![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ネーサン、皆様はじめまして。みよぽん(中年男)と申します。 手術前にこのサイトを発見できていれば、心が幾分軽くなったのですが、術後になってしまいました。どうぞよろしくお願いします。昨年10月に聴神経腫瘍と診断され、4週間前に摘出手術をしました。予定どおり術後3週間で退院し、自宅で1週間が経過しました。幸い聴力も幾分保存することができ、手術自体はうまくいったと思います。 傷口付近の頭はまだチクチクしたり、口も大きく開ける痛みますが、一番困っているのは、2日酔いのような「ふらつき」です。この3週間ではあまり変化(改善)はありません。本を読んだりやTVと見ることはできますが、頭を動かすと(特に上下)くらくらします。目でみてほぼ真っ直ぐ歩くことはできますが、気を抜くことはできません。担当医の話では、個人差はあるが次第にもう片方の平衡神経がカバーしてふらつきは軽くなるということでした。皆さんの書き込みをみていますと、ふらつきがそう短期間でよくなるようなことはなさそうですが、どうなんでしょうか。そういう中で車の運転はされているのでしょうか。また歩行訓練以外で何かよいリハビリ方法ってありますか。聞いてばかりで申し訳ありませんが、あと10日くらいで仕事に復帰したいと思っており少し焦っています。 [No.1008] 2010/03/22(Mon) 14:53:50 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。