……。話がつながってなくない? 脚本家たちの間ですりあわせができてないんじゃないのこれ?

設定・脚本・演出の低質さはスタッフの能力の限界だと了解できるけど、毎度の「前回から話がつながってない感じ」=スタッフ間で作品内容に関する情報が共有できていない、という問題点だけは早急に解消してほしい。前回ドッズライフルは単にUEに通用しないだけでなく、跳ね返されて市街に被害を与えたのにフリットは今回完全に忘れてるとか、前回・前々回では完全に忘れてたブルーザーさんについて今回突然言及するとか。

細かい設定について言うと、ノーラには農業ブロックがあったのに、ファーデーンでは普通に畑があるのが気になった。娯楽でやってる農園です、と言われりゃそうなんだろうけど、ガンダムで全力疾走しても周りは人家が無いとか、「魔少年」の回の延々と続く荒野とか、ごく限られたコロニーの地面をずいぶんムダに使ってますなぁ。この贅沢がファーデーンの光の部分?

ガンダムが走る描写は、演出であるなら単に「意図不明」というだけでセーフだけど、「飛行できないという設定だから」ならアウト。上空、軸の部分は無重力なんだから、そこまでジャンプすればいいだけ。ジャンプさえままならない、という設定だとすると後々まで足かせになりそうだし、スタッフは根本的にコロニーの構造とかあるべき地理とかを理解してないんでは……。

ラーガンはもはや「死ぬ死ぬ詐欺」ですな。サンデーに掲載された漫画版がうまいことミスリードとして機能している。どうせなら出撃前に形見の指輪を女性に託す、くらいしてほしかった。

そしてタイタス。これまでの回から予想はついていたけど、やはりというか換装〜発進シークエンスは全く無し。そこが新メカの最初の見せ場なのに、スタッフは実はメカ物が嫌いなのか? と疑いたくなる。幼少期であれイイ年になってからであれ、『サンダーバード』とか、『ウルトラセブン』の「フォースゲートオープン」とか、『ゾイド/0』の「インストレーションシステムコール」とか、一連の戦隊シリーズとかに心躍らせた経験は無いんだろうか。

1、2話の頃なら「UEはどこからコロニー内に侵入したのか?」とか「UEはなぜMSには(ガンダムにさえも)目もくれずエミリーたちの乗ったトラックに向かったのか?」といったあたりの謎に、今後へとつながる伏線を見ていましたが、大体どんな作品かわかってきたので気にしないことにします。前者についてはデシルたちの組織が絡んでるのかもしれないけど、まぁ期待せず。


[No.1757] 2011/11/21(Mon) 23:06:54
円筒形の回転重力発生式コロニーなら (No.1757への返信 / 3階層) - ぺいりあん(palien)

ジャンプしないでも回転を打ち消す方向に走るだけで無重力に
なりますよ。だから危ないんで実際には、このタイプのコロニー
は開発されないだろうって話も。これを利用したのがZガンダム
の主人公がやってるって設定だった…何だったっけ?カイト?

あとコロニー内部に農地を作ると人工気象的に問題があるんで
はないかとか。国際宇宙ステーションみたいに乾燥させた上で
一定の気温に保っていた方が管理がしやすいしね。
まぁ完全に錆びない金属とか何か新素材の建材があるかな。


[No.1758] 2011/11/23(Wed) 04:04:23
言われてみればそうですね (No.1758への返信 / 4階層) - 暗之云

> ジャンプしないでも回転を打ち消す方向に走るだけで無重力に
> なりますよ。

軸と並行方向に走る、というシチュしか考えてなかったので想像外でした。

> これを利用したのがZガンダム
> の主人公がやってるって設定だった…何だったっけ?カイト?

ホモアビスでしょうか。そんな設定もあったんですね。ただ、14話では地球の空でカツが使ってましたが……。「男性同性愛者の奈落」(誤訳)という名前も何だか不思議。

> あとコロニー内部に農地を作ると人工気象的に問題があるんで
> はないかとか。

最初のガンダムには「天気の予定表」があるくらいで、コロニー内の気象は完全に制御下においているようですが、それでも農業ブロックは「雷様の太鼓」状の部分に分離してたんですよね(劇中で言及は無かったと思いますが)。

まぁコロニー内に畑があってもいいんですが、あるコロニーには農業ブロックがあって、別のコロニーには地表に畑がある、みたいな不統一はなんとかして欲しいところです。


[No.1759] 2011/11/25(Fri) 00:31:50
学校の喧嘩 (No.1756への返信 / 3階層) - 九条神樹

言い得て妙ですね(笑)。規模としても、当事者同士の意地の
張り方としてもそんな感じかも。本人たちの気負いようと対照的に
戦い方がどこかのんびりしているところも含めて。連邦軍=教師が
手を出せない(ことになっている)とかもそれっぽいです。まあ、
MSを持ちだす学校の喧嘩、というのはちょっと怖いですが(笑)。
ドンは十年以上留年し続けている番長とかそんな感じになるの
でしょうか(笑)。

もっと象徴的に考えると、「学校と言うのは「閉じた世界」の
典型でもありますから、そういった「閉じた世界」の中で
互いに「閉じた価値観」を持って争い合っている、というところも
当てはまるかもしれませんね。そこに「転校生」であるフリットが
現れて闘争に介入してくる、と考えると、一昔前の学園モノの
漫画か何かにそのままなりそうな気もしますね(笑)。
学園モノと考えると、両勢力に反発する一般市民の代表が
子どもたちであった、ということにも符号を感じるかも(笑)。


[No.1760] 2011/11/26(Sat) 06:40:02
オマージュ (No.1757への返信 / 3階層) - 九条神樹

あとはドンのひげはターンAのオマージュとか?(笑)
ロランが「人の命を大事にしない人とは誰とでも戦う」のに対し
ドンがそれとは正反対の武器商人でありながらターンAのひげを
備えている、とするとまた皮肉な話にはなりますが……できのいい
皮肉かどうかは別の問題として(笑)。あるいはロランではなく
ターンAという機体自体に対して考えてみれば、ターンAが
文明を埋葬する、過去からの決別を意図する機体であったのに
ドンは過去に引きずられていてそれも対照的だなあとか……
いやまあヒゲだけでここまで話を持って行くのはやっぱり無理が
ありますか(笑)。

換装シーン。
まあ次回以降で見せてくれればそれはそれでいいのかなあと言う
気もしますが、見せる気があればの話ですけども。
仮面ライダーV3の一話なんかは、ラストシーンでいきなりV3が
登場して終わるんですよね。それまでは一話丸々状況説明に
使って、V3の変身や活躍自体は次回まわしと言う。ダブル
ライダーの苦戦している場面に颯爽登場!するV3と言う
インパクトを最大限に重視し、逆にそれ以外の情報はみんな
切り捨てるという取捨選択で、それはそれで効果を上げていたりも
します。まあタイタスがそこまで計算した上で換装シーンを
オミットしたのかどうかは分かりませんが(笑)。


[No.1761] 2011/11/26(Sat) 08:11:44
☆★第8話『決死の共同戦線』★☆ (No.1672への返信 / 1階層) - 九条神樹

引っ張っただけのことはあり、新機体のお披露目としては十分に
インパクトを残し、さすが主役メカと言った貫録を見せてくれた
Gエグゼスの登場でした。
……あれ?(笑)

いや……タイタスはタイタスでビームラリアットやニー、
ショルダーといった面白みある武装で活躍したのは事実ですが、
やっぱり印象としてはGエグゼスが中の人の濃さ込みで、全部
持って行ってしまった感は否めませんね(笑)。普通はタイタスと
エグゼスは登場回を別にするのがセオリーなんでしょうけど……
なんで一緒にしたんでしょうねえ。やはり構成的に三世代を一年に
まとめるという縛りがあるため、展開が凄くいっぱいいっぱいに
なっていると言う感じなのでしょうか。

せめて、パワーと破壊力ではタイタスが上回っているが、
スピードと切断力ではエグゼスが上、とかいう描写にすれば
いいような気もするのですが、エグゼスがUEの新型とパワーでも
互角と言ってしまったために、一層タイタスのアピールポイントが
奪われることに。といってもウルフのセリフだけのことですから
多少は割り引いて考える必要があるのかもしれませんが(笑)。

まあケレン味と言う点ではウルフの方が圧倒的に上で、
ヒーロー的な見せ場作りでは、ただでさえ真面目なフリットには
不利な中、「ビームラリアット!」と言えただけでもフリットと
しては頑張った、ということになるのかもしれません(笑)。
ニーやショルダータックルに関してはセリフを付ける思い切りは
出なかったようですが(笑)。

戦闘シーンとしては他に、冒頭のジェノアスで戦うラーガンが
地盤を撃ってUEの姿勢を崩していたりするのが、なかなか
臨機応変かもと思ったり。もちろんそれで相手を倒すことには
なりませんが、ラーガンの役目はあくまで時間稼ぎなのですから
そういった戦闘方法は有効な選択肢ですよね。そのあたりは
さすがに正規パイロットなのかも。

ストーリーとしてはUEがソレスタルビーイング的な役割を
果たしたということになりますが(笑)、まさかUEも、
ザラムとエウバの楽しい戦争ごっこを止めるためにわざわざ
襲撃してきたわけではないんでしょうね(笑)。


[No.1765] 2011/11/27(Sun) 18:00:31
希望の未来へレディ・ゴー… (No.1765への返信 / 2階層) - 篠原勇希

ここ2話の鬱憤ばらしのように戦闘メイン回でしたが…


ガンダムタイタス。
ディーヴァ艦内に設備あるわけだから、
ガンダムは最初から換装は想定されていたようす。


ビームラリアット、
クロスボーン、クァバーゼのビームソー(丸鋸)
みたいに回転している、
なんか電童思い出したよ(汗)。


やはり戦闘はモビルファイターですね、
汎用性を考えると牽制用にビームバルカン欲しかったです。

…しかし、
Gエクセグランのビームサーベルでバクト切れるのなら、
手足作らなくても、
ムラマサブラスターや対艦刀みたいなもの作れば良いのに…。
自分、大剣大好きなので!(←趣味全開)


もしくはタイタスの腕部でビームバットみたいなものでも。

模型SNSで、
レーバテインのポニテ、
参式斬艦刀をもった、
ゴーダンナートリプルドライブみたいなタイタスを見ましてね(笑)


Gエグゼス。
トルクはタイタスと同等。
それに高出力のビームサーベル。
…ベース機のシャルドールの時点でガンダムより強い気が…。


その上で推力も上のようですし、
前回ガンダムは走っていたのに、
Gエグゼスはジャンプしていましたから。
…やはり同じ話でお披露目しないほうが良かったかと(汗)。

AGEデバイスより秘匿された黒歴史の設計図が上という公式が。


今はAGE-1のガンプラ作り終わって、
ジェノアスカスタム作っているのですが(泣)

タイタスよりGエグゼスの方が欲しいなりましたよ(笑)


[No.1767] 2011/11/27(Sun) 21:50:47
無理してムズカシイ話をやらずに (No.1765への返信 / 2階層) - 暗之云

無理してムズカシイ話をやらずに、ロボットがどっかんどっかん殴り合いしてくれれば、もうそれでいいやと。

そらまあ、「前回あれだけガンダムが走ったのにジェノアスとバクトが戦ってるのはコロニーの端のほう(=ディーヴァのすぐ近く)なの?」とか、「換装シーンはカッコいい専用BGM付でやってくれよ」とか(バンクでやる気は無しなのね)、「弾き返した流れ弾で周囲に被害が及ぶのを気にしろよフリット」とか、「UEやMSが爆発しても平気なのかコロニー」とか(外殻に及ばないまでも地下街の天井は抜けるだろ)、「14年対抗手段が無かったUEを『大出力』ってだけのビームサーベルだけで倒すなよ」とか、「ていうかそれ作ったのが民間のMS鍛冶でいいのかよ」とか(UEの技術を転用したんだろうけど、それでもMS本体まで含めて1日で完成は無いだろ)、「おかげで演出的にも設定的にもガンダムが全然スペシャルじゃなくなってるよ」とか(タイタス>>>バクト>Gエグゼス>>>ガフラン くらいにしとけばいいのに)、「ポヤージに『子供のケンカ』と言わせたからといって、前回前々回の漫然とした戦闘を『演出』と許容できるわけじゃないぞ」とか(演出だったんだろうけど「当人たちは真剣」な感じまで欠如してしまったら本末転倒)、「ポヤージに武器を供与する『闇の売人』がいるならポヤージは単純にザラム派の首領ってだけの設定でよかったんじゃないの?」とか(グルーデックの動機も、その武器商人に渡りをつけるためにポヤージと接触した、で十分)言いたいことも山ほどあるけど。

ワタクシ的な期待レベルは既に「ビームラリアットを本編で使ってくれば合格」「ビーム膝蹴りも使ってくれれば尚良し」「Gエグゼスはジェノアスとは違うところを見せてほしい」「それ以外は別にどうでもいい」まで引き下げ済みなので、今回についてはあまり細かいことは言いません(言ってる言ってる)。


[No.1768] 2011/11/27(Sun) 21:56:37
ビーム (No.1767への返信 / 3階層) - 九条神樹

タイタスのラリアットとエグゼスのサーベルで、同じ「ビーム」
という言葉を使ってしまうから威力としてエグゼスの方が上に
見えてしまうのかもしれませんね。というか、ラリアットで倒した
時も敵機体は寸断されていて、まるで切断のような効果に見えて
しまいましたから、なおさらビームサーベルと同じような効果に
見えてしまうのかも。
ビームではなくヒートラリアットとかそういう言う単語に
して(笑)、なおかつ敵を倒した時の描写も切断ではなく圧壊と
いうような描写にしたら、タイタスとエグゼスがそれぞれ
別のアプローチで強力なのだということが伝わったかも
しれませんね。

大剣はビジュアル的にもインパクトがありますし、強さの説得力が
分かりやすいので、最後の第三世代あたりに出てくるのかも?
最後までラリアットで押し通してもそれはそれで面白いとは
思いますが(笑)。進化していってビームアックスボンバーに
なるとかね(笑)。


[No.1770] 2011/12/03(Sat) 09:24:54
望まれる演出 (No.1768への返信 / 3階層) - 九条神樹

ビームラリアットを繰り出す前には腕のサポーターを引き上げる
とか、ビームニーを出した後に腕を突き上げて「オー!」と叫ぶ
とか、そういうのはどうでしょうかね(笑)。
いや実際、タイタスがプロレス技をモチーフに設定されたメカなら
そういうところも持ってきていいような気がします。観客の
盛り上げ方、乗せ方、見せ方ということに関しては、やはり
プロレスの積み上げたノウハウは凄いですからね。
まあ、そこまでやっちゃうと「ガンダム」としてのイメージの
問題になるのかもしれませんが(笑)。

しかし、やっぱりロボットは肉弾戦が花なのだなあというのが
今回の話で見えるかも。ビームぺちぺち撃ってるだけの戦闘は
何もAGEに限らず、なかなか面白い見せ方にするのが難しいと
いうのはもうZあたりからずっと言われていることですが、
ガンダムにはビームライフル、という連想がある程度出来上がって
しまっていると、それを崩すのも一苦労なのかもしれませんね。
そういう意味でも、タイタスには活躍してほしいところですが
フリット世代の次にも受け継がれるのかな?


[No.1771] 2011/12/03(Sat) 09:45:47
☆★第9話『秘密のモビルスーツ』☆★ (No.1672への返信 / 1階層) - 九条神樹

今回の歴代モチーフは、宇宙空間でのMS乗り移りという
逆シャアのクェスですかね。
毎回何か一つ入れてくるのかな(笑)。

タイタスのアピール期間は速くも終了……というか実質前回の
半分はGエグゼスのアピール回だったので、タイタス主役話は
一本の半分ということになるのでしょうか(笑)。今後もう一度
タイタスを再活用する話があるといいのですけどね。

「UEのMS型」とこれまで呼ばれていた機体が「MS」と
(いつの間にか)はっきり言明されるようになっており、それは
UEの存在を人類に近しいものとして認めたことになるという意味で
結構重大なポイントのように思うのですが、特に何ということも
なくサラッと流されました。まあ「UEのMS型」ってのも長くて
言いにくいですし、特にこだわりもなければ区別しなくても
いいよねーみたいな感じで?(笑)
戦っているうちに、UEの存在が単なる理解不能な異星人ではなく
より人類に近しいものだと無意識に感じ取り始めたキャラクター
たちが、自分でも意図しないうちに呼び方を変えていたのだ!とか
だと面白いですが(笑)。

マッドーナのおやっさんの奥さんは可愛いキャラで、エミリーの
フリットへの想いをすぐに察し、助言をしてあげるというのも
誰かがやってあげなければならなかったポジションではあったの
でしょうね。そういうのはディーヴァのクルーが果たすべき
役割なのかもしれませんが、ミレースさんだと本人がまだ
ろくに恋とかしたことがなさそうですし、アドバイスは無理かも
しれません(笑)。ある程度年齢が高いからこその立場でも
あるのでしょう。

ストーリーとしてはグルーデックの反逆が明らかになり、でも
なんだか付いていくことになったディーヴァクルーという
一応重要なポイントでした。グルーデックはもう少しうまく
使えたら面白く話を動かせたんでしょうけど、これで一応
機能としては終わりなんでしょうかね。ちょっともったいない
感じもします、

なんとなくですが、雰囲気として、宇宙を舞台にしたザブングル
みたいな感じの作品をやりたかったのかなあとも思うことが
あります。それだとガンダムXに近くなりますかね(笑)。


[No.1780] 2011/12/04(Sun) 18:13:33
おやっさん… (No.1780への返信 / 2階層) - 篠原勇希

…まずその若くて工口いおやっさんの嫁にツッコまんか!。
アレルヤじゃないけど犯罪だろマヂで…。


ディケ、
君が戦場に出ると隕石にぶつかるか
飛んできたシールドで首ちょんぱ二択になるかと。


ゼダス、
中に脳がはいっていて無人機。

…は、さすがにないかな。
ミノフスキー粒子やGN粒子のような
電波妨害している設定がないから、
サイコミュみたいなもので遠隔操作しているのかと。
…見ようによってはデシルが操っててるようにも。
そもそもあの映像を撮っているのがゼダスしかありえないと思う。

切断が発光している描写無いので、
ゼダスの尻尾剣ビームやヒートのたぐいではないようで。


感のクルーまるごとで離反してしまうとは、
どんだけ舐められているんだ連邦軍…。

数あっても役に立たないザラムとエウバ連れていって…
あとラーガンもいらないかと(ヲイ)

次回でスパローですか。
う〜ん、ちとペース配分おかしいような。
今回みたいな前フリ回入れておく余裕なんて無いと思うんだけど。



本題。
乗り換えシーンはイメージ的にクェス+ヒイロ(EW)
ガンダムエースの考証によると。
眼球が飛び出る、
肺が膨ら、
太陽光に焼かれる、
太陽から放射線に被曝するとのこと。

小説では角川ではパン一、
徳間ではぶらぱんつのクェス、
マッパ+シャボンのウッソ。
とクロスボーンのカラス先生が経験者ですが。
にグリーンダイバーズの姉弟も、と指摘されまして(汗)
即死までは行かないとのこと。


それよりも。
一番の問題は相対速度合わせていても間にデブリが来たり、
ヒイロのように流される危険性のほうが。

頭部方向に流れるのではなく、
ガンダムが背中方向に移動している方が良かった気が…

一応の考証はしている感じのセリフあったんだし。


[No.1781] 2011/12/04(Sun) 22:01:02
過去回の疑問点にパッチを当てた回? (No.1780への返信 / 2階層) - 暗之云

Q・第3話でのゼダスとの戦闘がAGEシステムに反映されてませんよ?
A・ゼダスと再戦するまで対策を温存してただけですよ。だから今回、接敵した途端にAGEシステムは動き出したんですよ。

Q・第3話でゼダスが突然引き返したのはご都合主義ですよね?
A・あれも今回同様、魔少年の気まぐれだったんです。

Q・第6話では「私腹を肥やすために無益な戦争を起こした武器商人」、7話以降は「頑迷で狂信的なザラム派の首領」。ドン・ポヤージってどっちなの?
A・後者に決まってるじゃないですか。全4隻の宇宙戦艦だって全てドンが用意したわけでなく、ザラム派2隻、エウバ派2隻ですし。

Q・だったら第6話のグルーデックとの交渉はなに?
A・あのときグルーデックは4隻求めたけど、ドンに用意できたのは2隻だけで、その埋め合わせをエウバに求めた、ということです。よーし辻褄があった! だいたい「私腹を肥やすために無益な戦争を〜」ってのもグルーデックが言ってただけ。事実とは異なる、あの偽艦長の思い込みだったんです。おっ、こっちも解決だ。

Q・第6話で言及された「銀の杯条約」によれば、兵器としてのMSは禁制品。なのに、民間のMS鍛冶が作っちゃってますよ?
A・もちろん違法です。今回ちゃんとフリットがツッコミ入れたでしょ。

Q・といったって、民間製のカスタム機が軍用機を遙かに上回る高性能で、UEを倒せるほどだというのは行き過ぎでは?
A・民間製といったら、ガンダムやAGEビルダーを作ったのも民間のMS鍛冶のアスノ家ですよ。今回、再確認したとおりです。

Q・でもあれ、AGEデバイスに蓄積されていた情報のおかげだし……。製作したのは軍の工場だし……。
A・いやぁ、おやっさんは凄腕ですねー。

Q・UEって、現に接触している相手からして正体不明でしたよね? フリットはいつの間にモビルスーツと確信してたんですか?
A・逆に言うと、おやっさんはUEは宇宙怪獣か何かだと思っていて、持ち込まれたゼダスのこともMSだと信じたんですよ。
フリット? あんだけ戦ってればさすがにMSだと分かるんじゃないですか?
あ、そうだ。あれですよ、前回の戦闘。あのときUEは撃破された機体をほったらかしてたでしょ。あの残骸から解析した、と。ほらまたひとつ辻褄があった。

……とまぁ「スタッフは絶対ここまで考えてなかったよな」という部分まで含めて好意的に解釈してみました。

このほか、6話でさりげなく登場した妻帯者というか奥さんが、ここにきてエミリーをそそのかす、もとい背中を押す働きをするなんてあたりも、「AGE」には珍しく小味の利いた構成。総じて、及第点の回だったと評価します。

ディーヴァの乗組員がひょいひょいとグルーデックに着いていってしまうのは、これが並のアニメなら「お前ら軍人としてどうなのよ?」と言うべきところなんですけどね。一人だけとはいえグルーデックに向かってきっぱり「つまりは個人的な復讐」云々と噛みつく人がいたので、まぁいいかと。

宇宙服無しで宇宙遊泳は、やっぱりクェスが元ネタなんでしょうか。巷の反応をみると「宇宙服無しで宇宙に出ても即死はしない」という知識がまだ広く共有されていないのが意外でした(即死はしない、というだけで全く平気だとは思えないんですが、まぁ試した人はいませんしね)。

ていうか、そもそもなぜ宇宙服を着てなかったのか?(苦笑) 冒頭の宇宙船がドックに着くシーンでまず厳重なエアロックを描写し、「だからここにいる間は宇宙服無しで平気なんだよ」とさりげに見せておく、という段取りが欲しかったところです。


[No.1783] 2011/12/06(Tue) 22:23:07
ララパーリーさん (No.1781への返信 / 3階層) - 九条神樹

AGEは3世代の物語ですから、現時点で若いキャラは次の世代にも
登場しそうな気がしますよね。次の世代ではおやっさんは
分かりませんが、ララパーリーさんは登場するかも。でも、
世代が変わったら今の美人さんの姿が、すっかりふくよかに
たくましくなっていたらショックかもしれないなー、……などと、
ラピュタの海賊ドーラを見ながら考えました(笑)。
もっとも、年を重ねてもまだ美人さんのままで、おやっさんが
さらに老いていたら、それはそれでやっぱり犯罪かも
しれませんが(笑)。

連邦軍。
どれほどダメな組織なのかをきちんと描写していたら、また
集団離反の説得力も増したのかもしれませんね。今のところ、
そう言った説明は、個人としての艦長(本物)がアレな人だった
のと、ファーデーンでの戦争ごっこにすらまともに介入しない、と
いう点くらいでしょうか。
まあ連邦軍が腐っている、というのは、ガンダム世界の共通認識
みたいなものですから、改めて説明しなくてもいいのかも
しれませんけど(笑)。


[No.1787] 2011/12/10(Sat) 10:59:31
視聴者への挑戦 (No.1783への返信 / 3階層) - 九条神樹

どれほど想像力を縦横に駆使して解釈をおこない、自分の力で
整合性を取るかを視聴者は強いられているんだ!
というわけでもないでしょうが(笑)。まあ、知恵を使って
妥当な解釈を(無理にでも)導き出すのは、それはそれで
ひとつの頭の体操というか、作品を鑑賞する上での楽しみ方の
一つではあるかもしれません(笑)。元より、作り手が視聴者に
最初からそれを期待した上で作ったりしちゃいけないんでしょう
けどね(笑)。

艦を個人の感情で云々、というのはまあZラストのヘンケンさんの
例とかもあるっちゃあるのですが、でもヘンケンさんの場合は
むしろブリッジクルーに後押しされてエマさんを救ったので、
同じではないかもしれませんね。とはいえ、ブリッジクルー以外の
乗員の意見を聞かず犠牲にしたという点ではやはり問題なの
でしょうし、何より組織の一員として、パイロット一人のために
重要な戦力である戦艦一つ無駄にするのはどうなのかという部分は
残るのでしょうが(笑)。


[No.1788] 2011/12/10(Sat) 11:15:24
☆★第10話『激戦の日』★☆ (No.1672への返信 / 1階層) - 九条神樹

OPのシルエットも代わって、新ウェア・スパローのお披露目回。
今回はタイタスの時のように、味方の新機体が同時に登場して
印象を全部持って行ってしまうとか言うことはなく(笑)、
ちゃんとスパローだけのアピール回になっていました。まあそれが
当然のような気もしますけども(笑)。とりあえず空間換装と
それからのデシルとの戦いは、素直にカッコよく見せてくれて
いたと思います。膝のニードルの暗器の使いようなども、いかにも
忍者っぽく、ポージングも含めてハッタリが効いていました。
ただ、スパローのバトルスタイルそれ自体は、スピードと剣撃、と
言うことでGエグゼスと被ってしまって、あまり斬新には見えない
ようにも思えるのですけどね(笑)。

バトル以外の今回の注目点は、UEは人間型をしているのでは
ないかと言う可能性を知ったフリットとグルーデックの会話で、
「人間ならあんな残酷なことはできない」のくだり。
もちろんそんなわけはなく、むしろ人間だからこそ残酷な行為を
いくらでもするわけですけども、フリット、そしてグルーデック
さえもそういった、ある意味人間に対して無邪気な理想化をして
見ているというのは興味深いところかもしれません。それはつまり
この世界の人間が一般的に、優しさと言う名の柔弱化をして
しまっており、「人は残酷なことはしない」と言った誤認識が
刷り込まれていることを意味するのかもしれませんね。もしも
そうだとすれば、ここに来てようやくAGE世界のヒトの普遍的な
ありようを見せてくれたとも言えるのかもしれません。
……あるいは、特にそんな深い意図はないのかも
しれません(笑)。

ドンの特攻シーンは今回の一つの山場でもあるのでしょうが、
死に行く前にダラダラしゃべりすぎて若干ダレたところはある
ように思えます。しかし、フリットとの最後の会話をあえて
無音にした演出はちょっと効果的だったかも。そのすぐ後で、
フリットのイメージで、会話の内容が再現されてしまうのは
むしろ興ざめで、あえて内容を語らずにいた方が演出としては
面白かったかもしれませんね。

ドンの特攻は、結局敵母艦に何の損傷も与えなかったという点まで
含めての見せ方なのでしょうね。彼はファーデーンで長年にわたり
無意味な戦争ごっこに興じて他者を虐げてきた張本人であり、
その罪は結局清算されるべきものではなく、あくまで無意味に
無様に死ぬこと、それこそが彼の人生の幕引きにふさわしいと、
ドンは自分で悟っていたのかもしれません。
……あるいは、特にそんな深い意図はないのかも
しれません(笑)。


[No.1790] 2011/12/11(Sun) 18:13:26
折角の忍者ガンダムなんだから、もうちょっち、ケレン味が欲しかったかも? (No.1790への返信 / 2階層) - そうりゅう あすか

う〜ん、宇宙空間でスパローの軽量細身なんて意味が無いことなんだし、高速戦闘に慣れてない操縦者のフリットくんの反応速度を考えたら、換装したって情況はかわらんけどねぇ・・・。
だから、どうせ開き直るんなら、高速の敵MSをも上回る高速移動でのスパローヴィジョン(笑)で翻弄させるとか、UEのザコMS型には変幻抜刀霞切りや宇宙飯綱落し仕掛けるとか、そういった「忍者」のケレン味を出して欲しかったかな?

>デシルとの戦い
高速の敵MSの武装を削いだだけでトドメは刺さなかったのもイマイチな感じです。
勝てる戦いを途中でやめてワザと逃がした風にしか見えませんでした。
完全破壊しちゃうとUEのMS型の正体バレを起しかねないけどもう少し説明的な理由が欲しかったところです。
あたしは、デシルくんが直接乗って動かしているのではなく何らかの遠隔操作でMSを動かしていたと睨んでるんですが・・・。

>ドンの特攻
逆シャアでのνガンダムがアクシズを止めに向かうシーンがオマージュになって居る気がしました。
でも、フリットくんに漢気を見せての特攻だったけど、UEになんにも損害を与えなかったのがねぇ・・・。
UEの正体につながるヒントでも残して欲しかったような気がします。

次回、ユリンちゃんとフリットくんの再会です。

では


[No.1791] 2011/12/11(Sun) 19:22:33
御庭番式… (No.1790への返信 / 2階層) - 篠原勇希

スパローの必殺技は回転剣舞ですな、
…四乃森蒼紫違う!。


腕部にスラスターがあるので、
一応は宇宙用なのね。
タイタスは陸戦用ですが。


大群迎撃のノーマルで出ていたけど、
集団戦にはやはりドッズライフルが。
スパローでもライフル持ったほうが…


忍者要素は
分身はF91とデスティニー。
光学迷彩はブリッツがやっていたので。
起爆札付きクナイでも…
まんまフルメタの対戦車ダガーですが。

Gエグゼスのドッズライフル(マッドーナ製?)
を持っていましたが。
元からビーム兵器持ってないザラムとエウバは仕方ないけど、
…せめてラーガンの分も作ってくださいよ(涙)


集団戦闘。
結局のところドッズライフル頼みなので、
一種の追い込み漁だと思いますが。
…撤退時に実体弾で二機ほど落ちてたような(汗)
あれは艦砲だったのかな(滝汗)


ドン・ボヤージの死。
MSですら通じない相手の母艦。

多分落ちるとは思っていないのだろう、
士気高揚とUEは共通の敵だというアピールため。
…だと思いたいですはい…


[No.1792] 2011/12/11(Sun) 19:54:00
子供にわかるような説明台詞 (No.1790への返信 / 2階層) - 暗之云

そりゃまぁ実際に子供であるエミリーに説明してるわけなんですが。それにしても……。

「装備しているシグルブレイドの切れ味は抜群。どんなモビルスーツも一刀両断じゃ」

もっとこう、ハッタリの効いた台詞で言って欲しかった。ビーム刃でなく実体刃という、一見して目を引く特徴があるのに「切れ味は抜群」ってなあ。「シグルブレイドは高周波の刃、理論上はどんな装甲でも切り裂けるのじゃっ!」とか「人間国宝の刀鍛冶が鍛え上げた業物、それをモビルスーツサイズで完全に再現したものなんじゃ!」とか、AGEビルダー初登場時並のムチャにすごい設定でいいのに。

スパローのデビュー戦は、特に不満も無く、さりとて特筆することも無く。前回の宇宙戦の描写はシュバシュバとバーニアを吹かしながらでソレっぽかったのに、やはりというか続きませんでした。ちょっとだけ、制動にバーニアを吹かす描写もあるですが、設定だとこのスパロー「極限まで軽量化が追求されたパーツと、<b>そこに増設されたバーニアの働きにより、</b>MS史上かつて無い高速移動と運動性を実現」ってことになってるのだから、もっと派手にやって欲しかった。

話はまぁ、ブリッジの良心というかブリッジの正気(苦笑)というべきアダムスがいるおかげで、ディーヴァ組の描写はギリギリ落ち着いて見られました(最後は屁理屈も通らない理由でデレちゃいましたが)。それにしても、ミレースが「各部署全クルー、同じ気持ちです」といってましたが、いたんだブリッジ以外にも……。出てきたことあったっけ?

ザラムとエウバについてまぁ、相変わらずの茶番劇でニントモカントモ。この期に及んで仲間割れとか、なんぼなんでもアホ過ぎる。デシルの意地の悪さの描写でもあったんですが……それにしてもねえ。また、冒頭で意外な善戦に「戦いには慣れているのかもな」とウルフが感心してましたが、ドラマ上「ケンカ程度のレベルの、本気の殺し合いでない戦いしか経験していない」はずなのに、ギャップを感じてしまいます。

ていうかザラム・エウバは宇宙戦は初めてだろ、とか、ビーム霍乱幕がどうして通用するとわかってたんだグルーデック、とか、それで実際どうして通用しちゃうのよ、とか、お前はUEを撃破する役には立たないだろラーガン、とか、「デシルの顔が見えた」という電波気味な話をどうして真に受けるんだグルーデック、とか、細かなツッコミどころは例によってスルーの方向で。

>フリット、そしてグルーデック
>さえもそういった、ある意味人間に対して無邪気な理想化をして
>見ている


倒すべき敵は(そして今まで殺してきた敵は)人間ではない、と思い込むことで自己正当化を図ろうとしている、ように見えました。「あんな残酷なことができるんだから人間扱いしなくてもいいよねー」みたいな。フリットはともかく、グルーデックはまずそちらでしょう。フリットの前なので「奴らはどんな姿をしていたとしても人間ではない」と言ってましたが、本音は「奴らが人間だったとしても倒すべき敵であることに変わりはない」かも。


[No.1793] 2011/12/12(Mon) 00:44:34
一世代目の機体 (No.1791への返信 / 3階層) - 九条神樹

と言うことで、タイタスやスパローの強さの描写にはどうしても
上限のリミッターが掛かってしまいますよね。あまり無双して
いるようだと、二世代目三世代目になってもそのままで
いいじゃん、ってことになってしまいますし(笑)。かといって
主役メカである以上は、ある程度以上の強さを前面に出して
行かなければなりませんし、その按配が難しいところなのかも
しれないとは思いますね。
でも確かに、分身の術くらいはやっても良かったかも
しれません(笑)。質料のある残像とか(笑)。

UEの操縦形態。
一話でフリットがあっさり撃破した時からも思っていましたが
もし実際に人が内部に搭乗していて操縦する形だと、フリットは
意図せずにではあっても人を殺してるんですよね。彼の、
戦い自体に対する反応は(一応)描写されていましたが、殺人に
対する拒否反応を乗り越えるところは、現在のところ全く描写が
なく(異星人と思っているのだから当たり前なんですが)もしUEが
人間だとしたら、後で「自分は人を殺した」という悔恨や驚愕が
描かれることになるのだろうか、ということも、ちょっと
気になっていたり。


[No.1794] 2011/12/17(Sat) 08:56:13
武士道は死狂いなり (No.1792への返信 / 3階層) - 九条神樹

シグルブレードと言う名称はシグルイから来ているのでしょうが、
アレは武士の話であって忍者の話ではありませんから、微妙に
ズレているなと言う気がしなくもありません(笑)。原作の
駿河城御前試合の中には公儀隠密の話も出てきますけどね。

ドッズライフル。
こういう展開になると、ガンダム以外でも使えるという描写に
してしまったことがますます問題になっちゃいますね。
AGEビルダーさんはスパロー作るのに一生懸命で、他には手が
回らなかったのでしょうか(笑)。そうなると、今度はAGE
ビルダー自体をもっといっぱい作っておこうという話にも
なりますね(笑)。まあ現状では色々とせっぱつまっている
わけですからなかなかそこまではできないのでしょうが、
二世代目以降になるとビルダーも複数あったりするのでしょうか。
なければないでおかしいし、あればあったでそれも色々とバランス
崩れそうですね(笑)。


[No.1795] 2011/12/17(Sat) 09:11:08
ディーヴァ組の描写 (No.1793への返信 / 3階層) - 九条神樹

でもディケがいるせいで一気におかしなことに(笑)。
ラーガンはまだしもですが、ディケの存在意義が全く伝わって
こずに非常に困惑させられます。現状ではフリットの友人どころか
仲間枠ですらないように見えます(笑)。一応バルガスの助手
ポジションなんですかね?良く分かりませんが、ここまで完全に
宙に浮いたままのキャラと言うのもなかなか珍しいなと変な感心を
してしまいます(笑)。でもまあ、きっと第二世代に重要な位置に
付けるための、現段階は前振りなのだろうと思って
おきましょう(笑)。

本来なら「周囲から浮いてる」のはディケではなくフリットの方で
そのフリットを人間関係に繋ぎ止めておくのがディケの役割で
あったのかもしれない、とは思えますけどね。ただ今のところ、
そのそもフリット自体の描写さえ不十分なのに、その周囲を
描ききることも難しいのでしょうが。周りから埋めていくという
表現方法もあるんでしょうけど、とにかく話を作るのにいっぱい
いっぱいで、他のことを全部投げ捨ててる感じですしね(笑)。


[No.1796] 2011/12/17(Sat) 09:38:45
☆★第11話『ミンスリーの再会』★☆ (No.1672への返信 / 1階層) - 九条神樹

タイトル通り、ユリンとの再会を主軸にして展開したエピソード。
彼女の境遇を知り、彼女のような子を増やさないと誓った
フリットの戦う意味がより身近で明確・具体的なものになった回
でもあり、「過去に引きずられて」戦うわけではない、という
ファーデーン編での宿題が一応ここで解決されたということに
なるのでしょうか。

一応軍勢を整え作戦を立てて要塞攻略の準備をするという
文字にすればなかなか緊張感のある時期のはずなのですが、
ユリンとフリットのラブラブな仲良し描写が延々と続くために
あまりそういった緊迫感は感じなかったかもしれません(笑)。
構成的に要塞攻略とユリンとの再会を別のスケジュールに
乗せるか、あるいは攻略前に再会でもいいのですが、あんなに
ほのぼのとした演出ではなく、もっと厳しい状況での心の
触れ合いにするか、のどちらかにすればよかったような気は
しますね。

まあそれはさておき、ユリンは相変わらず可愛らしく、また
フリットとお互いに強く意識し合っているさまが微笑ましかった
とは思います。ただここまで強くヒロインポイントを稼ぎすぎると
逆に今後不遇な気はしますが(笑)。

フリットとユリン、そしてエミリーの関係に一応対比させるような
形なのでしょうか、ミレースとウルフ、そしてラーガンの関係と
いうのも前面に出されてきました。
前回ミレースがウルフにデレていたのも、いきなりすぎてずいぶん
驚いたのですが(笑)、今回ラーガンが彼女のことを気にかけて
いたというのはそれをさらに上回る唐突ぶりで、スタッフのこの
開き直りぶりは逆に感心するくらいかも(笑)。まあ、そうでも
しないとラーガンはキャラとして生きませんし、死なせる時期を
逸してしまったラーガンを扱うための苦肉の策と言う感じ
でしょうか(笑)。

細かいところを色々と言いだすときりがないのは毎度お馴染なので
いいとして(笑)、今回ストーリー的に注目する点は、連邦軍が
UEの正体を知りながら隠蔽している、というグルーデックの言。
軍がUEの実態を知らないままに無為に放置していた無能ではなく、
逆になんらかの意図を持って目をつぶっているということならば、
連邦軍に頼ることをグルーデックが最初から計算に入れて
いなかった理由にはなりますね。それをただのセリフで流して
しまったのは描写のポイントとしてもったいない部分だったかも。


[No.1798] 2011/12/18(Sun) 17:51:35
馳せる馳せる爆ぜろ… (No.1798への返信 / 2階層) - 篠原勇希

エミリーにユリンのリボンを隠すとは、
後ろめたい気持ちはだけは持っていたのか…フリット。
爆ぜろorもげろ。(話しが終わる!)

しかしどうも怪しい人買に連れてかれたようにしか見えないんだよ
ユリン。

それになんか胡散臭い…
前日にWORKING見てるからでしょうか(苦笑)


ウルフ、
指輪託して特攻しそうな雰囲気ですが。

二部のキービジュアルに銀髪の青年がいるから、
子供を残して逝くか。
…愛する人の幸せのためラーガンがかばって死にそう。


ディーヴァの改装。
フォトンブラスターは変形といってますし、
カタパルトデッキが開いて展開しそうですね。
…ナデシコCのグラビティブラストみたいに。


しかし。
「ハイパー」「メガ粒子」「砲」?
「ハイパーメガ」「粒子砲」?
まあガンダムWG-UNITでも
「バスターメガ粒子砲」という物があったから…。

メガ粒子の事は意識していないだな…


15話で第一部完なので、
ミンスリー脱出、
アンバット後略でフリット編は終わりみたいですね。
やはり尺が短い。


[No.1799] 2011/12/18(Sun) 19:37:56
コロニーの自然保護地域って… (No.1798への返信 / 2階層) - 暗之云

オープニングのシルエットがスパローのまま……。ほったらかしという印象は否めない(「ガンダムZZ」のアイキャッチを見ながら)。

いまさら突っ込むところでないですが、やっぱりAGE世界のコロニーはひとつの宙域に一基だけなんだ……。考証がどうこういう以前に、何故に宇宙世紀の設定を踏襲しなかったのかと疑問。

で、今回の舞台はミンスリー。「人工の大地の自然保護地域ってなんやねん」と思ったものの、ラーガンの「昔の地球にはこんな自然があふれてたんだなぁ」というさりげない問題発言を引き出すための舞台装置だったのかも。

これまで地球の現状は不自然なまでに描写されず、言及さえありませんでしたが、ミンスリーのような風景さえも珍しいほど荒涼としているらしい。

ま、もっとも、こういう台詞を伏線だといちいち真に受けていると肩透かしを食らうのは間違いないので、とりあえず覚えておくという程度に留めておきましょう。

それと、そうした「失われた自然」を描くことを重視した描写ですので、「コロニー内になんで高山があるんだよ!?」なんて突っ込んではいけません(あれは書き割りなのかも)。

>今回ストーリー的に注目する点は、連邦軍が
>UEの正体を知りながら隠蔽している、というグルーデックの言。


グルーデックの言うとおりなら、これまでの矛盾点というかツッコミどころのいくつかは解消されるのですが、「ディーヴァのクルーに自分の正体を明かすときにソレを言っとけよ」と言わざるを得ない(苦笑)。

その他、AGEシステムがディーヴァに使えるならその前にラーガンのジェノアスをなんとかしろよ、とか、AGEシステムがガンダム専用ならばマッドーナはモビルスーツ専門だろ、とか、ファーデーンとミンスリーって離れているようなことを前回ウルフは言ってなかったっけ?(マッドーナは瞬間移動?)とか、コロニーの「天井に映し出される偽物の星」ってなんなんだよ(集光ミラーを夜の位置にするのではなく、「窓」の部分を暗くして「天井」にする?)とか、フリットはどうやって憲兵のボートよりも先にディーヴァに戻ったんだ? とか(元もと乗っていたボートも後から来た……。これまた瞬間移動かよ。無人でガンダム飛来→ボートの前に立ちはだかる→フリット乗り込む で良かったんじゃないか?)、ツッコミどころの多さはいつもどおりのAGEクオリティでした。

……おっといけねぇ、「無人でガンダム飛来」はあり得ないな。「無人でガンダム疾走」だ。失敬失敬。


[No.1800] 2011/12/18(Sun) 22:17:44
フリットは (No.1799への返信 / 3階層) - 九条神樹

エミリーの気持ちに気付いているんでしょうかね。気づいていて
そっけないのもちょっと酷いかも知れませんが、気づいて
いなくてもやっぱり鈍感過ぎるかも(笑)。フリット自身の内面が
あまり語られないために、彼のその辺の感性がどのようなもの
なのか、判断しかねるところですが。
でもフリットはユリンに対しては明らかに親しい交際をしていて、
そんなまともなコミュニケーション能力もあったんだな、と
いう意外な発見もありましたが(笑)。ディケとかに対しては
友人なのか何なのか分からないような対応ですけどね(笑)。

15話。
1クールアニメが多くなっている今、逆に言うと15話あれば
余裕を持ってある程度の話作り、キャラ描写が出来てもいいような
気もするのですけどね。そのあたりはシリーズ構成の手腕という
ことに結局はなるのでしょうか。


[No.1809] 2011/12/31(Sat) 09:16:49
書き割り (No.1800への返信 / 3階層) - 九条神樹

ホログラムとかですかね(笑)。閉所に暮らす人間の精神衛生上は
そういった高山などの風景があった方がいいのかもしれないと
いう気はしますし、ニセモノであっても存在させる意味はあるの
かも。一話にも出てきた「偽物の星」というのも、そういう
意味合いが……あるのかもしれませんし、どーでもいいのかも
しれません(笑)。

UEと連邦軍との関係は重要なポイントになる(といいなあ)部分
なので、見せ方としてはもう少し強調した演出で見たかった
ですね。別に集中線を付けろとは言いませんが(笑)。でも
どうでもいいカットに集中線を付けるくらいなら、こういう
シーンで使った方がまだいいかなって(笑)。

マッドーナがいつの間にか来ていたのはきっと量子化の技術か
なんかで(笑)。まあグルーデックたちは軍に見つからないように
こっそり動く必要があったから二週間かかったけど、マッドーナは
まっすぐ来られるから早かった、とか…うーん(笑)。


[No.1810] 2011/12/31(Sat) 09:41:34
☆★第12話『反逆者たちの船出』☆★ (No.1672への返信 / 1階層) - 九条神樹

明けましておめでとうございます。元日からの放送ですね。

さて今回の衝撃は、やはりラーガンがUEを撃墜したこと
でしょうか(笑)。ジェノアスの武装はドッズライフルに強化
されていた…のかな?おそらくそうなのでしょうね。でも
それならそれでちゃんと劇中で一言いってくれた方が良かった気は
するのですが。とはいえ、まあ全く通用しない武器でラーガンが
真っすぐ突っ込んでいくというのも変な話ですし、UEに対して
彼が強気になっていた時点で一応武装変更は察することができるの
でしょうかね。
ラーガン自身は今さら反逆者になるのを悩むのかとか、そう言った
部分も色々ありましたけども(笑)。

今回前半のメインは、グルーデックとストラーの頭脳戦ですね。
それがきちんと高度なものとして描けていたかどうかは
ともかくとして(笑)、知を使って戦う駆け引きという展開自体は
他のガンダムシリーズを通して見てもそう多くはない割と珍しい
作り方だったように思います。
最後に見逃してしまうストラーについては、彼自身も連邦内部の
腐敗に疑問を抱いていたから、といったようなことが一言あれば
説得力も増したでしょうね。

もう一つの今回のポイントは、フリットの特殊な能力が
Xラウンダーと呼ばれる力であることが示されたところですね。
ユリンとデシルもおそらく同じということなのでしょうが、
2世代目はXラウンダーがどんどん出てきて、三世代目は全員
Xラウンダーになってたりするのかな(笑)。

人間同士が抗争しているその現場にちょうどUEが現れて、
結果的に戦っているものたちが共闘し理解し合う、という展開は
ファーデーン編とまったく同じ構造になっていて、ちょっと首を
かしげてしまうところではあります。UEがそれこそソレスタル
ビーイングのように意図的にやっているのだったら話は別なの
ですが(笑)。まあ人類共通の敵というUEの設定上、流れとして
どうしてもそういう方向に流れてしまいがちではあるの
でしょうけどね。


[No.1814] 2012/01/01(Sun) 17:55:50
Xネビュラ(ヲイ)… (No.1814への返信 / 2階層) - 篠原勇希

Xラウンダー、
ニュータイプのような人の革新
イノベイターのような進化した人類
というよりSEEDみたいな感じですかね?
ゼロの領域でも可。


チョイと頭脳戦がグダグダですな、
対コンスコン大隊のような感じでガンダムとGエグゼスで。
強行突破できそうに見えるのも(汗)


ラーガンのジェノアス。
ネットバレにあったジェノアスIIと同じ、
低出力のドッズライフル持ってたのかと。

せめて撃った後で「この銃があればやれる」とか、
発進時に「マッドーナ製のこの銃で」とかの説明セリフを…


UEの襲撃。
あのタイミングでUE襲ってきて放置して逃げたら
「アイツらつるんでやがる」
と思われても仕方ないから。

という感じに見えてしまう(汗)

UE側の艦船の目撃例がなかったようすだけど、
あまり動じてなかったような…
まさか?!


[No.1815] 2012/01/01(Sun) 18:42:58
柄じゃない仕事を…強いられているんだ! (No.1814への返信 / 2階層) - 暗之云

グアバラン・ストラーは艦長どころでなく艦隊司令! 超偉い人じゃないですか。なんで「憲兵隊まがいの仕事」を強いられているんだ。自ら志願して、ならば一応理由になるけど「俺のガラじゃねぇ!」って言ってるし……。

さてその艦長、どうしてディーヴァの出港より先にコロニー外の艦艇に着いているんだ? ていうか何故その出入りに気付かないんだディーヴァのクルー。相変わらずの「前回と話がつながってない」悪癖だ。瞬間移動がまず問題だけど、そこで驚かないグルーデックたちもどうかと思うぞ。グル「さすが速いな」ラーガン「通信機は全て没収したはずなのに…」ウルフ「一筋縄ではいかないってことさ」みたいなやり取りが必要だったと思うんだけどなー。

さて我らが主人公フリットくん、いつの間にガンダムで発進してたんだ? ていうか何故その出入りに気付かないんだグアバラン艦隊のクルー……。いやホント、毎度毎度ここらへんが本当に無神経だ。

>ジェノアスの武装はドッズライフルに強化
>されていた…のかな?おそらくそうなのでしょうね


よく見ると新デザインのライフルを持ってますね。ちゃちゃっと調べてみると、ジェノアスIIのそれっぽい。武器も第二世代編からの登場だと思ってましたからサプライズといえばサプライズ?

>ラーガン自身は今さら反逆者になるのを悩むのかとか

アダムスがグルーデックに食ってかかったり、勝手に支援要請してたりするシーンに「思うところあるように見ているラーガン」なんて描写のひとつでもあればよかったのにと思います。ていうか、ウルフとミレースを物陰から「思うところあるように見ているラーガン」って描写は何だったんだと。

今回唐突に言及された「Xラウンダー」。ダサダサなネーミングや平易過ぎる説明は子供向けとして許容できるレベルですが、そもそも何故ここで言及? デシルがガンダムで戦った際に言うべきでは? そこはスルーしたとしても、ゼダスと戦った際の「デシルの顔が見えた」というフリットの報告に対しては、グルーデックは「それは超感覚の成せる業かもしれん」と言うべきでした。

ていうか結局フリットまでXラウンダーとして覚醒するなら、そのデシル機との対決を「スパローでもやはり苦戦するが、死角から迫るゼダスに起死回生の反撃を加えて勝利」みたいな流れにすべきだよなぁ。

割とどうでもいい細かい話。「レースでも時には不利なコースを走らなきゃならねえことがある」とウルフ。いやそれを言うなら「コース」じゃなくて「ライン」だろ……。モータースポーツに興味の無い人は気にしないだろうけど。


[No.1819] 2012/01/04(Wed) 23:38:27
ガンダムの (No.1815への返信 / 3階層) - 九条神樹

というかAGEシステムの特性が進化であり今までにない能力形質の
取得であるのに対し、そのパイロットであるXラウンダーの方は
休眠していた既存の能力の発露であるというのは、正反対の
方向に向いている気がして面白いというか、統一取れてないと
言うか(笑)。あえて意図的に逆の方向で作っているのかも
しれませんけれどね。

SEEDの場合は、発動した際には、よくは分かりませんが、なんか
種が割れて(笑)、目からハイライトが消えるという分かりやすい
演出にはなっていましたが、Xラウンダーの場合もそういった
ような、見た目に伝わりやすい表現をしてくれると、より
シンプルになったかもしれませんね。もとよりあまり複雑で繊細な
描写は求められていないでしょうし(笑)。


[No.1824] 2012/01/07(Sat) 08:31:51
ストラーは (No.1819への返信 / 3階層) - 九条神樹

ポジション的にグルーデックと対置される位置にいるわけで、
それなら直接対面しておいた方がいいから自分でコロニーに
乗りこませよう、というのが物語進行上の要請であったの
でしょうね。それをさらに作品内に落とし込むと、グルーデックに
個人的興味があったから「自分で志願」というのが妥当なところ
なのでしょうが、それを「柄じゃねえ」って言っちゃってるのが
困るわけですね(笑)。

もっとも、果たして本当に直接対面しておく必要があったのか
どうかも問題にはなるところなのでしょうけど。グルーデックと
ストラーはお互いに知将(ということになってる)わけですから
面識がなくとも、あるいはないからこそ、相互の指揮ぶり、部隊の
動かし方だけで相手の器量を見抜き、敬意を払う、といった
見せ方でも味があって面白かったのではないかという気も
しますね。


[No.1825] 2012/01/07(Sat) 08:48:37
☆★第13話『宇宙要塞アンバット』☆★ (No.1672への返信 / 1階層) - 九条神樹

フリット編のクライマックス。
奇しくも、今朝のプリキュアとは、味方母艦から発射される
秘密兵器の大口径砲というシチュエーションが被っていたのが
ちょっと面白かったですね(笑)。バルガスと音吉さんとでは
だいぶ違いはしますが(笑)。

さて、第1部の最終決戦だけあって、これまでの流れをいったん
度外視し(笑)、あくまで単体のエピソードとして見れば
それなりに面白く見ることができたのではないかと思います。
本当はもっとストーリー的な積み重ねでアンバット攻略への
緊迫感や昂揚感を出せていたら良かったのでしょうけれどね。
それでもディーヴァの変形とPB砲、スパローの無双、窮地に登場
する援軍など、アクション回として盛り上がりどころも多かった
とは思います。

ドラマ的にも、ウルフとラーガン、あるいはミレースとエミリー
など、絡ませて面白い組み合わせがそれなりに出てきて、もっと
早くこういった場面を見せてくれれば人物描写も膨らんだの
だろうなともったいない気もします。
しかしミレースはまだウルフへの感情を自覚してはいないの
ですかね(笑)。

もちろん、「Xラウンダーの力を!」と言って本当にすぐその力が
発揮されちゃうのはどうよとか、またマッドーナさん瞬間移動
したのかなとか、ホワイトベースを模して木馬と言わせるのは
寒くないかなとか、何よりディケの存在意味はとかいろいろ
相変わらずあることはありますけども(笑)。

物語的にはラクトの安易な特攻を諌める展開にしたのは妥当な
ところでしょうね。ラクトはAパートで明らかに死亡フラグな
セリフを言っていただけに(笑)ちょっと驚きでしたが、
そのセリフ自体が自己陶酔的なものであったと考えれば
ラクトはまだゲーム感覚で戦っていたときのままで、それを
今回で振り捨てることができたということになるのでしょうか。

UE側のセリフとして注目すべきは「地球種」というターム。
少しずつUEの素姓も見えてきた感はありますが、アースノイドと
スペースノイドの対立を少し変えて見せてきたと言う感じになるの
でしょうかね。


[No.1828] 2012/01/08(Sun) 17:57:42
超変形!… (No.1828への返信 / 2階層) - 篠原勇希

ディーヴァ強襲揚陸モード。

ほぼグレイファントムですね(汗)
個人的にはこっちの形態の方が…
速度落ちるとかのデメリットが有るとは思いますが、
重力下だとこっちの方が、
発進シークエンスでMS無理やり横向けにしてたくらいだから。


ガンダムスパロー、
機動力で一気に斬り込むからの選択だろうけど。
せめて火器を、サブマシンガンとか似合いそうなのですが。


地球種。
起源が異なる異星人に見えないからなので、
ジュピトリアンやマーシャンみたいな移住したもと地球人かと。
だとするとますますナデシコの木蓮(汗)


[No.1829] 2012/01/08(Sun) 19:35:30
まるで「木馬」だな・・・。 (No.1828への返信 / 2階層) - そうりゅう あすか

伝説のMSと同じく、その母艦であったホワイトベースもUEは知っていたとか?

なぞは深まるばかりです。

>デシルくん
フリットくんとの因縁をつけるべく、次回出撃するようですね。
さらに囚われのユリンちゃんの動向も気になるところです。

では


[No.1830] 2012/01/08(Sun) 20:27:52
「お店でゲイジング!」 (No.1828への返信 / 2階層) - 暗之云

モビルスーツデッキのガンダム収容スペースが、オモチャ屋の店先などにあるゲーム機と同じデザインだった。ひょっとして初登場? こういうのは毎回出して「ゲイジング」をアピールしないとビジネス的にダメなのでは……。

ともあれ、AGEには珍しいその発進シークエンスも含めて、MSの描写はなかなかの見応え。特にスパロー、片腕だけバーニアをふかしてクルクルクルっでドカーン、膝蹴りからニードルショット連射、とどめで一刀両断、返す刀で背後から近付いてきたガフランを刺し、画面下方向に飛び去る……なんてあたりはちょっと時代劇的な大立ち回りで、忍者のイメージを生かしつつの、まさに縦横無尽の戦いでした。……こういうのは毎回やってMSをアピールしないとビジネス的にダメなのでは……。

「ひょっとして初登場?」といえば、ディーヴァの強攻型へのトランスフォーメーションの際に、ブリッジ以外のクルーが出てきました。しかし、対ショック防御でジェットコースター的なシートに着座するだけで、本来はどこで何をしているのかは不明のまま。

「フリットを見守るって決めたから!」といいつつ、船室で丸くなっていただけのエミリー。もちろん非戦闘員としては正しい行動なんですが、ヒロインとしてはそれでいいの? と疑問。正規クルーが走り回るのを横目に、船室からチョロチョロ出てきても、やっぱりやることは無し。スタッフも持て余している感じです。

今回最大の山場はフォトンブラスター発射。「我らと一戦交えようとするにはあまりにも数が少ない」と、視聴者が思っていることを代弁したチョーさんに対して、ディーヴァが起死回生の切り札を叩き込む、というストーリーの段取りは良く、なかなか盛り上がりました。

UEの被害の描写も派手でよかったのですが、少々演出過剰気味。「そもそもなぜ有効射程があるの?」という設定上の疑問は、まぁ「ドラマ上必要だったから」と了解するけど、敵大型戦艦がその有効射程ギリギリのはず。なのに何故、その背後にあるアンバットに到達し、しかも貫通してしまうんだろう(苦笑)。

最後のUE司令室の場面を見るにアンバットの被害は軽微なようで(あまりにも余裕しゃくしゃくなので、次回予告を見るまでUEの本拠はまた別にあるのかと思った)、そこから逆算しても、やはりアンバット貫通の描写は演出過剰と言わざるを得ません。

ラクトが「あの艦は私が止める」と言い出したときには「また特攻かよ」とウンザリしましたが、結果的には助かってフリットに諭されているのを見るに、ボヤージの特攻に対する同作品内でのアンチテーゼなのかな、と思えます。

そのラクトを救ったのは、やはりストラー艦隊! ……じゃないのかよ。てっきり「グルーデックを追っててとんでもないものを見つけてしまったぁ。どうしよう」(棒)パターンでなし崩し的に協力するもんだと思っていたのに。

ラクトを救ったのはマッドーナでした。今やガンダム以上の対UE戦の切り札です。どうも都合よく便利に使われ過ぎの気が。まさか自分のドックまで行って帰ってきたわけでなく、ミンスリーで後続のMS隊が来るのを待っていたのでしょうが……。そもそも、ミンスリーに出張ってくる必要が無かったよね。マッドーナがいようがいまいが「2週間でディーヴァの改装が完成した」って状況には説得力が無いんだから(そもそも改装工事の描写が無いし)。ならば再登場は今回のアンバット攻略戦まで取っておくべきでした。


[No.1831] 2012/01/09(Mon) 23:08:26
あくまでも (No.1829への返信 / 3階層) - 九条神樹

変形後の形状が先にあって、そこから逆算して通常形態の
ディーヴァをデザインしたという形なのでしょうから、変形後の
方がまともなスタイルには見えますよね。
いや特に元ネタのペガサス級のデザインが優れているという
わけではありませんが(笑)、ああいった玩具めいた特徴のある
デザインの船は、むしろAGEの世界の雰囲気には合っているのかも
しれません。

スパローの火器。
忍者スタイルに似合う飛び道具というと何でしょうね。口の中に
一発だけ仕込んである槍とかでしょうか(笑)。
しかしタイタスもそうですが、基本的に接近戦仕様の換装しか
今は用意されていませんよね。AGEシステムの個人的趣味としては
砲撃戦仕様のウェアはあまり好きではないのでしょうか(笑)。


[No.1833] 2012/01/14(Sat) 09:03:29
木馬 (No.1830への返信 / 3階層) - 九条神樹

UEが異星人なのか地球人と同種なのかはともかくとして、彼らの
文化の中には、少なくとも「木馬で遊んだりはする」という
ことは実証されたわけですね(笑)。そうじゃないと出てこない
セリフですし、そう考えるとUEもなんだか可愛らしく思えて
きます(笑)。きっと「ちきゅうしゅめー」とかいいながら
ギッコンバッタンしてるんですね(笑)。


[No.1834] 2012/01/14(Sat) 09:28:15
スパローのプラモは (No.1831への返信 / 3階層) - 九条神樹

買いたい、と今回の活躍で思った視聴者も多いのでしょうね。逆に
タイタスはと言うと……まあ、ごく一部で面白いコラボの方法が
発見されてはいるようですが(笑)。
単に玩具販促と言う点だけでなく、ロボットは作品中の顔であり
看板でもあるわけで、そこに気合を入れて目立たせるような
作り方をもっと早くして欲しかったとは思えますね。いや、
しているつもりだったのかもしれませんが(笑)。
ロボットアニメが少なくなってくると、そういったロボット
アニメの方法論のようなもの自体が廃れて行ったりもして
しまうのかも、と取り越し苦労をしたり。今だと、カードゲーム
アニメの方が、そういった看板のカードをカッコ良く見せて
価値を高めるような見せ方を丁寧に行っていたりもしますね。

ストラー艦隊はやはり期待しましたよね(笑)。見せ方としては
マッドーナを出してくるよりもそちらの方がオーソドックスでも
あるでしょうし。マッドーナと一緒についてきても良かったかも
しれませんね(笑)。一部のクライマックスなわけですから、
これまでに登場したすべての勢力が力を合わせる、という流れでも
問題はなかったように思います。
と言っても、マッドーナとストラーしか他の勢力っていません
けれど(笑)。


[No.1835] 2012/01/14(Sat) 09:47:56
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS