[ リストに戻る ]
No.490に関するツリー

   機動戦士ガンダム00 #09『拭えぬ過去』 - 九条神樹 - 2008/11/30(Sun) 18:08:30 [No.490]
わんぱくトレミー - ぺいりあん(palien) - 2008/11/30(Sun) 21:10:35 [No.494]
日本の漫画文化 - 九条神樹 - 2008/12/05(Fri) 20:52:29 [No.506]
やる気ワンマン日曜日 - 文月7 - 2008/11/30(Sun) 19:38:39 [No.493]
合体 - 九条神樹 - 2008/12/05(Fri) 20:31:12 [No.505]
元ユニオンは空前のサムライブーム?なガンダムOO感想 - 祥 - 2008/11/30(Sun) 19:18:26 [No.492]
接近戦仕様 - 九条神樹 - 2008/12/05(Fri) 19:43:06 [No.504]
セラヴィー・・・ - 篠原勇希 - 2008/11/30(Sun) 18:59:05 [No.491]
つまり - 九条神樹 - 2008/12/05(Fri) 19:24:20 [No.503]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
機動戦士ガンダム00 #09『拭えぬ過去』 (親記事) - 九条神樹

グラ……じゃなく、ミスター・ブシドーの名が自らの名乗りでは
なかったということが一番のサプライズだった回(笑)。
キャラ的には自分で名乗ってるとしたほうが、グラ……じゃない
ブシドー的なような気もするのですが。

さておき、Aパートは個人の感情をあらわにしたガンダム同士の
戦いを、Bパートは知略をめぐらせた艦隊戦を対照的に描いて
メリハリのついたエピソードでした。
2対1をものともしないサーシェスとアルケーの圧倒的な強さを
見せつけることで、ダブルオー側は不甲斐なく思われ、主役メカと
してどうなんだろうと感じさせたところで(笑)、Bパートの
見せ場を用意して、ちゃんと面目を保たせるあたりも計算されて
いますね(笑)。まあ面子を保ったのはダブルオーだけで、
セラヴィはせっかくの隠し腕を披露したにもかかわらず
通じないとか、ちょっとかわいそうな扱いでしたが(笑)。
まあ、サーシェスが「人を超えた」とかつてリボンズたちが言って
いたのはまさに文字通りの意味で、半分作り物に強化されていた
わけですから、刹那たちが圧倒されたのも仕方ないのかも
しれません。ただでさえ優秀なパイロットなのですしね。
かように冒頭でダブルオーを劣勢に立たせたことは、
オーライザー登場で勢いを巻き返すことへの前準備という
意味合いも、もちろんあるのでしょうし。

ドラマ的には、サブタイトルどおり、各キャラクターの過去との
対峙を個々に描いたお話ということになるのでしょう。特に、
スメラギさんとマネキンは、ミスをした作戦の時からではなく
それ以前からの知人であったことが示され、彼女個人をめぐる
物語が今後深く展開していきそうに予感させますね。
またそんな中で唯一、過去にとらわれず未来のために戦うといった
ロックオン2の言動も気になるところです。本当にそのあたりを
割り切った生き方なのか、それともまだ刹那たちに本心を
明かしていないだけなのでしょうか。そしてそもそも、人は本当に
未来のためだけに戦うことが出来るものなのでしょうか。

……で、アレルヤだけは今回の物語の中でほとんど存在する意味を
持ちませんでしたが(笑)、まあこれまでに十分メインを張ったから
いいですよね(笑)。過去の話ももうアレルヤは片付いちゃって
ますし。


[No.490] 2008/11/30(Sun) 18:08:30
セラヴィー・・・ (No.490への返信 / 1階層) - 篠原勇希

セラヴィー・・・
ビーム砲の砲口に手首・・・、
どういう構造なのでしょうか?。

昨日セラヴィーを買ってきたので、再現しようかな、
・・・その前にケルディムの塗装しないと。

このセラヴィー、
太陽炉が背中の顔側にあり(背中にへこみがある)
顔に下に折りたたんだ、足らしき物が・・・。


触れずにいられない、ビリーの新型機。

グラ・・・もといブシドー色にすでに染まってる、

どう見てもカスタム(オーバー)フラッグカラー、

それをさらに最高のスピードと最強の剣、

・・・量産試作機ではなく、完全にワンオフ機決定。

今度こそはキット化を、
またスクラッチはちとキツイ。

それと、ブシドー、

正面から見ると、右目の皮膚も・・・、
サーシェスよりは軽症だろうから、

あえて治療していないと思う、イザークのように。


ついでに、
ビリーとリーサ・クジョウ(スメラギさん)

大学時代、二人揃ってポニテですか!。


ヒリング、

「戦闘用イノベイター」

イノベイターは戦闘用と情報用に2人一組なのでしょうか、

戦闘用、ティエリア、リヴァイヴ、ヒリング。

情報用、リボンズ、リジェネ。

という感じで。


[No.491] 2008/11/30(Sun) 18:59:05
元ユニオンは空前のサムライブーム?なガンダムOO感想 (No.490への返信 / 1階層) - 祥

まさか、グラ・・・ではなく
ミスターブシドーばかりか
ビリーまでもが「合点承知」とか言い出すとは
アニメ化された花の慶次あたりでも
元ユニオン地域で一大ブームを巻き起こしたりしたのかしらw

まあ最高のスピードは分かりますけど
最高の剣ってMSで近接戦闘メインな機体にするつもり?
それってどんなエピオンになるのかしらw
まあシルエットだけ見ると武者ザクっぽかったですが←オィ
既にアルケーが大剣を装備しているため
それとは違うコンセプトで剣と言われても
GN粒子ソードか斬艦刀ぐらいしか思いつきませんが・・・
本気での本当にしてきたら違う意味で凄いですがw
それとも剣というのは彼独特の比喩的な言い回しにすぎず
単に攻撃力の高いMSって意味だったのかもしれませんね。

さて刹那の友人がロックオンの家族を巻き込んだ
というのはTV版のみの視聴では初耳だった気がしますが
これはいつ出来た設定ですかね?DVDとか
総集編の時なんでしょうか?

いやいや、アルケーはファングのみならず
エクシアを髣髴とさせる対GN粒子バリア用の大剣に
イージス、ジャスティスでお馴染みの両足ビームサーベルと
平成ガンダムのいい所を取り入れすぎですね(^^;
体の半分以上がルイスの腕同様に再生技術によるもので
それなりに強化されてると見るべきか・・・

Bパートで見事マネキンさんの予想を超える速度をも
誤差修正内に収めて見事トレミーを狙い打った彼?が
イノベーター内におけるロックオン互換ですね。
リジェネは当然ティエリア互換で
後ろに控えていた精悍そうな彼がアレルヤ互換でしょうか?
ただ戦闘用と自身を称した彼女?こそが
完成された超兵って気がしなくもないですし
残り2人のどちらが刹那互換かは悩む所ですが
トリニティ時と違い、刹那互換のキャラが存在する事は
ちゃんと刹那はいてもいい子だと認められたのかもしれませんw
となるとリボンズは奇しくも自身が嵌めたアレハンドロの
ポジションに立っているという自覚があるんでしょうか?
全くないのか、あってもアレハンドロのようにはならない
と高を括っているのか微妙な所です。

コーラサワーがいつもどおりで安心した祥でした。
でもこのいつも通りな感じが
いつか裏切るための準備のようで怖いよな(^^;


[No.492] 2008/11/30(Sun) 19:18:26
やる気ワンマン日曜日 (No.490への返信 / 1階層) - 文月7


↑って、田代まさし一人の番組じゃねぇーよっ!(爆)

そういえば、同じTBSだったなぁ。


■リヴァイヴ「ライセンスがあります。」

アーバ・リント少佐「なんだとぉ!?」
マネキン大佐「貴官もワンマンアーミーだというのか?」

ちなみに、リヴァイヴは大尉。
今回のクライマックスで、大気圏上昇中のトレミーを狙い撃とうとしている
リヴァイヴに、マネキンが「リヴァイヴ大尉!」と合図を出している。


ブシドー「つまりは、ワンマンアーミー。たった一人の軍隊なのだよ。」
ブシドー「免許があると言った。」
(第5話より)

マジで、そんなライセンスがあるのかよっ!!

東京メトロのワンマン運行だって、ホームドアが設置されている等の
安全基準をクリアしての実施だというのに!
(↑お国に届け出るだけで実施できるらしい)



■刹那「生きていたのか、アリー・アル・サージェスっ!!」

サージェス「おうよっ!」
サージェス「けどなぁ、お前らのせいで、体の半分が消し炭だぁ〜!」
サージェス「野郎の命だけじゃ、物足りねぇーんだよぉ〜〜!」

サージェス「再生治療のツケを払えっ!!」
サージェス「てめぇーの命でなぁっ!!」

再生治療すごすぎっ!

あのミスターブシドーも顔を怪我したわけで……
「またかよぉ〜〜」というセリフだけで
ピンピンしているコーラサワーが、実は最強なのかもしれない。

というか、タイムボカンシリーズの三悪人レベル(^^;)


■サージェス「隠し腕!?」

ティエリア「よけた!?」
サージェス「こっちにもあるんだよぉ〜っ!!」
ティエリア「何っ!!?」

顔といい、腕といい、どう考えても、別の形状になりそうなんですが……

でも、過去には、そう見せかけといて、変形しなかったり
なかなか変形せずにひっぱった上、変形しても大して活躍しなかったり
という例がいくつもありますからねぇ……

例えば……
同じガンダムでいえば、Gガンのデビルガンダム四天王の
あからさまに合体しそうな形状とか……
どう見ても巨大ウォーカーマシンになるのがバレバレで
なかなか変形がうまくいかないザブングルのアイアンギアーとか……
特撮でいえば、2クール目までひっぱった、ガンバロンのダイバロンとか……


■ヒリング・ケア「戦闘用である私の出番がなくなっちゃうもの。」

いかにも回復系の名前なのに、戦闘用なのかよっ!!

というか、戦闘用イノヴェーター、何がすごいんだろう??

はっ!!

戦闘用に……前頭葉が進化……うぷぷっ(←ダジャレかよっ!)

ここのBBSは文字数制限がないから
こういう小ネタをカットしなくていいのがいいなぁ(←思いつきで書くなw)


■アンドレイ「復讐か……」

アンドレイ「可憐なドレスこそ、似合う少女が……」

ルイス回想(ビリー「この青年は、CBのメンバーだ!!」)
ルイス「刹那・F・セイエイ……」

ビリーの形相に比べ、このルイスの声には、刹那に対する憎しみがないわけで……
アンドレイが強調する「復讐」とは、どうも少し違うようだ。

多分、ルイスは、まだ「人」を殺していないっぽいし
沙慈とは違った戦争に対する距離感があるのかも。
憎しみの対象は、ガンダムやCBという組織にしか向いていない??
とすると「ガンダム=俺」と自負している刹那に対して
憎しみが向かわないのは、面白いところ(^^;)
結局、ルイスも「拭えぬ過去」に囚われているということでしょうか。


■マネキン「制空圏の確保は?」

アーバ・リント「MS二個小隊もあれば、十分でしょ。」

アーバ・リントのモニターには、MSが6機映っているし……

ラッセ「MSの数は!?」
フェルト「巡洋艦1隻、MS6機です!」

と言っており、どうやら、この世界でも、MS1個小隊は、3機構成らしい。

それを意識してCBのガンダムは4機なのかな?
初代トレミーのエンジン役として1機使っちゃうから。


■ビリー「グラ.......いや、今はミスター・ブシドーだったねぇ。」

えっ!?

何、グラって!?

頭にグラってつくキャラ、いたっけかなぁ、うーん……

グラードル艦長しか思いだせないよ(><)(←ガトーの艦の艦長ですw)


ブシドー「勝手にそう呼ぶ、迷惑千万だ。」
ビリー「気に入っているのかと思ったよ。」

その陣羽織は、気に入っているとしか思えない………


ブシドー「試作段階のあの機体を、あかね色に染め上げて欲しい。」(←少し違うw)


ビリー「要望はあるかい?」
ブシドー「最高のスピードと最強の剣を所望する。」
ビリー「合点承知。」

手鼻をかむというアクション付きのビリー。

お前ら、歳はいくつなんだ(><)

そんな安受け合いできるほど、簡単にスピードと剣が用意できるのだろうか?


イアン「こいつがあれば、ダブルオーは無敵だ!」

ダブルオーのオーライザーと合体と、ビリーの機体、どちらが先に登場するかだなぁ。
それによって、どちらかが、口先ばかりの引き立て役になりそうだ(><)


■マネキン「なんという豪胆な戦術だ。やはり……」

スメラギ「角度を変えられた!?敵の指揮官、本当にやる!」

ラッセ「読み勝ちだな。」

マネキン打電「CBのリー・サー・九条の戦術に敬意を表する。」

スメラギ「逃げられないのね、私は……」

結局「拭えぬ過去」というのは
スメラギさんの話だったというオチですが……(←オチ言うなw)

スメラギさんが思い出した回想で気になったのは……

スメラギさんが着ていた服の「S」のマーク(爆)

(1)Sサイズの「S」
(2)ドSの「S」
(3)スーパーマンの「S」
(4)実はストロンガーが大好き
(5)「S」じゃなくて「5」だったりして(←みみずくの竜かよw)
(6)スメラギの「S」

そうじゃない、気になったのは、スメラギさんの隣に居た男。
ビリー・カタギリだ。

つまり、ビリーは、ドMということ(おい)

あの事件があった後のシーンの回想ということなのか?
それとも、同じ日系ということで、仲がよかっただけ?
ビリーとマネキン大佐の関係も気になるなぁ。


[No.493] 2008/11/30(Sun) 19:38:39
わんぱくトレミー (No.490への返信 / 1階層) - ぺいりあん(palien)

今回はこれだ。
スメラギさん「沈黙の艦隊」読んでましたね。と。
魚雷の爆発力を利用して飛ぶなんて普通は考えないだろ。
まぁ相手はトレミーの詳細情報までは知らないだろうから
宇宙にまで矢を用意している方が優秀か?

※つまり推進力が足りなければ地球の力を利用して衛星軌道に
入るのが普通だから、あの位置を予測するのは変なのね。あの
成層圏での位置を予測しているという事はトレミーの推進力を
かなり正確に予測しているか、そういう情報を持っているとい
う事になるのである。だって初期加速は想定外だったんだから。

あとSF的ツッコミの他は今回は科学的にツッコミ。垂直上昇
しているんなら翼は空気抵抗になるだけだから要らないです。
で、垂直上昇できるという事は最低でも自重の2倍の推力があ
るという計算が成立してしまうので、今回の緊急脱出でトレミー
の機動力が敵に判ってしまったですね。つまり位置が把握でき
れば移動時間が算出できてしまう。これは困ったちゃんだ。
(弾道軌道計算で最短移動時間が判るから)

で、まぁキャラが揃って戦場に現われるなんてSR大戦みたい
な状況が普通になりつつあるダブルオーですが…
ロボットが剣を振るうのに「血振り」をする必要があるのか?
とか、いちいち見得を切るなとか思う。リアルじゃないし。


[No.494] 2008/11/30(Sun) 21:10:35
つまり (No.491への返信 / 2階層) - 九条神樹

スーパーロボットとかグフとかサイコガンダムみたいに
指先からビームを出してるということなのでしょう(違)。
しかしプラモが出たばかりでそれに再現されていない機構を
画面に出してくるとは、スタッフもなかなかチャレンジャー
ですね(笑)。

ポニテ。
ビリーの髪型はスメラギさんのものを真似していた、とか?
その逆はまずないでしょうから(酷)。
でも、当時でも二人は別に付き合ってたわけでもないですから
それはないか。というか、仮に付き合ってても髪型同じに
するってのはないですね(笑)。単に過去シーンのスメラギさんの
若さを出したかったというだけのことでしょうか。でも、
たまたまでも、当時の二人の距離の近さをなんとなく感じ取れる
ような気はしなくもない……かな?

イノベイター。
二人一組というのはそれっぽいですね。
でもリボンズが情報用なら、ラストにMSを自ら駆って出撃するとか
言う場面は見られないのかな。そうするとますますラスボスっぽく
なくなってくるような気がしますね(笑)。


[No.503] 2008/12/05(Fri) 19:24:20
接近戦仕様 (No.492への返信 / 2階層) - 九条神樹

近接戦闘に特化したダブルオーとの対決を前提にした装備、
ということなのでしょうか。単純に勝つだけならむしろ遠距離
からの攻撃でしとめたほうが確実なのでしょうけど、グラ……
じゃない人は、その性格的にも、同じ土俵の上で相手に勝ちたい、
と考えているのかもしれませんね。それだけ、グラじゃない人の
ダブルオー(というか刹那)に対する執念は根強いものがあると
いうことなのでしょうか。

……もっとも、グラじゃない人がそこまで執心しているのに対し、
刹那のほうはあんまり彼にこだわっていないように見えるのが、
また悲しいところですが(笑)。刹那の場合、サーシェスのほうが
よほど明確で巨大な敵という認識でしょうしね。なんとなく
グラじゃない人はライバルポジションとして浮いてる気がするの
ですが、今後、その地位を確立するような展開が用意されているの
でしょうか。

コーラ。
まあ順当なギャグメーカーぶりで、その立ち位置は健在という
ところでしたが、毎回毎回、今度こそは死んじゃうんじゃないかと
心配させるところもまた健在ですね(笑)。なんかアロウズに
呼ばなかったマネキンの気持ちが分かるかも。


[No.504] 2008/12/05(Fri) 19:43:06
合体 (No.493への返信 / 2階層) - 九条神樹

そういえばグランゾートのデザインが始めて発表されたころは、
あのでかい顔は絶対合体するんだろうといわれてましたね(笑)。
セラヴィのでかい顔のデジャヴはグランゾートだったかも。

さておき、ワンマンアーミー。
比喩的表現かと思ってましたが、なんか本当にそういった名称の
資格があるような感じですかね。組織戦においてそんな存在は
迷惑以上の何者でもないとは思うのですが、ガンダムの「個」の
戦いに撹乱された以前のことから学んで、状況に応じて個別に
臨機応変な対応ができる特殊なユニットを創設した、という
ことにでもなるのでしょうか。しかしその資格は誰がどういった
判断で与えてるのでしょうね。

ルイスの覚悟。
まだ現実として自分が直面している状況を捉え切れていない、と
いうのはおっしゃる通りなのかもしれませんね。被害で言えば
ルイスのほうがはるかに凄惨な目に遭っているにもかかわらず、
女を持っていかれただけの(笑)ビリーのほうが、より直接的で
明確な憎悪を刹那に向けたというのは面白いところで、人間の
感情というものが単純な数量計算で成り立たないところを
示しているともいえるでしょうか(笑)。


[No.505] 2008/12/05(Fri) 20:31:12
日本の漫画文化 (No.494への返信 / 2階層) - 九条神樹

この時代でも健在なのでしょうか(笑)。
もっとも、リーサ・クジョウさんはその名前から純粋な日本人では
ないようにも見えますが、沙慈みたいな名前でも日本で暮らして
いたりしますし、具体的な過去は想像にお任せしますという
ところでしょうかね。

リアル。
まあSEEDのときもそうだったのですが、基本的に自分は
ガンダムはスーパーロボットであるという前提で見てるので
あまり気にならないですね(笑)。デザイン的にも客観視すれば
どう見てもヒーロー系ですし、見得切りなんかも、ZZの
合体バンクとかいくらも前例があることですしね。そもそも
1stがいちいち目を光らせて起動するなんて、ヒーローロボット
以外の何者でもないように思います(笑)。

もっとも、ガンダムシリーズが、機体の「もっともらしい」
見せ方、運用の仕方、などを意図したつくりをしている、と
いうのもまた確かなことですね。その辺のリアリティと誇張の
ギャップと、それに対しどの次元で妥協点を見出すのかと
いうのは、ガンダムシリーズの永遠の課題でもあるのでしょう。


[No.506] 2008/12/05(Fri) 20:52:29
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS